• ベストアンサー

アニメ系の学校卒業の方に質問です

今年の10月から都内のアニメ系の学校の、夜間コースのキャラクターデザイナー科に通おうかと考えているのですがもし夜間のコースを卒業された方がいましたら教えてください。 (1)絵は上手くなりましたか? (2)他の科の生徒と交流はありますか? (3)昼間コースでないなら自分で勉強したほうがよいですか? (4)卒業した後絵を書く仕事に就職できましたか? その他何か情報ありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちの妻が某アニメ系専門学校卒です。 1)「あまり変わらなかった」と言ってました。というか、自分で書きこなすことで上手くなることはあっても、学校に行ったからとうまくなるものではないのでは?技法とかは学べますが・・・。 2)3)は分からないので何とも言えません。スイマセン。昼間だろうが何だろうが、最後は自分の意欲だと思いますけど・・・。 4)その後、何も仕事には就けずに主婦です(「就職率100%を超える」ような学校(実は学校法人ではない)もあるようですが、正直甘い数字ですのであれは参考程度に)。 色々と同人誌を作ったり、自分で絵をめちゃくちゃ沢山書いたり、PCで色々と試してみたりして、自分なりの手法と言うのを見つけた方がいいですよね。 学校はあくまでもその一部分を垣間見るための方向性を見せてくれる場所に過ぎませんから。 自分はちなみに大学の芸術学部の文芸学科に行きましたが、関係のある仕事には就いていますが、31にしてもまだ納得できていません。それくらい芸術性のある所は厳しいものですから、生半可な気持ちではダメと言う気概で学校に臨んだほうがいいと思います。

hirohumi8000
質問者

お礼

>色々と同人誌を作ったり、自分で絵をめちゃくちゃ沢山書いたり、PCで色々と試してみたりして、自分なりの手法と言うのを見つけた方がいいですよね。 親の反対もあり迷いに迷ったあげく自分でやろうと思い8年ぐらいめちゃくちゃ描いてきました。しかしやはり何が不足しているのかわからず上達が止まってしまっている状態です。もう年齢的にも就職はあきらめていますが同人誌は描いていこうとは思っています。 >自分はちなみに大学の芸術学部の文芸学科に行きましたが、関係のある仕事には就いていますが、31にしてもまだ納得できていません。 やはり芸術関係は厳しい世界なのですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • D-BOY
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.4

もしかして、就職話が向こうからやってくるとお考えになってませんか? 私の友人が、そういった関係の仕事に就いたのですが、とにかく今まで作った作品(短編アニメーションや物語、絵等)を持って、色々な会社に突撃してました。 もちろん、スタッフ募集なんてしてない会社も関係なく挑んでいました。 兎に角「熱い気持ち」をもって自分を売り込みに行くのが大切だと思います。

hirohumi8000
質問者

お礼

描き始めた頃は絵の関係の仕事に就く事以外考えていませんでした。なのでいける大学も専門学校も蹴ってひたすらバイトと絵を描く生活を続けていました。 絵の仕事に就けるほどのレベルの絵には確かに興味はありますが今は就職する気はありません。 どちらかと言うと今後まだ描いていく上で、「原点」に戻ってきちんと勉強したいもっと上手くなりたいということと、学校でしか得られない「仲間が出来る」ということ、そういう何か人間的なものを求めている方が強いかもしれません。 >色々な会社に突撃してました。 どんなアーティストになるにも必要な事ですよね。売り込むということは就職だけでなくいろいろな事で大切な事だと思いました。ありがとうございます。

回答No.3

アニメじゃなくゲーム系の学校でしたが、参考になればと思いまして書き込みさせていただきます。 (1)絵は上手くなりましたか? ゲーム系の学校でも、デッサンやパース、DTPといった デザインの基礎勉強がありました。 一番最初、上手い下手の差はみんなありましたし、私は下手なほうでしたが、 努力によってそれなりに上手く描けるようになりました。 同じ学科の人は、難しいといってあきらめたり、うまく描けないしつまらないから…といって授業にサボるとんでもない人がたくさん居ました。もちろん、上手くなるはずがありません。 上手くなりたいという意思と、根気が必要ですので、軽い気持ちでは行かないことをオススメします。 (2)他の科の生徒と交流はありますか? ありませんでした。 行動力のある人であれば交流できると思うのですが、 交流より勉強優先といった感じでした。 (3)昼間コースでないなら自分で勉強したほうがよいですか? どちらにせよ勉強は必要です。環境も必要です。 学校には先生が居ますので、利用しまくって 自分の能力をどんどん上げていくことをオススメします(笑 (4)卒業した後絵を書く仕事に就職できましたか? 一応ゲーム会社に入れました。 デザイン系の会社は数が少なく大変そうでしたので 一発就職は難しいかもしれません。 (北海道の話ですが(汗)) 学生をやっていると、明日までに課題やらなきゃ~とか、 こんなの適当でいいやー とか思うと思いますが、 何事にも積極的に、そして丁寧に作品を作っていって欲しいと思います。 じゃないと私みたいに就職した後、後悔だらけの日々になってしまう可能性が…(^^; とりあえず、諦めたら終わりです。

hirohumi8000
質問者

お礼

>一応ゲーム会社に入れました。 一応というのはある程度ちゃんと力があれは入れるということですか?それでも20代前半でないとキビシイですよね? ゲーム会社に入れるほどの絵を描けるというのはどのくらい上手くなればいいのでしょうか?すごく知りたくなってしまいました。ゲーム中の絵を描かれているんですよね?出来ればどの作品のどの絵を担当してらっしゃるのか知りたいです。 ありがとうございます。

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/795)
回答No.2

アニメ系の学校では無いですがCGデザインの学校卒業しております。知り合いにそっち系に行った方も多いのでアドバイスを。 (1)本人次第。上手い人は上手い。上手くない人は習っても上手くなってませんでしたね。 (2)学校によってですかね。うちの学校は学園祭などでコラボしたりとか色々個人でやりましたが。 (3)昼間でも夜間でもやる事は大して変わりません。 ひたすらデッサンデッサンデッサンデッサン。もちろんプロで働いている先生が講師になっていたりするので色々とテクを教わる事は出来る点や見せる場の提供では学校で習う良い点だと思いますが、それ以外はやる気さえあれば自宅でだって野原でだって何でも出来ます。 (4)殆ど無いです。自称フリーデザイナーまたは別の職種やアルバイトで働いている人が主ですね。ただ、一部先生の紹介などでスカウトやアシスタントにされる方もおります。 もしこれからこの業種で食っていこうと思っているのならとにかくデッサンを毎日何十枚もやる事。 イベントなどに参加し、名を広める活動を行う事。 でしょうかね・・。参考までに。

hirohumi8000
質問者

お礼

>昼間でも夜間でもやる事は大して変わりません。 基本は変わらないのですね。 ただ僕が体験入学した某学校では今年から夜間はCGを省くことにしたという説明がありそれでまた悩む事になってしまいました。 >(4)殆ど無いです キビシイ世界ですね。PC用Hゲームのデザイナーや青年向けコミックの漫画家さんも選りすぐりの一握りの方達なのですよね。 >もしこれからこの業種で食っていこうと思っているのならとにかくデッサンを毎日何十枚もやる事。 始めは食っていこうと思ってましたが今は趣味以上は考えていないです。でも毎日描いてます。 ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A