- ベストアンサー
招待客の割合について
結婚式の招待客は、親戚、会社、友人の3つに分類できると思うのですが、実際どれぐらいの割合になるものなんでしょう? 私が考えているのは、 ・私(男)のほうは、友人が少ない。 ・彼女のほうは、派遣社員で、会社の同僚が0。 などの理由から、 (新郎親戚、新郎会社、新郎友人、 新婦親戚、新婦会社、新婦友人) = (30%,15%, 5%, 25%, 0%,25%) くらいになりそうです。 いろいろな方のご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sasadoraさん、こんばんは 人数の割合は人それぞれなので、自由ですよ。 この場合、両家の人数のバランスが良いので理想的でしょう。
その他の回答 (5)
- mayuusa
- ベストアンサー率18% (108/579)
私の場合は。 新郎親戚5テーブル、新郎上司1テーブル、新郎同僚2テーブル、新郎友人2テーブル。 新婦親戚1.5テーブル、新婦上司1テーブル、新婦同僚と友人で2.5テーブル。 合計15テーブル。 ですね。 いままで私の招待していただいた披露宴は、偶然かもしれないですが、皆さん私と同じように、新郎側のテーブル数の方が多かったです。 逆に2次会は、新婦側の方が多い、というのがほとんどでしたね。
お礼
みなさんの回答からも、新郎側が多いことが、多いみたいですね。 あまり人数を気にせず、招待客を選んでいきたいと思います。 ありがとうございました。
- ririruru
- ベストアンサー率11% (1/9)
かなりアバウトですが私の場合です。 人数は合計80人くらいで、 割合は新郎8:2新婦だったと思います。 親戚 会社 友人 知人 新郎 20人 7人 9人 20人 新婦 15人 3人 0人 くらいでした。 新郎側の実家が自営業をされていたのですが、 新婦側とのバランスをとる為に かなり厳選してこの人数になったと思います。 式場が新郎の実家の方で行ったので、 新婦の友人は学生の人がいたのもあって呼びませんでした。 結婚式より3ヶ月ほど前に退職していたので 会社の人は特に親しくしていただけ招待しました。 新婦側の友人を呼べなかったのは残念でしたが、 両家とも義理で人数を増やさなかったので 後に招待者の方が盛り上がって良かった、 と言ってくれたのが嬉しかったです。
お礼
新婦側の会社の人がいないというのは、私の例と近いですね。 割合は、人それぞれで自由と言うことが皆さんの書き込みから分かりましたが、 参考になります。 ありがとうございました。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
大丈夫ですよ。自由で。 私が何年か前に出席した披露宴は300人でした。うち新郎は285名。 新婦15名でした。 新郎の(全部は覚えていませんが)父母、姉夫妻、姉の子、親戚(ほとんど夫婦)曾祖父、祖父、祖母、叔父、伯父、叔母、叔母、従兄弟、又従兄弟、本家の何とか・・何の関係?か分からない人、父友人、父同僚、新郎恩師、新郎元同僚、新郎同僚、友人、幼なじみ(友人とはなっていなかった)親友、など・・・ 新婦側、両親、友人4名、同僚5名、弟、伯父、叔母、叔父 でした。圧倒されるくらいの新郎の招待者にびっくりしましたし、訳の分からない人のスピーチにも驚きました。(今日初めて新郎の○○さんを拝見しました。という新郎側のスピーチ・・つまり、本人とは無関係らしい) みんな白けていました。それよりも、割合に関係なく、適切な人を呼んだらよいと思います。後は両家で相談です。 ご参考まで
お礼
大きな結婚式だったんですね。 しかも、大部分が新郎側の出席者なんでびっくりしました。 ホントに自由なようで安心しました。 ありがとうございます。
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
補足、拝見しました。 その割合でも大丈夫ですよ。 うちの場合も、夫の仕事の関係者が殆どで、 個人的な友人は極わずかでした。 男性は、やはり仕事がらみの出席者が多いのは 一般的だと思います。 職場の同僚=友人とダブル場合もありますので、 気にしなくても良いと思います。 新婦側の友人が多いのも結構だと思います。 他の招待客は、そんな事は気にしませんよ。
お礼
気にしなくても、みなさんバラバラなんですね。ありがとうございました。
招待客の割合には、基準など有りませんから全く自由です。 ただ、新郎側と新婦側は同じ人数が理想です。 この場合は、50:50ですから、本当に理想的です。 両方の人数が釣り合わない場合は、友人などを調整して新婦側の友人を新郎側に座ってもらうなどの方法を取ります。
補足
すみません質問内容があいまいでした。 kotokoさんへの補足にも書いたのですが、 新郎側、新婦側の割合(50:50)ではなく、 「親戚、会社、友人」この3分類の割合が他の人の場合はどんな感じかなぁと 思って質問しました。 既婚者や関係者の情報を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
補足
すみません質問内容があいまいでした。 特に知りたいのが、新郎側、新婦側の割合(50:50)ではなく、 親戚、会社、友人この3分類の割合が他の人の場合はどんな感じかなぁと 思って質問しました。