- 締切済み
私がいけないのでしょうか?(長文です)
結婚5年で主人は初婚ですが私は再婚で4つ年上です。娘2人は前夫の子、今の夫との間に4歳の息子がおり5人家族です。 再婚前に主人には仲のいい女友達が居てその彼女は私の親友でも有りましたが主人と2人きりで会っている事を知った私は彼女とは友達関係を絶ちました。(彼女が私に主人と会っている事を遠まわしに言ってきていたから)そんな事もあり彼から結婚を迫られても断り別れ話もしていましたが妊娠を期に結婚しました。 でも、その後も彼女とは会っていて(残業のはずがしてなかったり、隠して有給を取っていて気づきました)当初は見て見ぬふりをして来ました。でも我慢の限界が来て怒りをぶつけるようになると会うのをやめた代わりに今度は逆切れして私の金銭感覚に文句を言うようになりました。と言っても主人の会社の景気が悪くボーナスは年20万有りません。。私は7時間勤務でそのお金を全て貯蓄にまわしています。私の連れ子の上の娘が短大、下が高校生でお金が掛かります。(結婚前は子どもは僕が立派な大人にすると言ってくれていましたが、結婚後は進学にも反対しました) その学費も全て私の貯金でやっています。主人は通帳をチェックし「僕の通帳にはお金がない」と言って怒った時もあります。主人が居るからこそ貯蓄もできるのですが、そこまで頑張っている私を認めるどころか当たり前だと思っている様です。主人との信頼関係を修復する為に出来るだけの努力はしていますがまだ足らないのでしょうか?私が不貞をした訳ではないですが彼には別れる気が全くないので私が妥協するしかないと思っているのです。。 まだ私の努力が足らないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
回答No.2
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
回答No.1
補足
勿論良い所があって好きになりましたよ 今でもなるべく笑顔でアホな事言ったりしてみる んですが冷たくあしらわれます。