• ベストアンサー

rpmでのインストール

自作PCに Red Hat Linux release9 (shrike) kernel 2.4.20-8 on an i686 をインストールしています。 rpmパッケージで postgreSQL mySQL Perl PHP Apache をインストールしたいのですが 検索をしても 『Fedora』というLinuxのrpmは見つかるのですが ttp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/2/i386/os/Fedora/RPMS/ 自分が使っているLinux版のが見つかりません。 URLなどを教えて戴ければ幸いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umota
  • ベストアンサー率46% (150/324)
回答No.3

私も CentOS をお薦めします。 RHL9(Redhat Linux 9) は 2004年 4月で公式サポートが終了し、以降 fedoralegacy による重要なセキュリティアップデートのみです。 自力でソースからコンパイルまたは RPM を作ることができなければやめた方が良い。 RHL9 のアップデート http://download.fedoralegacy.org/redhat/9/updates/ CentOS3.x は RHEL3(Redhat Enterprise Linux 3) とほぼ同じで RHL9 との互換性も高くRHL9用のバイナリパッケージでそのまま動作する物もあります。 RHEL3 のサポートは 2008年までなので CentOS も同じと思われます。 (私は RHL9 の各パッケージを新しくして有料サポートを付けたものが RHEL3 と思っています) CentOS4.x (RHEL4) は Kernel,文字コードが変わっているので環境によっては苦労するかもしれません。 どのデストリでもアップデートをお忘れなく。 CentOS とは http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FAQ%2FDistribution%2FCentOS RPM を捜すならばここが便利と思います。 http://rpm.pbone.net/index.php3/stat/2/simple/2

その他の回答 (3)

noname#183335
noname#183335
回答No.4

No1のものです。 すでにNo2の方が答えてくれましたが、OSごとFedoraCore(またはCentOS)に乗り換えるのがいいかと思います。 FedoraCoreをオススメしたのはメジャーなディストリビューションなのでWebはもちろん書籍などでもたくさんの情報が得られるからです。 このあたりは自身のスキルと相談して決めればよいと思います。

回答No.2

当然問題が発生するおそれがあります。 ごっそりFedora又はCentOSにされた方が良いと思います。 サーバー用途にするのであれば後者をお薦めします。 細かい理由はググって見てください。 インストール後はyumコマンドで依存性も解除しながらインストール作業を行えますのでたいした手間ではないと思います。

参考URL:
http://www.centos.org/
maxpower-zero
質問者

お礼

なるほど。 今度知り合いもCentOSを入れると言っていたので 一緒にインストールしようかと思っています。

noname#183335
noname#183335
回答No.1

RedHat9はすでにサポート外になっています。 で、今はコミュニティベースでFedoraCoreという名前に変わってリリースされています。つまりRedHatのより新しいのがFedoraCoreです。 もしRedHat9でなければいけない理由がないのであれば、FedoraCoreをインストールすることをお勧めします。

maxpower-zero
質問者

補足

レス有難うございます。 >>つまりRedHatのより新しいのがFedoraCoreです。 Fedora用のをインストールしても問題は無いという事でしょうか?

関連するQ&A