• ベストアンサー

こんな話を聞いたあなたの感想は?

親戚一同が集まった席で。 場を借りて、「皆さんに報告がある」と言ってこんな話をしました。 自分達(親)の子どもにはパートナーがいて、お互い10年来のつきあいになる。親である自分達はきちんと結婚をしてほしかったが、いろいろな事情と考え方の違いにより、今まで挙式や入籍はしていなかった。最近また自分達と子ども達で話し合った結果、今後も籍や挙式にはこだわりたくない考えとのこと。 仕事の都合などで、同居していた期間は短かったがこの10年の二人の関係は結婚しているそれと同じかそれ以上に深かったと思う。入籍等の事実がなかったため今までは自分達(親)も二人のことを認めていないところがあり、公には二人の関係をだまっていたが、10年を区切りに二人を認めることにし皆さんに報告しようと考えた。 今後も入籍等はしないため法律上の二人の関係は何ら変わりません。 このように聞いて子どもである二人の関係はどう感じますか?結婚10年?新婚?未婚?事実婚?他人? いろんな考えを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mihosan
  • ベストアンサー率53% (50/93)
回答No.5

いいんじゃないですかね~ 人それぞれ。本人達が入籍をしたくないというならそれで。入籍したって別れることだってあるんだし。 公表したのはNo.2の方と同じく、親戚連中にあれこれ言われるのがわずらわしかったんじゃないでしょうか。面と向って何かを言われなくても、結婚していない以上、誰かお付き合いしてる人いないのー?とか、恋人がいると答えればいつ結婚するのーとか言われるだろうし。聞いてる側は深い意味無く世間話程度の感覚なんでしょうが、事実婚してるという現状があると、説明する側はなんて答えていいかわからなくなる。別に隠してるわけじゃないけど、一人一人にその場で説明するのも面倒だし時間がかかる。そういう、後ろ暗いことはないけど、でも言い方によっては相手が誤解をしたり勝手な憶測をしてしまいそうなことを説明するのって結構一苦労ですから・・・ だから一度に説明ができるよう、親戚の集まった場で話をしたんじゃないでしょうか。 二人の関係は外国と同じですね。パートナー。法的には事実婚なので、日本ではある程度の条件が伴っていれば内縁の関係として相続などの法的権利も発生します。 もし、自分の子供が同じことをしたら親としては正直心配になると思います。世間体ではなく、結婚よりも不安定ですから、本人が苦労したり悲しい思いをするのじゃないかと。でも、不安定を敢えて選ぶのも勇気が要ることと思うし、不安定だからこそお互いが相手に甘えずしっかりした絆を作っていこうという努力が要るわけだから、そういう意味では結婚してるより絆が深いと感じる考え方も理解できます。 親子・兄弟の3親等までなら、相続の問題が絡んでくると後々モメそうなので、私ならそれだけを最初にきちっと決めておくだろうと思いますが、それはその親子内で話し合いをすればいいだけのことですので、従兄弟などの遠い親戚、友人での話であれば、なんとも思いません。 結婚のように大騒ぎして祝うわけでもなく、フツーに「あぁ、そうなんだ、じゃぁ良かったら、今度の集まりに連れておいでよ」程度ですね。お相手のパートナーさんにお会いしてもこれまたフツーに「これからもヨロシクねー」ですね。もし、お相手さんがこちらの親戚との交流を考えていなければそれはそれでなんとも思いませんし。 結婚と同じ価値観で考える必要はないと思います。だから結婚10年とか、新婚だとか、未婚だとか、そういう概念では考えないと思います、私なら。認めないとか、そういう否定的な意味ではなく友好的にスルーします。寧ろ、敢えてその話題には触れないですね。タブーだからではなく、ご本人や親御さんは色々言われるのがめんどくさいだろうから、そういうどうでもいいことはすっ飛ばしましょ、関係ないんだし、ていうスタンスでしょうか。 当事者も周りも、どんな意見を持つのかはその人の自由ですから、肯定や否定も自由だと思います。ただ、その考えを強固に人に押し付けなければいいんだと思います。私の個人主観ですが。

その他の回答 (5)

  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.6

自分の親戚だったら「?? それで??」と思いますね。 自分たちの意志で挙式や入籍をしていないなら未婚 でしょう。 今までと変わらないなら報告する必要もないし。。 結婚していないのなら何の責任もないわけで・・ 相手が明日から別の人と付き合い始めても文句は 言えません。そんな2人を夫婦扱いするのは、親戚と してはちょっと戸惑いますね。 周りは急に結婚10年とは思わないでしょう。「あの2人 10年も付き合ってるのか~」くらいの感じです。

回答No.4

「今後も籍や挙式にはこだわりたくない」という理由がわかりません。 現行の法律であれば財産分与、相続、子供の親権等々正式な夫婦でなければ混乱する事象が起こる事は必発でしょう。 補足お願いします。

  • buihyaku
  • ベストアンサー率29% (97/326)
回答No.3

ひとつの意見として。 本人たちが事実婚だと考えているのであれば、事実婚ですし、親が認めたということで紹介したのであれば、事実上結婚した2人と同じように扱うべきでしょう。 少なくとも親戚の立場の人が自分の考えを押し付けて認めないのどうのという権利はないようにおもいます。 届けを出さないことによる法的な不利益は当人たちが納得している話であればそれでいい話ですしね。

noname#84897
noname#84897
回答No.2

公にしたのは、 「あそこんとこの子供はまだ独身か。いい人は居ないのか。お見合いの話もってこか。それともナニか、ゲイとか独身主義とか、そんなやつか」 なんて親戚の間で噂になるのが煩わしかったんじゃないでしょうか。 「正式な結婚はしてないけど、実態は結婚10年と同じようなものです。世間一般の常識にはずれたことをしてくれて、親の私たちも困っていたが、もう10年を期に受け入れてやりたいから、みなさんもどうかご理解下さい」 という意味でしょ? 私だったら、人にはそれぞれいろんな事情があるんだから、結婚できない事情が重婚(不倫)でない限りは、「結婚10年」と思って受け入れると思います。人に説明するなら「事実婚」と言いますね。

回答No.1

なぜ入籍もしてない同棲もしてないのにその二人の関係が結婚に 値する関係かそれ以上に深いものと思えるのか 疑問なんですが、、、 そしてなぜ親戚の集まりでそういう報告をするのか 疑問に感じます。 親自身が子どもの事を認めたのは わかるんですがなぜわざわざ報告するのか??? 私にはダラダラ結婚もしないで付き合ってるって 恥さらしをしてるように思えるんですが。 この二人の関係はそりゃ未婚でしょう。

関連するQ&A