- ベストアンサー
McAfee ウィルススキャン4.0.2aについて
ウィルススキャンを使っています。昨日アップデートしたのですが、 その後、ウィルスチェックができなくなってしまいました。 ウィルススキャン自体は起動するのですが、スキャンしようとすると 「scan32のページ違反」と表示され強制終了されてしまいます。 色々調べたところ、私のはプレインストール版(4.0.2a)で保障期間も過ぎていました。 そこでお伺いしたいのですが、私のプレインストール版はもう使い物にならないのですか?私は素人なのでよくわからないのですが、世間では皆さん有料バージョンアップを行っているのでしょうか? とりあえず強制終了がなくなる方法だけでもいいので教えて下さい。 ちなみに環境は win98se IE5.5 です。 アドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有料でバージョンアップするか、他社製品に乗り換えるかですよね。 自分の場合、期間内でしたが プレインストールの McAfee から Norton に乗り換えました。 最新のアンチウィルスソフトは機能も増えてきていますから、パーソナルファイアウォール機能付きの新規購入をお勧めします。 下記URLを参考にして下さい。 ↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=154660 >とりあえず強制終了がなくなる方法 アンインストールしてしまえば解決しますよね。 (「アプリケーションの追加と削除」から出来ます。アンインストールの途中で「重大な問題…」と標示されますが、セキュリティに対しての問題ですから無視して構いません。 ※アンインストールした場合、有料バージョンアップが出来るか不明なので、メーカーに問い合わせて下さい。新規購入するなら関係ありませんが。) 但し、ウィルスに無防備となりますから、とりあえず「無料の「体験版」をダウンロード、繋ぎで利用しましょう。 ↓ http://www.symantec.com/region/jp/trial/trial.html#C (Norton InternetSecurity or Norton AntiVirus) http://www.trendmicro.co.jp/trial/ (ウィルスバスター) ※30日間有効、PC立ち上げ時に有効期限の標示される場合もあります。
その他の回答 (7)
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
補足に対して。 (1)定期チェックはどのようにしているのですか? 私は大体週一でメンテナンスをかねて(スキャンディスク、デフラグなど)すべてのハードディスクをスキャンしています。スキャンするときだけソフトを起動させるわけです。常駐させると98系にはリソース不足や不安定などを起こすためです。IEとOEだけでもかなりリソースを食うのでそこにウィルスソフトまで加わると結構きつくなってきます。そして、全部終わった後RWでバックアップを取ります。半年ぐらいで私はOS自体再インストールしちゃいます。レジストリ等の肥大化のため。 (2)なぜ常時接続の場合はウィルスソフトを入れた方がいいのですか? 常時接続と言ってもADSLなどのようにIPが固定のやつの場合です。IPが固定なため常に同じIPなわけです。 そうすると、ハッカーなどの進入を受けやすいのです。 そこで、ファイアーウォールなどの防御が必要になるからです。大抵のハッカーは侵入時にそのPCのクッキーを盗み出します。サイトなどでパスワードや個人情報などここに保存されるのでこれを盗まれると個人情報をすべて盗まれることになるのです。しかも、そのクッキー自体を操作しこちらのプログラムを操作するなんてこともできてしまうので。 ダイヤルアップなどの場合はIPが固定じゃないのです。 繋ぐたびにサーバー側から割り当てられるため一度回線を切ると追跡が容易じゃないです。しかし、IPが固定じゃなくても繋いでいる間は同じIPなわけですから狙われないともいえません。完璧にしたいならファイアーウォール対応のウィルスソフトを常駐させるのが現状では一番安全な対策といえます。 IPというのは簡単に言えばネット上での住所みたいなものと思ってもらえばわかりやすいでしょうか? (専門の方、語弊があれば補足願います。) ウィルスソフトといっても完璧なわけではありません。 未だトロイの木馬などは100%完璧に駆除するということはできないようですし。 それに、新種のウィルスなどは対策が出るまではそれに対して無防備なわけです。 ですから、ソフトだけに頼るのではなく、自分で自己防衛することも必要になってくるのです。 送信者や件名に英字で表記されているものは見ない。 件名がないなんてのはもっての外。即削除。 添付ファイルなどついてたらこれはウィルスと思って対応する。知っている人からでも告知のないものは怪しいです。その人が感染して知らぬ間に送っているかもしれないからです。メールの自動プレビューは設定しない。 私は手動で開くようにしています。 