• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入籍日は誰の気持ちを優先しますか?)

入籍日を巡る問題 - 誰の気持ちを優先すべきか

このQ&Aのポイント
  • 入籍日を巡る問題について考えます。彼との結婚を考えている私ですが、彼の実家からの要望で入籍日を遅らせることになりました。しかし、私は7月に入籍するつもりでしたので、この決断に納得できません。皆さんなら誰の気持ちを優先しますか?今後の関係性を考えて彼の親の気持ちを尊重するべきでしょうか?
  • 入籍日の問題が起きています。彼との結婚を考えている私ですが、彼の実家からの要望で入籍日を遅らせることになりました。これに納得できない私は、自分の気持ちを優先すべきか、彼の親の気持ちを尊重すべきか悩んでいます。皆さんならどう思いますか?
  • 入籍日についての問題が生じています。私と彼は結婚を考えており、7月に入籍する予定でした。しかし、彼の実家からの要望で入籍日を遅らせることになり、私は納得できません。皆さんならどのように対応しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.9

NO.8です。 補足、ありがとうございました。 お金の問題ではなく、単に義母の気持ちの問題ということなんですね。 7月になれば、義母の気持ちがどう変わるのかわかりませんが、こんな理由では納得できませんよね。 単純に義母が、あなたとの結婚を反対しているのかもしれませんが、だったら、最初から反対の立場をとるものですからね。 全く持って意味が分かりかねますね。 しかし、お二人で決めたことですから、彼は7月入籍に納得しているのであればしていいと思いますけどね? 事情や都合という範疇ではないですし、そうであるならば、あなたも対応されるでしょうし、単なる義母の訳のわからない思いに振り回されず、お二人で決めたことですから、改めてお二人で、7月に入籍するという話を義母に話されてはいかがでしょうか? 今後の関係性ということもあるとは思いますが、ここは婚約者が軸となって、母親にきちんと話すことがなによりですし、 彼自身が納得できないということでことを進めていくしかないように感じます。 風向きや風当たりがどうなるかは、彼によるところが大きいと思いますので、頑張ってもらいたいですね。

kyuuuuuuun110
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 二人の気持ちは変わらないので、それをどうしたら受け止めてもらえるかもう一度冷静に考えてみたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.8

はじめまして。 入籍を7月にという先方の理由を確かめたのでしょうか? そこがわからないままでは納得のしようがないと思いますよ? まずは、その理由を聞いて、納得できるかどうかを判断してはいかがでしょうか?

kyuuuuuuun110
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いろいろ理由は聞きましたが、一番の理由は彼母の気持ちの整理が出来ないからというのが大きそうです。 全員が7月で納得している、彼母だけが納得していない。 なのでそんなことで自分達の希望した入籍日をずらしたくないというのが本音です。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.7

結婚にお金がかからないし親にも頼らない形なら関係ないはず、にも関わらず尚それを言ってこられるなら、踏み込んで(何にどうお金がいるのか)聞いたらいかがですか? そこがわからないまま結婚に踏み切っても、逆にあなたに不利益かもしれません。 彼も含めて地雷満載の人脈に足突っ込んじゃうというか、よりによって親戚になるということかもしれないから。 そこが判明しないまま入籍することは可能だけど、それなら彼の親類には一今後も一切期待しない、いつでも縁を切るなら切っていいぐらいの覚悟があったほうがいいと思います。 それと肝心の相手の意見が全く書かれてないのが不思議だし、こう言っちゃなんですけど長年の回答経験から、結婚関係の質問で「本人達の年齢」や「パートナーの意見」などの基本条件を抜かして質問してくる人も ・常識がない(とは限らないが何度もやりとりしているうちそれが露呈する確率が高い) ・思い込みや偏りが激しく、自然に事実と認識がズレてしまう癖がある 可能性が高いんですよね・・・なぜ一番大事な「彼の意見」を抜かしたのでしょうか?

kyuuuuuuun110
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 お金の問題は彼の奨学金と結納金の問題です。 ですが奨学金は一括で返せる金額があるので彼が返してしまえばいい話ですし、結納はするつもりがないので入籍に関するお金の問題はありません。 ただ「いちゃもん」を付けられているだけの気がして納得出来ないでいます。 彼の意見が一番重要なのはわかっています。 ですが彼の性格上、全員が納得する方法ばかりを考えて肝心の彼の意見はないのでこのような質問になってしまいました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.6

