• ベストアンサー

僕では医学部は無理ですか?

高3文系。河合記述(5月)で英語52、国語37、数学IIAIIB型41。 1浪してどこかの医学部に受かるのはまず不可能でしょうか?数IA、IIB、IIICを今からやり、理科二つを今からやり…。1浪では絶対にいけないのですか? 学校の先生からも絶対に無理と言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rettynna
  • ベストアンサー率14% (28/200)
回答No.19

家がビンボーだろうが、本人の努力があれば奨学金の道が開けます。現に私の高校同級生は家庭の事情で養護施設に入ってましたが某国立大医学部に現役合格して奨学金もらって医者になりました。 ただ、質問書き込まれたのが平日の午前ですよね・・ 夏休み、どうしてます? まさか、家で自己学習? 私が大学受験生だったのは貴方が生まれる前ですが、高3の夏休みはありませんでした。田舎の県立高校ですから、毎日補習+自習で朝7時ごろから夕方5時過ぎまでは学校に缶詰でしたね。 ですから、貴方の >一応4時間ぐらい勉強する日もあります。 に、はぁ??でした。 旦那に言ったら(こちらも理系)、同じくはぁ??でした。 書き込みしてる人がきつい言い方するのも、「そんなに甘くないってば」と経験上知ってるからですよ。 貴方より5月の段階で成績いい人が貴方と同程度以上に勉強してるのですから相対的に貴方の成績がそうそう上がるわけではありませんよ。 私はそう勉強した方ではないと思いますが(高校3年間図書貸し出しNo1の座を守ったくらいの読書好き+TVアニメにも夢中でした)、それでも「授業がある平日」でも受験生のときは3時間は勉強してましたから。 因みに医学部ではありませんが、国立理系某国家資格持ちです。 で、正直申し上げて貴方の成績では自己流学習には限度があり伸びないと思います。勉強の仕方がわかってないと思うので(でないと、あんな偏差値は取れない) 浪人覚悟+2浪までというのなら、全寮制予備校にでも入って俗世と離れて朝から晩まで「受験のプロ」に鍛えてもらう、これが現実的でしょう。金はかかりますが。 国語は、新聞の社説を毎日読んでください。5分もかからないでしょう?世の中の流れがわかりますし、小論文のネタにもなりやすいですから。 No.18さん他、いろんな方もいってますが医者だけが医療の道ではありませんよ。 これからは、たとえば理学療法士、言語療法士、放射線技師はまだまだ人が足りません。 学校によっては就職率100%近いです。 よい指導者にめぐり合えることを願ってます。

USSR1960
質問者

お礼

ありがとうございます。 ごめんなさい、皆さんは10時間以上毎日してますよね…。反省します。 最後に、みなさんありがとうございます。こんな馬鹿の僕に付き合っていただき誠に申し訳ございません。 厳しいことはわかっています。ちょっと学校の先生に言われてから本当に弱気になってしまいました。 イタリア語好きなんで Tante grazie!

その他の回答 (18)

  • kame-chan
  • ベストアンサー率64% (96/148)
回答No.18

国立大出身の医師です。 USSR1960さんが今までにどれだけ努力してきたかが問題だと思います。もし今まで自分なりに努力してきたと思うのだったらキビシイかもしれません。しかし、あんまり勉強してきたのではなく、部活や恋愛などに時間をとられていたのであれば、まず1年間みっちり勉強だけをしてみてはどうでしょうか? それで合格可能圏内に入るor近づくのであれば、医師になりたい気持ちは強いようですし、もう少し頑張ってみるのもいいかもしれません。 医学部受験は国立ならセンターと英語・数学・理科の大学が多いと思います。基本をきっちりと押さえていって下さい。あとは、得意科目ができたらそれに合わせて志望校を決定することをお勧めします。医学部なら卒業後に地元の研修指定病院に入ればいいのですから。 地方の医大には偏った二次試験の大学がいくつかありました。(私が受けたのは15年ほど前なので確認してくださいね。ちなみに数学・理科のみでセンター比率の低い大学でした。) それでも、きびしそうなら他の道を考えることも必要です。看護、介護、検査技師、放射線技師、リハビリなど医療にはたくさんの職種が必要です。もちろん、医学研究では医学部だけではなく、薬学、工学、農学部なども行っています。このような道はどうでしょう? 医者だけが医療をするわけではありません。 USSR1960さんがどのような形でも医療の世界に入ってきてくださることを期待しています。頑張ってください。 あと、血を見るのはすぐに慣れますよ。