ファイルやプログラムなどをダウンロードしたら一度HDDに保存してからチェックをし、安全だと判断された物だけを解凍(大抵圧縮されているため)し実行する。 ウィルス情報をマメに見てどんな形で送られてくる等日頃からチェックをしておくなどです。 他にも、フリーメールなどを利用し、個人以外のメールはプロバイダーの方は使わない、個人情報をやたら書き込まない等気をつける点は色々あります。 私のプロバイダーの方のメールは一部の数人の個人しか知りません。よって、ほとんど変なメールは来ないです。 サイト上でアドレス等を書き込む必要がある場合、フリアドしか使いませんので。 個人でも最初の数回はフリアドでやりますし。 その中の仲良くなった人のみにしかプロバのほうは教えません。 IE5.5ならSP2にしたほうがいいでしょう。 6は何か色々と不具合点が出てきているので私は入れるのを見合わせている感じです。 前回答えたことはとりあえず強制終了をなくしたいということでしたので、一度消してから初期のものに戻したらということで回答しました。 セキュリティに関しては色んな方の意見を参考に自己責任の上で行ってください。
お礼
何度もありがとうございます。 とりあえず、ウィルススキャンはアンインストールして、ノートンの体験版をインストールしました。とりあえず、30日間の猶予ができました。後はどのソフトにするか、じっくり検討したいと思います。 それから私のIE5.5はSP2でした。 色々勉強になることばかりでした。本当にありがとうございました。
- sekiya-h
- ベストアンサー率61% (1543/2514)
>スタートアップからVirus Scanが起動しないようにしました。 現在、アンチウィルスが稼動していない状態で使用しているのですか? #2にも記載しましたが、とりあえず無料の「体験版」をダウンロードし、繋ぎで利用しましょう。 http://www.symantec.com/region/jp/trial/trial.html#C (Norton InternetSecurity or Norton AntiVirus) http://www.trendmicro.co.jp/trial/ (ウィルスバスター) >ちなみに環境は win98se IE5.5 です。 IE5SP2にバージョンアップしていないのなら、至急IE5SP2かIE6にバージョンアップして下さい。 IE5.5SP2 ↓ http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?releaseid=32082&PopList=2 IE6 ↓ http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?releaseid=32351&FeatList=1 IE 5.01/5.5 に再び深刻なセキュリティ・ホール,パッチ公開までは使用禁止に ↓ http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/SEC_CHECK/20011016/1/print.shtml 下記サイトより、パッチをインストールしてください。 ↓ http://microsoft.com/windows/ie/downloads/critical/q306121/default.asp >(1)定期チェックはどのようにしているのですか? Norton の場合は付属する LiveUpdate という自動アップデート機能があります。他社の場合も類似した機能か手動でアップデート出来ます。Nimuda 騒ぎの時は、1日で数回更新された事もあります。 自分の場合は、LiveUpdate の機能を使用せず、1日1回は手動でチェックしています。 * サポート期間が過ぎた場合、ウイルス定義のアップデータが出来ないため、それまでにアップデートにより認識したウィルスのみ対応します。新しいウィルスには対応出来ません。(#3の回答にあるような症状は McAfee のバグではないでしょうか?) >(2)なぜ常時接続の場合はウィルスソフトを入れた方がいいのですか? ウィルスだけでなく、悪質なハッカーに狙われる可能性もあります。 常時接続だから必要という訳ではありません。 ダイヤルアップでも必要なのです。 但し、常時接続にした場合、インターネットを利用する時間が増えますよね、確立の問題です。 この問題については、過去に回答が出ていますから参考にして下さい。 ↓ ウィルスについて http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=148366 >ダウンロード版と製品版の場合、製品版の方が値段は高い分、メリットも多い… 簡単に説明すると、 ダウンロード版:有料の正規版であれば、製品版と変わらないと思います。 ダウンロード版:無料の体験版試の場合、殆んど使用期間が限定(30日)されています。他に、スキャンは出来るが駆除できないというタイプもあります。 製品版:1年間の無料アップデートとサポートが受けられます。