• ベストアンサー

ぺットショップの対応について

先日ペットショップで引き取った猫が外耳炎で今治療中です。 きたときから外耳炎になっていました。ショップで耳垢について指摘し、慌てて掃除はしてくれましたが店員の方が裏で耳を掃除したくらいでしょう。 ある程度のリスクは覚悟の上で購入しましたが、出てみないと分からない病気ならともかく、ショップに居る時点で外耳炎になるまで気づかない管理に正直納得いきません。生き物ですから、すこしの変化でもチェックするのがショップの義務ではないかと思ってます ペットショップで猫を飼うことについてのご批判はこちらも重々承知の上なのでご遠慮願います ショップの方はただの耳垢でしょう、とようなことを言っていってその日に引き取りとなりました 責任者の方とお話をして契約内容うんぬんでごまかそうとしてましたが、生き物を売る会社ですからただ売って終わりではなくもっとその後のフォローを大切にして欲しいのです。耳を傾けて欲しいのです。 外耳炎は明らかにショップの方が仔猫の様子を見落としてたことだと認め、向こうから見舞金として薬代だけでもと示談書を送ってきました それには「耳に関する病気は以後御社に関係ないものとします」とはっきり書かれていて、前回ここで質問をした際、猫のマラセチアによる外耳炎は他の病気がある可能性があるとアドバイスを頂き、このまま示談してよいものかと悩んでます。毎週耳掃除に連れて行く診察料、耳掃除、薬の処方代は自分で負担、点耳薬代のみ2ヶ月半分をショップからお見舞金とされています 示談書に私の方で付け足して書いておいたほうが良いことがあればアドバイスください。ちなみにショップは大手のコジ○です。 こういった経験されてる方いらっしゃれば是非対応をおしえてください お金うんぬんよりも示談書に判を押すことでもうその後ショップは何があっても関係ないという態度をされるのが嫌なのです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12117
noname#12117
回答No.4

外耳炎の原因と程度がわかりませんが、ある程度猫の耳には汚れはあります。調べればほとんどの例でマラセチアは検出されるでしょう。それを正常範囲ととらえるか、外耳炎ととらえるかは微妙な問題で、完全に耳垢がなくなる事を治癒ととらえるなら完治する事はないと思います。 ペットショップ側でもどこかで区切りをつけないと治療費が猫の価格を上回る事にもなりかねないので早く「示談」を求めているのでしょう。 いきものの売買は通常の商品の売買とは同じようには考えられないと思います。先に書いたように程度を見ないとわかりませんが、マラセチアの外耳炎なら購入時のリスクの一つだと思います。 ペットショップの対応は極めて普通で常識的な範囲だと思います。

pandante
質問者

お礼

>ペットショップの対応は極めて普通で常識的な範囲だと思います そうですか 確かに区切りをつけないといつ完治するかわからないですよね そう店側の方も言ってました ショップの対応が常識的な範囲内であるとわかっただけ勉強になりました ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#62027
noname#62027
回答No.3

>お金うんぬんよりも示談書に判を押すことでもうその後ショップは何があっても関係ないという態度をされるのが嫌なのです。 有る程度は、引き下がることも大事だと思います。 私もペットショップでは、猫を飼ったことがありませんが有る程度、ペットショップでもそうじゃなくても有る程度の目や耳の病気はあります。 ただそれをどこまで妥協できるかと思います。 私の飼っている猫もいろいろと病気がでましたがそれを購入した先には、言えませんでした。 確かにpandanteさんのお気持ちは痛いほどよく分かりますが向こうは、商売としてやっているので契約書と言う形態で済ませようと思っています。 でもこういうショップの態度を変えるためには並々成らぬ努力とパワーがいると思います。 ショップと話をするのではなくその会社のおおもとに言ってみてはどうでしょうか? 店員の態度が悪いとかでクレームみたいな感じで言ってみるのもどうでしょうか? かわいいpandanteさんの子ですがんばってください。

pandante
質問者

お礼

先住猫に目の病気があったり、アレルギーがあったりして もしラグドールにそのようなものがあっても「こいつもか!^^;」 みたいな楽天的な考えでもあるのですが 先のご回答いただいた方へのお礼へも書いたとおり その店舗だけでももっと売っているにゃんこやわんこに対して注意してみてあげて欲しい気持ちで一杯なのです 一人の客が言ったところで変えるのは大変ですよね その店舗だけでも少しでも変わってくれたら嬉しいです もとろん少しでも治療費を負担してもらえる分有難いです 示談書に関係ないものとしますって文が何となくさみしく見えます >私の飼っている猫もいろいろと病気がでましたが 病気の方はもう治ったのですか?健康で長生きしてくれるといいですね! 最近耳掃除と点耳薬をしてくるやつと認識されてるようでにゃんこのそばに行くとまず最初に逃げられますTT ご飯を見せるとゴロゴロと来てくれるので単純だなと笑いながらもかわいいです 示談書については何か書き添えようと思ってます ありがとうございました