USSR1960
質問者

お礼

はい、2浪目でセンター失敗したら保健学科に行こうと思います。 わざわざすいません。

  • kink
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.17

医学生+再受験経験者です。皆さんの厳しいご意見、よく分かります。でもまだ高校生なわけで、せっかくの志があるのに何もせず諦めるのはあまりにもったいないと思います。自分の限界までチャレンジすれば良いんじゃないかな。私は文系大卒でしたが、医学部を目指した時点ではやはり成績がかなり絶望的でした。受かるまで何年でも頑張るとか言ってたらダラダラするだけだし、1年なら1年と期限を決めて、すぐにでも勉強に明け暮れる日々を送ってみてはどうでしょ。やってみれば、また何かが見えてくるんじゃないかな。

USSR1960
質問者

お礼

はい、とりあえず1浪目で絶対受かるんだと思い、頑張ります。もう文系には戻れませんから。正直僕は今まで文系にいて何学部に行くかも決めてませんでした。将来やりたいことも自分でもよくわからないまま過ごしてますた。

  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.16

学校の先生の意見はもっともだと思います。今から理転して難関の医学部に入りたいと言ったら誰でも無理だって思うでしょうし、あなたもその事を理解してるようなので 他を当たった方がいいのではないでしょうか。いくら死ぬ気で勉強しようとしても人間には限度があります。1日24時間フルで勉強なんてできませんし、ある程度長期戦になるので意識が高くても体が持ちませんよ。たとえ半分の12時間、毎日できたとしてもぶっとおしやって集中力がもつわけがありません。人間の集中力は60~120分が 限度と言われてますから休憩を入れずにただ長くやっても 惰性になるだけです。ですからあなたには何浪しても無理ですね。・・・・と他人に言われたらあなたは諦めますか?それで諦めるくらいのひよわな志なら医学部受験をしない方がいい。あなたの質問は後ろ向きだと思います。 絶対に入りたいと思うなら「どう言う勉強をしたら半年で医学部に受かるか」じゃないんでしょうか。結局自分次第 なんですから。もっと前向きに考えて見て下さい。 あとは勉強方法が間違ってなければ1浪で十分入れます。 それで無理ならあなたの勉強方法が余程悪いか、もしくは 効率が悪いかどちらかです。まずは数学英語の基礎を固め 理、社は単純な暗記科目なので後回しが基本です。 数英が安定して高得点を出すには時間がかかるので毎日こなすこと。国語の古文漢文は暗記科目、現代文は過去問などを解きまくるのがいいと思います。 受験勉強にセンスが必要なのは現代文だけ。それ以外は 日々の勉強で得点が伸ばせるものです。 国家試験にしても似たような物ですがただ暗記量が半端じゃなく多くなるので今から弱音を吐いてるときついですよ 辞めるなら今のうちやるなら覚悟を決めて下さい。 辞めてくれるとライバルが一人すくなくなるんだけどなあ (笑)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893084852/soundicddvdse-22/ref%3Dnosim/249-8709365-7147508
USSR1960
質問者

お礼

はい、頑張ります。もう数学の勉強も開始していますから。確かに今まで無理と言われただけで諦めかけました。もう迷いません。 あなたも医学部志望ですか、頑張ってください。

回答No.15

>病気がこんなに辛いものだとは思いませんでした、僕はその時病気の人たちを助けてあげたいと思ったのです。 患者さんを助けるのは、医者だけですか? なにも医者にかぎらないでしょう。 医者じゃないとダメな理由ってなんでしょう? ほかの医療従事の職業を探すのもいいのではありませんか? それに、たとえ医学部に受かっても、そのあとが大変ですよ 。 勉強はモチロンですが、実習、研修医、とにかく体力も要ります。不整脈があって、不安な気持ちもあって。。。大丈夫?   落ち着いてもう一回進路を見つめることをお薦めします

USSR1960
質問者

お礼

元々小さいときは医者になりたかったのです。 親からも医者になってくれたらと言われてました。 でも手術(というより人の体の中を見ること)なんか怖いなあと思ってすぐに諦めました。 今はそんなことありませんが。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.14