(安心して利用できる?) その他:オンライン・ウィルスチェック=ネット上でのスキャン、駆除は出来ません。 ↓このようなものです。 http://security1.norton.com/jp/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym&plfid=20&pkj=PWCOSKVYRMHCGVRVRMN ※アンチウィルスソフトを導入しても、今後、どんなウィルスが発生するか解らないので100%安全とはいえません。ウィルスに対する情報をこまめにチェックする事も重要です。 ※自分がウィルスのの被害者になるだけでなく、他にウィルスをバラ撒く加害者になる恐れもありますから、お互い注意しましょう。 過去の質問ですが、参考にして下さい。 ↓ ウィルス対策についての素朴な疑問(お暇なら) http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=140170 以下のサイトも、参考にして下さい。 簡単なセキュリティ入門 ↓ http://www.symantec.com/region/jp/homecomputing/secrtycolumn/index.html MS TechNet セキュリティ センター ↓ http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ コンピュータ・ウイルス関連リンク集 ↓ http://www.digitalfact.co.jp/facton/is/i049.htm 不明な点がありましたら、補足下さい。
お礼
遅くなって申し訳ございません。 とりあえずノートンの体験版をダウンロードして、急をしのいでいます。それからIEは5.5SP2をすでにダウンロードしていました。 体験期間が切れる前に、色々検討してみたいと思います。 親身な回答にとても感謝しています。ありがとうございました。
shinkishuです。何度も失礼いたします。 > 一つお伺いしたいのですが、ダウンロード版と製品版の場合、製品版の方が値段は高い分、メリットも多い、ということですよね? そういうことになります。 それに、サポート期間が切れたウイルスチェッカーは、邪魔なだけではなく、トラブルの元になるとも言われています。僕も、ソフトにはお金は使わない主義だったのですが、ウイルスチェッカーだけは仕方がありませんでした。 > それから例外OE、ODって何ですか? いきなりブルーバックの画面になり、「例外OE」とか「例外OD」という表示が出、たいていは再起動するしかなくなります。 なぜそういうことが起こるかについては、いろいろ調べてみたんですが、何かファイルが壊れていたり、ソフトの組み合わせが悪かったり、タイミングが悪かったりしたときらしく、確定的なことはなかなかわからないようです。何しろ「例外」なので……。 有料ヴァージョンアップしてからは、なぜかわかりませんが、出なくなりました。
お礼
色々ありがとうございました。そして大変勉強になりました。 早めにダウンロード版か製品版を手に入れ、問題解決したいと思います。例外○○もよくわかりました。
ANo.#3のshinkishuです。おせっかいかもしれませんが、hajime40さんへの補足にお答えしたいと思います。 プレインストール版のアップデートのボタンを押してアップデートすると、自動的にインストーラ付きのデータファイルがダウンロードされるはずです。「インストーラ付き」というのは、ダウンロードすれば、自動的にインストールされるという意味で、プレインストール版の場合、画面の指示にしたがっていれば、インストールできるようになっているはずです。逆にいえば、それしかできないようになっていたと思います。
お礼
何度もすいません。 そうです、おっしゃる通りです。私のはインストーラー付きです。 わざわざありがとうございました。
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
私も同様になったことがあります。 古いエンジンに新しいDATファイルをインストールすると起こるようです。McAfeeのHPにそのことについて記載されています。 対策としては新しいエンジンをお金を払って入れるか、別なウィルスソフトを購入するかですね。 安全面から言うと、ファイアウォール対応のものなどがいいでしょうね。 とりあえずの対策としては、今のウィルスソフトをアンインストールしちゃってください。 で、アプリケーションCD-ROMからプレインストール版をまたインストールしてください。 ファイルのアップデートはしないで、古いままで。 とりあえず、古いものには効きます。 新しい物に対しては無防備になりますので、お気をつけて。 ちなみに、私はというと・・・ウィルスソフト使ってません(笑)(定期チェックはしてます。古いファイルですけど)ウィルスはメールからの添付がほとんどだし、トロイの木馬のようなやつにかかったときはHDDフォーマットしてOS再インストールしちゃえばいいやって思ってますし。どうせ、98系はすぐレジストリの肥大化等で不安定になるので、半年ぐらいで一度やると調子よくなるし。 