• ベストアンサー

医学部生の方に質問です。医学部5~6年について。

こんにちは。 この質問を開いてくださりありがとうございます。 私には付き合って2年になる恋人がいます。彼は医学部生、私は他の学部生で2人とも4年生です。 お互いに忙しく、週1回くらいの頻度で逢瀬を重ねて(笑)愛を深めてきました。喧嘩も全くなく、今でもとてもラブラブな関係です。 さて、本題に入ります。 医学部では5年生になると病院実習が始まり、何かと忙しくなると聞きました。 私は今まで彼の勉強の邪魔にならないように気をつけてきたし、何より彼のことがとても好きなので、これからも良い関係を続けたいと思っています。 そこで医学部や医者の方、また周囲にそういった人がいる方にお聞きしたいです。 医学部の5~6年生は、1~4年生と比べてどれくらいら忙しいものですか? また、そのとき恋人との関係はどうなりましたか? 嬉しかった・嫌だったエピソードや、うまく関係を続けられる秘訣など、なんでも良いので教えていただけたらと思います。 今、とても不安でいっぱいなので経験者の方の言葉が聴けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aristocat
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.4

私の通う医大では、科によって忙しさが随分違いました。 大学によっても随分差があるようで、他の医大の学生と話した時、うちの実習なんて随分楽なものだと思う事もありました。 また大学ごとで実習を行う時期に随分違いがあります。 5年の1年間が実習である大学は6年の1年間は国試の勉強に没頭できるので、ある程度余裕はありますが、6年生になってからも実習をしなければいけない大学では国試対策と実習の両立でなかなか大変なのではないでしょうか。 いくら忙しくても恋人に気にかけてもらえるのは嬉しいものだと思います。 帰りが遅かったり、集合が朝早かったり、また先生方やコメディカルの方々にも気を遣わないといけないので心身ともに疲れる事も多かったのですが、私は話(というか愚痴?)を聞いてもらう事で随分楽になりました。 こちらの話を聞いてもらえない、話しても興味を持ってもらえない事で不機嫌になったのに「学校が忙しいからって不機嫌になるのはやめようよー!」などとのたまう学外の友人にはうんざりでしたが(笑) 私の書き込みが参考になるかどうかわかりませんが、彼氏さんと良い関係を続けられる事を祈ってます♪

skip_la
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は勉強にすごく真剣に取り組む人なので、5~6年は国試と実習の両立で忙しくなるかもしれませんね。 心身の疲れを癒せるような存在でありたいです☆ 経験者の方のお言葉は、とても嬉しいし勇気がでます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは 私の彼氏も医者で大学生の時からつきあっていましたが5年生の時は病院実習にぜんぜん行かずまわっている科によっては楽みたいでしたよー 忙しい時と楽な時の差が激しいみたいです 6年生の時は前半勉強はあまりせず後半頑張っていたみたいです 大学によっては6年生になったら学校がなくなるので楽らしいのですが・・・ 医療系の学校はテストなどで大変みたいですね  私も不安でしたが彼が1人暮しなので家に遊びに行ってます 不安な事があったらすぐ質問していて解決していました 彼氏といつまでも仲良くしてください

skip_la
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、彼も今テストが多くて大変みたいです。 実際に恋人の方のお話が聞けて少し勇気がでました。ありがとうございました。

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.2

数年前まで大学の教員として逆に教える立場でした。現在アメリカ在住です。そのためちょっとずれている可能性があることを考慮してください。 現在はちょうど制度改革の過渡期になっております。お聞きになると分かりますが、国家試験にも実技が導入されます。そんな国家試験の変化に対応するために、大学側もかなり教育課程を変更してきております。卒業生に聞いてもあまり昔の方はだめで、ここ1,2年の方がよく事情をご存知だと思います。あるいは1年上の学生さんに聞いてみてはどうでしょうか。 大学によってそのカリキュラムは別で、とくに医学生が自主的にカリキュラム作成に参画する大学もあります。またそうでなくても学生の方からの授業評価もあります。それによっていろいろ変わります。私立大学医学部はおおむねカリキュラムは前倒しで、最後の半年から1年を国家試験対策に当てています。 国家試験に合格しなければ本当にただの人ですので、みな真剣に勉強をします。電話帳のような問題集を最低4,5冊は完璧にしなくてはなりません。個人差があると思いますが、わたしはかなり5,6年になると臨床実習、自主的な勉強会と学生も大変な感じだと思います。医者になった後はそれどころではないほど大変ですが(苦笑)。ご参考になりましたら幸いです。

skip_la
質問者

お礼

アメリカからのご回答ありがとうございます☆ 確かに彼の口からも国資の変革のことは聞いたことがあります。詳しいことは知らなかったのでとても参考になりました。 彼の大学は元国立で比較的カリキュラムはゆるいそうですが、それでもきっと大変でしょうね。 その辺を理解できるように努めていきたいです。 大学内でチャンスがあれば、先輩たちに直接質問しようと思います☆

  • harukamei
  • ベストアンサー率32% (30/93)
回答No.1

それは一概に言えず、大学によってかなり異なります。従って、貴君の大学の卒業生に聞いた方が良いと思います。ちなみに、私の出身大学は暇でした。したがって、関係は変わりませんでした。

skip_la
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 大学によるものなんですね。医学部生の中に彼意外の知り合いはいないのですが、チャンスがあれば聞いてみようと思います。 もし他の方で「私の大学は忙しかった」って方がいましたら、そういった方のご意見もお待ちしています☆

関連するQ&A