僕の高校時代の友人が医学部に合格した時「奇跡だ」と言われていました。 本人が一番驚いてましたが(笑)。 そいつでも偏差値は全教科常に60前後はありました。 奇跡以上の出来事が起これば合格するかも・・・。 ただ、そいつは入学後の基礎科目にすらついていけず、医大を中退。 その後中堅の文系大学に入学しなおしてました。 奇跡的に入学できてもその後は辛いと思いますよ。

USSR1960
質問者

お礼

そうですか。もし僕は医学部に受かったらもちろん勉強し続けます。負けず嫌いなんで。

  • prime113
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.13

無理です。人それぞれあったものがあるので自分で探しましょう。少なくとも通常医学部に行く人は何にも勉強しなくても今のあなたの成績以上です。そんな人が勉強するのですからまず勝つのは無理かと。ちなみにそんな人に勝つのは勉強する才能を持った人。勉強するのが全然苦じゃなくて一生懸命する人。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1530659 http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1536633 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1534478 まず自分が何をしたいかです。国語ができないから理系にしよう、天文学にしようじゃないです。 浪人すればするほど高い偏差値の学校に行けるわけではないです。それならみんな東大に入れる学力をつけれるはずです。あなたが不断の努力を続けられるなら、道は開けるでしょう。 最初の一歩はこんなところで受かるかな、なんて質問してないで勉強を始めることだと思います。 今のままでは只の妄想です。

USSR1960
質問者

お礼

すいません、でももう後戻りはできないと思います。 はい、とにかく勉強します。どの道まずは国語力をつけないといけないですね。英語も文法問題はほぼ確実にできるのですが長文が全くできません。なのでずっと伸び悩んでいます…。

回答No.12

まず自分の弱い点を明確にし、自分の得意な科目はより伸ばす努力をすると良いと思います。急に学力は上がりませんから段階を踏んでステップアップしたほうが良いでしょう。 とにかく1日15時間位は勉強しましょう。 先生に無理と言われて悔しいでしょうが、それがあなたの今の実力です。がんばってください。

USSR1960
質問者

お礼

はい、ものすごく悔しいです。特に僕の担任は高校時代もすごい遊び人で勉強なんか全くできなかったですからその人に言われて…。 前にドラゴン桜(唯一見てるドラマ)で勉強できないことを悔しがれと言っていましたがまさにその通りです。今本当に悔しいです。絶対に這い上がります。

回答No.11

>そら僕だってこんな時期から理転して医学部目指すのは究極の馬鹿だと思いますよ。 >ですが最近心臓にちょいと不整脈の一種(心室性期外収縮)をわずらわってしまって。 >今も僕は心臓に常に違和感というか鎖かなんかで縛られている感じがします。 >今までずっと健康だったんで悔しくて…。 >自分の体のこともわからないんですよ、心電図をとったときには死をも覚悟しました。 >もしかして死ぬのかなぁと思いました。 >それから急に変わったんです。 >病気がこんなに辛いものだとは思いませんでした、 >僕はその時病気の人たちを助けてあげたいと思ったのです。 なるほど、そういう理由でしたか。 だったら誰に何を言われても勉強するしかないじゃないですか・・・ あなた自身は何浪してもいい覚悟があるんですか? 家庭の理由は抜きにして。 その気持ちがあれば、家を出てでも何浪してでも医学部を目指しなさい。 バイトしてお金ためて、予備校行って。 大学には奨学金制度だってありますから。 そのバイタリティがあなたにはありますか? と、みんな聞いているのですよ。 あるのでしたら、私もみんなも応援してくれますよ。 ところで、研究じゃダメなんでしょうか? 臨床に立って外科的手術を施して治療したいと? まず臨床に応用するためには研究が必要です。 研究なくして治療はありえません。 更に、いったん臨床応用された治療でも、費用や技術、手間などの面から改善していかなければなりません。 これができるのも研究部門なのです。 というか研究の技量しだいで治療できるかどうかが左右されてしまうのですよ。 それに、研究なら必ずしも医者免許が必要だということはありませんし。 ということで、一旦別の理系大学に入り、そこで一般教養とある程度の専門知識を身につけ、 その合間に医学部編入の勉強をする。 で、学力を付けたら編入試験を受ける、というのはどうでしょう? それまでに自分のやりたいことをきちんと把握し、 現実的に、何をすれば実現できるかを確認してください。 「研究でも実現できる」と判断すれば、そのままでいいし、 「やっぱり医者として活動したい」と望むなら、医学部編入すればいいし。 私の友達の医者は、前者の 「最初から医者を目指し、実家に頼らず奨学金をもらいながら勉強とバイトをしていた医者」と、 後者の「最初は研究したくて理系大学へ入ったが、医者として活動したく、4年生のときに医学部編入した医者」 がいます。 私はそのまま研究の道を突っ走っていますがね。 こんな方法もありますよ、ということで、参考にしていただければ幸いです。

