• ベストアンサー

魚屋さんの利幅

下衆な質問ですみません。 さかな屋さんの利幅=儲けを知りたいです。 例えば、1000円で仕入れた「鯛」をいくらで販売するのでしょうか? お寿司屋さんなどへの卸し値や、家庭向けの小売など分けて教えていただければ幸いです! よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

鯛ということに限定すると、普段800円で仕入れている品物であれば、小売で1400円程度までだと思います。 これが、1000円になっても1500円程度に据え置き、600円になると沢山仕入れて特価で850円の出血大サービスかも知れません。 季節や需要により売れ筋は堅実にするし、あまり売れなくても飾りにするものは最小限仕入れて高めに設定ですので、儲けをどこで得るかで値段を設定します。 高級料理店では、直接に魚河岸で仕入れますので近所から買うのは大衆料理店で小規模なところ、さらにスーパーの特売を買うのは飲み屋さんの仕入れでしょう。 上得意のある魚屋は、鯛も3000円で特等を仕入れ、10000円で直接配達したりもします。売れ残りを出すと損害ですので、平均の儲けは2割から良くて5割です。 売れる店では大量に仕入れて大量に安く売り、トータルで利益を出しますので、現金仕入れで現金販売です。つけで届ける店だと高く納めることができる反面、いい品物を届けないと信用を失います。 目玉や客寄せのものは原価ぎりぎりか、原価割れでも別のもので元を取ることもありますので、安い品が目立っても他の商品は十分に利益がでるように高めに操作したりするのです。 商売の基本といったらネタを明かすなと怒られるかも知れませんが、小売で生鮮は高くてまずいものを売ると客が逃げますので、満足させる値段をつけ、安いもので儲けるのではなく、確実に儲けるもので勝負するのが常道です。

関連するQ&A