  • mesamosa
  • ベストアンサー率5% (5/97)
回答No.2

>ある程度のリスクは覚悟の上で購入しましたが なぜリスク覚悟で購入したのですか? 他の健康体を選ぶ、他の店に行くとか出来たはずです。 要点をまとめると、 ・店の管理体制不備の非難 ・示談書に納得いかない(お金うんぬんじゃない) でいいんですかね? だったら、店の管理体制の至急見直し・改善を約束する示談書を作成すればいいのでは?

pandante
質問者

お礼

言葉足らずですみません >なぜリスク覚悟で購入したのですか? 他の健康体を選ぶ、他の店に行くとか出来たはずです。 フードを買いに行ったついでににゃんこを覗いてみて、 購入する前の2週間前にショップで見たときにすでに耳が黒く、 次週行った時それを店員さんに指摘したのですが また何日か後に行って実際に抱いて耳を見たらまだ黒く掻いているので 元々購入する気はなかったのですがラグドールに以前から憧れてたいたこと と耳を何とかしてあげたいと思って購入しました 耳については飼う時点で耳の処理は治るまで併設の病院でやります と約束してもらったのですがあまりに掻き毟るので併設の病院の往診日を待つことができず行き付けの病院で治療をしています リスクを覚悟というのは、先に居る猫達は元々野良を保護した子で 耳ダニは当たり前のようにいたし、 野良ちゃんを飼うような気持ちでラグドールも飼いました そういう意味でリスクは覚悟と書きました ペットショップで買うから完璧な猫じゃなきゃ絶対だめと言うわけで質問しているわけではありません ただ外耳炎になるまで気づかず表のゲージに入れっぱなしの店に対して何か 言いたいのです 正直治療費は負担が減るなら頂けるだけでも有難いですが ごねることでその店舗だけでも店員の方が生体にたいする管理をしっかりしてくれればいいなと思いました あくまでもにゃんこを購入することを前提で店に行ったわけではないです 示談書に何か書き添えようと思ってます ありがとうございました

回答No.1

基本的に売主は買主に対して、万全の状態で売り渡す義務があります。外耳炎が購入前から罹患していたことは明白で、ショップもそれを認めているのであれば、完治するまでの治療代全般を負担するのが、当然だと思います。 マセラチア関連については、担当獣医の判断を求めなければ、早計に他の疾患を盛り込む事は難しいでしょうね。 ショップの対応も、道義的にも事務的にも不審なところがあります。通常、耳の疾患が完治してから免責条項を加えた示談書を締結するならまだしも、まだ完治していない状態で、ショップの責任放棄を謳った一文を付け加えるのは、常道ではないですね。本来であれば、瑕疵担保責任にのっとって、交換か返金(一部でも)を行なうような事例だと思います。交換が出来ないのであれば、健康状態に戻すための治療費は全額支払うのが責任ある企業の対応だと思います。 ショップ側は、事務的に早く処理してしまいたい意図が見え見えではありますが、示談書の締結は、完治してから行うほうがよろしいと思います。ショップ側が主導権を持って話を進めると、都合の良い示談書を結ばされる可能性が高いので、既にショップと直接交渉されているようですが、今から消費者センターに相談され、第三者として間に入れたほうが、ショップへの抑止力となります。

pandante
質問者

お礼

>ショップへの抑止力となります そうなんです 今回治療費をごねて苦情を言ってるのもショップの方の少しでも早く示談を進めようとする手順に抵抗したいのです 私はしっかりと耳のことを説明したいのに症状より 薬代はいくらか、診察料はいくらかなどかかった費用の話ばかりで売るときは「私が買いたいくらいです」くらい言ってたのに悲しいです もちろん外耳炎がショップに居る時からなっていたことは明白だし負担はいくらかでもしてもらいます 正直その方が私も有難いです ただ、生き物を売る会社として物品みたいにすぐにこれで示談をという話の進め方がなんともさみしくて 示談書の締結は外耳炎がある程度よくなるまでもう少し待ってみます そのあともう一度管理について自分の希望を話した後締結します 店側にとってはしつこくてやな客ですね; ありがとうございました!

関連するQ&A