- ベストアンサー
血の繋がりのない人が大切?
私は、家が複雑だったため、血の繋がりよりも大事だと思うものがあると信じてきました。 しかし、バツイチの彼と結婚をし、子供もいる彼と結婚しました。 子供もいない私には、頭でわかっていても子供が可愛いという状況がよくわかりません。 それでも、自分の子供は可愛いというのはわかります。 よくわからないながらも、その点は、理解できる範囲です。 でも、夫婦というのは、血が繋がらない関係ですよね。 中学生のときに、どういう話の流れかは忘れましたが、社会の先生が、「嫁と子供が同時におぼれていたら、迷わず子供を助ける」といった事を思い出しました。 一瞬でも、人生の伴侶となりえる妻なり、夫なりを助けようという考えは浮かばないものなのでしょうか? 私に子供がいないため、こういう思いが浮かぶだけで、子供が出来れば考えが変るのかもしれませんが、 子供を引き合いに出すのは間違いがあるのかもしれませんけれど、血が繋がらなくても一生大事だと思える存在というのはどういうものなのでしょうか? 血は水よりも濃いといいますが、水の存在が血よりも濃いと思うような状況はないものなのでしょうか? 複雑な家庭環境な私だけが、血のつながりよりも深い絆があると勝手に思い込んでいるだけなのでしょうか>? 血が繋がっていないけれど、一生大事だと思うような人が皆さんにはおありなのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか厄介な問題ではあるのですよね。 非常に長文の回答になってしまうと思います。。。 わたしは男性ですが、昨年春、妻と婚姻すると同時に妻の4人の子供とも養子縁組をしました。 うちの場合、子供が結婚当時で上は高校生、下は小学生といった構成でしたので、状況は異なるかもしれませんが・・・。 いろいろと事情もあり、子供たちとは、その半年前から、妻とは、さらにその1年ほど前から一緒に暮らしています。 さて、「どっちを助けるか?」ですが、わたしでも「子供を先に助ける」と答えるでしょうね。 わたしにとっては、わが家に血縁関係のある者はいないわけですが、もしも妻を助けて、子供が助からなかった時、妻は心の底で生涯、苦しみをかかえて生きていくことになると思います。 子供は、いずれ時が経ち、それを乗り越えて生きていくこともできるだろうと思います。 自分がどちらを助けたいかというのは、本心、どちらを選ぶこともできませんが、助けられた者の心を考えたら、子供を選ぶのかと思います。 妻にとって、子供の命は己の命より重いだろうと思うからですかね。 逆であっても子供を助けてほしいというのは、やはり変わりません。 自分と子供の比較になれば、やはり、子供の命の方が重いと感じます。 これは、血の繋がりの問題ではないと思います。 自分の子供を持つという気持ちが分からないから、苦しくなる時だってありましたし、今もあります。 自分は、自分の子供がいないから何か大切なことを理解できていないのではないか・・・、なにか問題が持ち上がるたびに自問して苦しんだりもします。 そういう時は、妻に打ち明けます。 はっきり言って、ぜんぜん理解してくれているとは感じていません(笑)が、それでいいのです。 だって、妻は置かれている状況が違うのだから、心底分かるってことは、あり得ないですから。 ただ、聞いてもらって、妻の意見を聞いて、また、生活に戻るだけで、なんら根本的な解決をするわけではないのですが、それが、自分にとっては本当に重要です。 結局のところ、自分は、血の繋がりが大事だとか、血の繋がりより大事なものがあるとか、そんなことは、そもそも問題ではないような気がしています。 それ自体が、不必要なこだわりになっているのだと感じています。 自分は、この人と生涯を共にしたいと思ったから妻を選んだわけですし、目の前にいる子供を大切にする気持ちが大事なわけですし。 問題は、とても単純であり、だからこそ、難しい問題でもあるのではないでしょうか。 妻も大切ですし、子供も大切です。 さらには、自分だって大切です。 その時々で、どこかを切り捨てている瞬間はありますが、長い目で見て、それぞれを大切にしたいと思っている今日この頃です。 今は、自分と妻を切り捨てていることが多い気がしますが、いずれ将来のことを考えると、今から大切にしておかないと、後々、どうもなぁ・・・なんて思いもありますから。 案外ね、血の繋がりの無い自分よりも、血の繋がりのある妻の方が、子供の方をバッサリ切り捨てる時もある摩訶不思議。(笑) 最後に、文頭の部分にあった、「子供もいない私には、頭でわかっていても子供が可愛いという状況がよくわかりません。それでも、自分の子供は可愛いというのはわかります。」についてなんですが、個人的には、そうかなぁ?と思います。 だって、彼には、その子と過ごしてきた時間が既にあるんですよ。 あなたには、無いんです。 出産にも立ち会えず、退院後に初めて子供と対面した父親は、どう接して良いかわからず戸惑うといいます。 わたしの義兄(姉の夫です)が、そうでした。 母親は、その時点までに病院で子供と接していますから、既に経験値が違うわけです。 わたしも、最初から、うちの子供達が可愛いと思ったわけではありませんでした。 一緒に暮らしている時間が長くなるほどに、可愛いという感情は増えていきました。 もちろん、憎たらしいなあ・・・なんて感情も出てきたりしますけどね。。。 あせる必要は無いと思いますよ。 誰しも(きっと、血の繋がりのある親も・・・)、そんなもんなんですよ。 あまりにも長文になり、失礼いたしました。 これでも、書いたうちの半分以上は消したのですが。 しかし・・・、この想いは筆舌に尽くしがたい。。。
その他の回答 (11)
- NoroVirus
- ベストアンサー率24% (148/596)
僕は血のつながりが全てだとは思いませんよ。 子供の場合はそうかもしれませんが、 溺れてる話。それが親と自分の彼女だった場合 間違いなく私は彼女を助けます。笑 ダメ?こんな回答じゃ。笑
お礼
回答ありがとうございます。 いえ、血よりも濃いものがあると信じたい自分がいて、質問しました。 結婚して半年もたっていません。 夫婦なので血が繋がってません。 血が繋がらなくても大事なものがあると思っているのが自分だけではないと教えていただきたかったのです。 でも、私は、両親と彼がおぼれていたら悩んでしまいますが・・・。主人にはあなたのような回答をしてもらいたいです。 勝手ですね(^_^.)
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 御礼が遅くなり申し訳ありません。 少し、整理がついたような気がします。