USSR1960
質問者

お礼

僕は何浪してでも行く気持ちはあります。 でも家のことを考えると何浪もしてしまうと親にも申し訳なくて…。 わざわざありがとうございます。

回答No.10

国語の偏差値みると文系ってのも怪しい気が・・・。 医学部に行くのであって、大学を選んだりしなければ、いけるところもあると思います。代ゼミとか駿台とかのHPに載ってるランキングをみて自分で探してみてください。 う~~ん、他の回答者さんとちょっと、違うかもしれないけど・・・。私からすると、「勉強できるから医学部行きました」より、「医者になりたいから医学部行くんです。だから勉強するんです。」の方がいいと思うけど。それに、受験は頭の良さをみているというより、適切に努力したかをチェックしているだけでしょ。「適切に」ってのがポイントで、本来、自分でその適切を見つけなくちゃならないはずなのに、今は塾や予備校がそれを教えてくれてしまう。ま、ラッキーなのかな? 聞きたいのは一浪して無理といわれたら、医学部やめて他の学部にするのかどうか。もし、その程度ならやめた方がいいと思う。かりに医者になれたとしても患者からするとかわいそう。意志が強いなら乗り切れるのでは?ま、でも、泥沼にはまっても仕方がないので、とりあえず、今年の様子をみて、来年を考えればいいと思う。当然、親(スポンサー)の説得はきちんとやってね。 「絶対に無理」と言われて凹んでたら、本当に無理になっちゃうよ。見返してやるくらい思わなくちゃ。でも、自分にとって何が大切かはしっかり見定めた方がいいと思う。単なる羨望や一時の気の迷いで医学部を選択しても意味ないし。本当に医者になりたいかどうか。そのための一浪、二浪は自分の中で許されるのか?それでもダメだったらどうするのか?親の立場だとどうか?すでに決しているんだったら後は簡単でしょ?もう、やるしかない。 で、参考文献 ・ドラゴン桜(全般)  最近売れているらしいマンガ。落ちこぼれの高3が東大理Iを目指して受験勉強を頑張るという話。いくつか無理というか変なところもあるけど(マンガだからね)、まともなこと言ってる箇所も。テスト前日の対策(だっけ?)は共感できる。 ・出口(人名)シリーズ(国語)  根拠が比較的明確でわかりやすい。国語はあやふやでといているうちはダメ。ちゃんと根拠を元に解答を作成しましょう。実況中継シリーズとかでいくつかあります。 ・細野(人名)シリーズ(数学)  いまや結構有名人?少なくともコレくらいは夏の間中にできるように。 長文で失礼。

USSR1960
質問者

お礼

家がとてつもなく貧乏なので恐らく2浪あたりが限界です。2回失敗したら諦めます。金持ちだったらなぁ…。

  • oft
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.9

大学受験の常識としては難しいということになります。 文系から医学部を目指す人は,そもそも絶対数が少ないので,高校の先生も(たぶん予備校関係者も)ほとんど見たことがなく,不可能と考えてしまうのでしょう。 しかし,あなたのような方にはぜひ頑張ってほしく思います。 私は高校は文系で,ふつうに受験し,大学を出ていったん就職しましたが,会社を辞めて1年間予備校で勉強し,国立大医学部に合格しました。 高校までにやったのは, 数学としては数IAIIBまで(正確には「数学I」「代数・幾何」「基礎解析」まで), 理科は「理科I」と「化学」のみでした。 数学の上記以外の分野と,「生物」は予備校で勉強しました。上記分野を高校で勉強してきたとはいっても10年以上も前のことですし,数学・理科いずれも苦手科目でしたので,実際には上記分野もほとんど一からやり直しの状態でした。もちろん英語や国語も予備校で勉強しました。 特に秘訣などはなくて,地道に勉強していくだけです。

USSR1960
質問者

お礼

やります、やるしかありません。

関連するQ&A