メールのやつは添付ついてれば無条件で消しちゃいますしね。例え、知っている人でも予告(これから送りますという)がなければ添付ファイル付メールはすぐ消しちゃいます。そういえば、今日一通添付ファイルのみのメールが来てたな・・・。そっこー消したからなんだかわからないですけどおそらくウィルスでしょう。 一応、2年ほどやってますが,メールからの感染は今までないです。トロイの木馬らしきものは一度ありますけど。 これはあるHPがプログラムを改ざんされてそのページをみたユーザーみんななったみたいですけど。 ウィルスソフト使って無くても一回ぐらいです。 もっとも、常時接続にしたら入れますけどね。 私はソフト入れてるから安心ってこともないと思ってますから。マメに外部にバックアップしておけばさほど慌てることもないと。 気になるなら、やはり早めに最新版のものを購入することを勧めます。
補足
詳しい回答ありがとうございます。 とりあえずですが、スタートアップからVirus Scanが起動しないようにしました。思い切ってアンインストールする予定です。 いくつかお聞きしたい事があるのですが・・・ (1)定期チェックはどのようにしているのですか? (2)なぜ常時接続の場合はウィルスソフトを入れた方がいいのですか? すいませんがお願いします。
下記のURLを参照していただくと、おわかりになりますが、McAfee VirusScan の古いバージョン (4.0.50 以前)のエンジンで、8月9日以降に公開されたウイルス定義ファイルを使うと、エラーを起こします。プレインストール版の場合、エンジン自体をヴァージョンアップすることはできないので、できれば、料金を払ってエンジン自体をヴァージョンアップするか、他社製品に乗り換えることをお勧めします。僕は、ニムダウイルスが猛威を振るったこともあり、ダウンロード販売のMcAfee VirusScanを購入しました。購入サイトによって若干違うと思いますが、おおよそ四千円台で購入できると思います。製品版は、システムリソースの使用がプレインストール版とは比較にならないくらい少なく、今まで頻繁に出ていた例外OEや例外ODが出なくなりました。一年間の無料アップデイトやサポートもありますし、有料ヴァージョンアップをお勧めします。
補足
回答ありがとうございます。 一つお伺いしたいのですが、ダウンロード版と製品版の場合、製品版の方が値段は高い分、メリットも多い、ということですよね? それから例外OE、ODって何ですか? すいませんが、回答お願いしますm(__)m。
- hajime40
- ベストアンサー率38% (192/498)
lovin777さんのアップデートしたのは、ただのデータファイルですか?それともインストーラ付きデータファイルですか? インスト-ラ付きデータファイルでアップデートしたならば、アップデートしたウイルス定義ファイルに不具合があったと考えられます。 俺も、最新版の定義ファイルをダウンロードして、データを書き換えたときに起こったことがあります。 一週間後、新しい定義ファイルをダウンロードしてインストールすれば、これまで 通り、正常に動くなるようになります。安心してください。 下に書いたURLは、インストーラ付きデータをダウンロードできるHPです。 http://www.nai.com/japan/download/dat_download.asp?type=dw1 どうしても、心配ならば、データファイルをダウンロードして、自分でデータを書き換えてみてください。 つまり、データを解凍して、VirusScanのインストールフォルダにダウンロードした[dat-XXXX.zip](「XXXX」はDATファイルのバージョン番号です。例:dat-4109.zip)の中身を上書きコピーして下さい。 詳しいやり方は、下のHPをご覧ください。 http://www.nai.com/japan/download/dat_howto.asp 面倒な場合、または、難しすぎてできな~い、という場合は、1週間我慢して待って、新しいインストーラ付きデータファイルをダウンロードし、データをアップデートするしかありません。 どちらにするかは、lovin777さんが決めて下さいね。 では、がんばってみてください。
補足
そうそうの回答ありがとうございます。 インストーラー付きとかってどこで見分けるんですか? 私の場合は、Virus Scanセントラルを久しぶりに見たら“・・・長期間経過しています・・・”と書いてあったので、まずアップデートをしました。そのあと、セントラルの「スキャン」を実行してもできませんでした(Scan32のエラーが出ます)。 私のバージョンはかなり古いと思われますが、インストーラー付データファイルをダウンロードできるんですかね? 全くの素人な者でお手数掛けて申し訳ございません。
お礼
回答ありがとうございます。 素人なもんで危機感が薄いかもしれませんが、やっぱりセキュリティーはきちんとしておいた方がよさそうですね。 ウィルスソフト対策って結構お金が掛かるんですね。定期的にアップデートしていれば、半永久的に使用できると思ってました(反省)。