入籍だけで式などをしないのであれば、いつ入籍しても関係ないとは 思うけど式をする、しかも親が金銭を負担するのであれば 彼の親御さんの方が正論だと思う。 式もせず、そのまま今、同棲してる場所で生活(新たに一式生活道具を 揃えるとかいうのでなければ)するのなら別に次の日に入籍しても 問題ないとは思うけど、それを反対するなら、何か反対する理由が あるんでしょうね。

kyuuuuuuun110
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 結納はなし、式は来年と考えていたので入籍に関して発生するお金はほぼありません。 家は今のまましばらくは住むので引っ越しの予定もありません。 正直こんなにも籍入れることが大変とは思いませんでした。

回答No.5

Q、皆さんなら誰の気持ちを優先しますか? A、優先すべきは常識。 >かってに同棲しておいて、かってに入籍だ結婚だと言う。 >なんと非常識な女に捕まったもんだ。 >ここは、とりあえず、同棲を解消して実家に連れ戻すしかない。 ってことじゃーないのかな? 質問1、両家の顔合わせは終わったのですか? 質問2、結納はどうするのですか?  まあ、私は、娘に「いつ入籍するのか?」なんて聞いたこともないし、聞く気もありませんでした。また。結納と顔合わせの段取りも蚊帳の外。すべては、娘と彼氏の話し合いで進みました。でも、その進行状況は、両方の親には随時報告されていたようですよ。で、それに応じて、向こうの親御さんは、披露宴に呼ぶ方との連絡等に忙しかったようです。 >皆さんなら誰の気持ちを優先しますか?  この喧嘩腰の質問。そこから透けて見えるのは、《自分らさえよければ良い》という身勝手さ。そして、理解できないのは、そういう娘の暴走を許している質問者の親御さんの考え。ともかく、私には理解不能なことばかりですよ。

kyuuuuuuun110
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 同棲に関しては結婚を考えているならいいと許可を頂いていました。 顔合わせは5月、6月を予定していましたが今回のことで白紙状態です。 結納はしないつもりです。 結婚式も今年にしたかったのですが来年にしてと言われたので了承済みです。 なのに入籍日まで自分達の決めた日にしてはいけないのかと悲しくなり、私自身の気持ちが追いつけていません。

noname#231544
noname#231544
回答No.4

息子の結婚式となると、ご両親も色々とお金がかかるでしょう。 もうすこし猶予が欲しいのかも知れないし、 同棲を解消して愛が冷めるなら、その程度の二人だ、 という考えかも知れません。 たとえ式の日取りが先延ばしになっても、 同棲をしなくなっても、 二人の絆が強いままなら、本物だ、 ということではないでしょうか。 私だったら、その要望は飲みます。 この程度で揺るがないぞ、という所を見せます。 それと、彼の実家の問題は私には関係ないよね、 などと今から言っていて大丈夫かな? あなたのお父さん・お母さんになる人です。 細かい心遣いが必要ではないでしょうか。

kyuuuuuuun110
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 式は来年にしてほしいと言われ、それは周りの都合もあるので納得済みです。 結納もしないので今回籍を入れることによって発生するお金はないのに、お金を理由にされているのがそれはそっちの家の事情でしょと思ってしまいました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

入籍もだめ、同棲もだめ、結婚式もだめ、ってそれ反対してますやん。 でも「反対してない」とおっしゃるのでそれをそのまま通しましょう。 同棲解消は理由によります。(普通は女性の家の話しですが…) 新居を別に構えますか? その予定がないなら同棲はそのまま、入籍もそのまま。式だけ先のばしでもいいですが、半年伸ばして一体いくらたまるのでしょうか?

kyuuuuuuun110
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 式は来年にしてと言われてそれは納得済みです。 引っ越しも予定はないので彼が実家に戻ったとしたら私は今のまま一人暮らしになります。

回答No.1

  入籍、新婚旅行、は新しく夫婦になる二人の独断で良いでしょう ただし、結婚式の日取りは親の都合も少しは考えた方が良い 入籍、式、旅行、すべて日が異なる例は多いですよ、私の周りでは 入籍は結婚記念日として二人の思い出の、あるいは記念する日 結婚式は気候の良い時期 新婚旅行は行きたい先の時期の良い時  

kyuuuuuuun110
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 式は来年にしてと言われたのでそうします。 旅行は2人の都合が合う時を考えているのでまだ決まっていません。 入籍日だけは自分達の決めた日に入れたいと思っていました。