- 締切済み
里帰り期間について
六月に出産しました。現在実家でお世話になっていますが、友人や親類から一度家へ戻らなくてはならないと言われます。ただしその期間などがあいまいで、2ヶ月越えがダメな説、3ヶ月、1ヶ月説、6月生まれだから7月中に戻らなくてはならない説、戻るのは本人だけでいい説、赤ちゃんも戻らなくてはならない説いろいろあって困っています。どうやら足を踏み入れてさえ来ればとんぼ返りで良いようなのですが、そもそもどんなしきたりなのでしょうか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomomi219
- ベストアンサー率25% (25/98)
そんなしきたり初めて聞きました。 里帰り期間って何ヶ月、とか決まってるもんなのでしょうか? 私が聞いた事があるのは一般的に母体の体が落ち着いてくるのが出産後約1ヶ月くらいだと。 その間に母子共、健診がありますよね。その時、どちらも異常なく順調ならそれを機に自宅へ帰る。これが一番綺麗な帰り方の様な・・・。 私の場合、出産後1ヶ月以上も悪露が続き下腹部痛や最終的には悪露の塊がドボッと出て緊急吸引処置などをして体調が戻るのに正常な女性の2倍掛かってしまったので実家には予定より3週間長く居ましたけど。 そういった例外なく質問者さまの体調も戻っておられるのならそろそろご自宅へ帰られては?? もし地元にそういったしきたりがあるのならお母さまに尋ねられて一番良い方法で決めるのはどうですか。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
「とんぼ返りでも良い」というのは、足掛け3ヶ月がだめっていう話かもしれません。 おそらく、昔の風習なので、「長く実家にいて、実母に頼る生活に慣れきっては駄目」とか、おそらく1ヶ月検診の制度など無かった時代に言われていた風習と思うので、自分が動けるかどうか(実家から自宅まで帰れる体力があるかどうか)確認するとか、そういうのを「足掛け3ヶ月、実家にいると、○○になるから駄目」ってしたのかもしれません。 足掛け3ヶ月とは、3ヶ月にまたがるという意味で、6月末~8月はじめは、実際には1ヶ月半くらいでも3ヶ月にまたがってますよね。これは駄目とか。 3ヶ月説は「またがっては駄目」と言われてる期間、2ヶ月超えが駄目な説は「実際に実家にいる期間」かもしれません。 期間の説がいろいろっていうのは、要するに、こうでなきゃ駄目っていうのが無い(地域によっても違う?かもしれません。
- pi-hyoro41
- ベストアンサー率16% (36/220)
”しきたり”っていうのはわからないんですが・・・・ 産後の自分の体調と、子どもの様子と、実家の方々の体調と、ご自宅に残っているご主人と、の折り合いを考えられてはいかがですか?。 お子様の様子が、いわゆる順調で、ご自分もご自宅に戻って生活できるくらいに回復なさっているのであれば、戻られて大丈夫なのだろうと思います。 私が出産した頃は(十数年前ですが)早目で1ヶ月、大体1ヶ月~2ヶ月くらいに自宅に戻るという人が多かったように覚えています。 自宅にいたまま出産している友人もいました。何人かおりましたが、実家に帰ることと、自宅にいたままのときの自分への負担を判断の基準にしていました。 一人は実家にお兄さん家族が同居していて小さな子が二人いて、帰っても自分がゆっくり出来ないだろうということで。もう一人は、ご両親が高齢で帰るとご両親への負担が大きすぎて、かえって自分が気を使うだろうということで。 私は産後ひどい貧血を起こしまして、2日にいっぺん鉄剤の注射を打たなくてはいけなかったので、たっぷり3ヶ月実家にいました。
- sakurasou115
- ベストアンサー率31% (11/35)
2人の子どもがいます。 里帰り期間の話、懐かしく想いました。 うちのほうは3ヶ月また越ししたらダメと言われましたよ。 私も母親に「すぐにまた来ていいから、とりあえず1回帰りなさい」と言われ、いったん帰り、とんぼ返りしました(笑)。 もちろん、赤ちゃんも一緒に帰りました。 どんな理由でかはわかりませんが、気になるようならいったん帰ればいいと思うし、気にならなければ帰らなくてもいいと思います。 母親と赤ちゃんの状態を見てから決めてみてもいいのではないですか?
- DownUp
- ベストアンサー率7% (7/90)
そんなしきたり聞いたことがありません。 地元の風習なら、親御さんにお聞きすれば良いでしょう。
お礼
みなさんありがとうございました。この辺の古い慣習のようですね。結局まわりの勧めで7月中に一度戻りました。期間についてはあまり深く考えず、子供の病院通いが終わったら帰省することにしました。