- ベストアンサー
新卒で25歳…就職できません。私は人間としての価値がないのでしょうか?
はじめまして。 過去に「大学教授からのいじめ→PTSD→進路に行き詰まり→自殺未遂」の過去がある大学4年生です。今は彼氏のおかげで何とか薬に頼らない生活を送っていますが、今でも、授業で医学的な講義を受講すると頭痛・吐き気がするなど(以前は薬学部に在籍していて、いじめを受けていたからだと思われます)、生活に支障が出るときがあります。また、高校は地元の進学校→北大→Uターンしたため、地元には親友と呼べるほどの友人はいません。 最近は、就職活動を行っていますが、半分の企業では25歳という年齢で足切りされてしまったようです。教養・小論文・グループディスカッション…他の人よりも自信があるし、その場では人事の方も「今日は○○というすばらしい意見(←私の意見)も出ました。今日はみなさん、我が社の一次試験にお越しいただき、ありがとうございました」とまでおっしゃってくれるのに落ちたときにはさすがに納得できず、大泣きしました。大学中退歴があり、25歳でやっと大卒…人間としてダメなんでしょうか?少なくとも、足切りするということは企業はそういう風に見ているということですよね? 今のところ、就職試験を受けた感じでは病院の事務だけなんとか最終試験までこぎ着けたことがあるので、社会福祉学科出身ということもあり、足切りはされないかと思います。でも、医学に近い授業となると吐き気がしてくるので、本当は医療界からは遠ざかった方が無難だとは思うのです…でも、他職種だと足切りされるし… 他のカテでは「教授からいびられるのはアンタが悪い!」「就職試験には(記載がなければ)年齢制限はない、一次試験から落ちるのはあなたに落ち度があるからじゃない?」など相当ひどいことを書かれます。辛いです…
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.22のvagabond_0710です。 お返事ありがとうございます。それに対して回答したいと思います。 ちなみに僕は熊本の高校出身です。^^; 内定を蹴ったのは、内定した会社で仕事をするよりも高いプライオリティを感じたこと、つまりやってみたいことがあったからです。 学生のころと、今の僕から見た就職観は違います。 学生のときは、みんなが就職活動をしていて、その流れに遅れないようにと、自分で自分を責めて、追い込んでしまい勝ちです。しかし、今見れば、30代のフリーターの人もいるし、いきなり起業した先輩もいます。この間も1つ上の先輩(フリーター)が田舎から東京へ出てきて就職しました。思ったより、なんでもありの世界だと思います。職種だっていろいろあるし、過去の栄光を気にするような会社(学歴や職歴など)にそもそも僕は魅力を感じないし、自分に合ったところで働けるからこそ、ハッピーな仕事ができると思ってます。そのかわり自分の責任ですが…。フリーターをバカにする風潮にありますが、しかし逆も言えます。何か組織に属していないと自分を確立することができない弱い人間が、過去のことを気にするんです。つまり、職歴とか学歴とか。その点、フリーターは自分の意志で生きなければいけない、メンタル面での強さも必要です。そこで僕は自分を鍛えています。将来、起業を目指すかもしれません。とにかく、フリーターはなんでも自分の責任なんです。 人間はロボットじゃないんです。機械じゃないんです。会社に従順なんてゴメンです。人間ですから。個性を潰したような会社は、これからは時代遅れになると思います。僕も従順じゃありません。昔からそうでした。先生、先輩、納得できないことがあったらケンカしてました。なんでみんなそう、我慢するんだろう?自分が言いたいこと、やりたいことを思いっきりやったら、これほどハッピーなことないのに。もちろん自分の責任の上で、です。 僕の親父は、国家公務員です。めちゃ固い人です。フリーターになった僕に言ってきましたよ。そこで僕は言い返しました。僕は自分の人生を賭けて、自分の人生を切り開いているわけですから、そんな僕を説得できるのであれば、親父に従っていたでしょう。でも、親も親戚も誰も!僕も説得することができなかった…どころか、僕が逆に説得させてしまった。それから、親は何も言ってきません。それはそれで寂しいですが…。 そもそもどの時代にしたって、若い人は、大人からみればワケわからん存在です。だけど、若者が大人の理解を超えた存在だからこそ、時代は切り開かれていくんです。なので、僕は親に対して反抗することはもの凄く自然なことだと今でも思っています。 つまり僕は、自分がやってみたいことをやっているにすぎないんです。就職してる友達は嫉妬してます。(笑)そんな友達は転職したいと相談してきます。就職してもどんどん新しい問題はあるものです。僕が言いたいのは、就職が悪いんじゃなくって、自分の責任の上で自由にすればいい、その中で仕事すればいいと思っています。risa-risaさんは、risa-risaさんに合った人生を歩まれれば、それだけでハッピーな人生になると僕は思います。僕は大人しく従順になれない性質だったから、それに従って生きていたわけです。自分にウソつかなければ誰だってハッピーな人生を送れると思うのですが…。やはり、自分がやりたいことをしている人って、魅力的です。輝いてます。例えば有名な建築家の安藤忠雄さんは、高卒ですが独学で学び、一級建築士の資格をとって、今では東大やハーバード大学などでの臨時教師?、とにかく高卒なのに大学の先生をしているほどビッグな人です。僕はそういう人になりたい。自分が魅力を感じたものを、夢や理想を現実にしたい。それだけです。
その他の回答 (24)
- kairomurasaki
- ベストアンサー率25% (8/31)
バンドに情熱を燃やし、挫折して三流大学一浪の末、単位を遊びすぎて取りそこね、4回生もフル出場、結果は某お菓子メーカー勤務の男であります。 「25歳でやっと大卒…人間としてダメなんでしょうか?」ということですが、質問者様のことを考えて今からコメントしますよ。 たまたま日本の基準?ストレート大卒と2、3年ばかりお母さんの子宮から出てくるのが早いだけでそんな風に考える人はやっぱり駄目ですよ、上司から会社に入ったら「お前といるといつまでも暗いムードが一新できねーんだよ!」と一括されかねませんよ。 教養・小論文・グループディスカッション、大学でならったことですが、真に仕事に活かせる人は明るくて、熱弁を人に聞いてもらえる、嫌われてもスジを通せるぐらいの人でないとあんまり活かせません。 口に出さないと解ってもらえないことも沢山ありますし、聞いてもらえる努力が出来る人と言うのは生来明るい(まえむき)人が多いですから。 俺も駄目男だったんですよ、ついこないだまで。いまも何が変わったかと言うと意識しか変わってない可能性はあります。 人の言う事ばかりきにしない 周りのムードをすばやく明るく変える かっこつけない、空気を読む この位の事ができるだけでも、来年の就職活動はバッチリ成功するんじゃないですか?学部のスキルを活かせる仕事が1年間やって上手くいかなかったのなら、全然違う分野でチャレンジしたらいいじゃないですか?営業でも建設労働でもいい。出来ないと決め付けなかったら、いつか必ずできるんですよ?知ってました? 自分を変えなかったら、質問者さん、自分の彼女・友達が自分より仕事が出来たり高学歴だったりするだけで、また悶々と悩む人になっちゃいかねませんよ。 意識さえ良いように持てば、細かいことはさておき、何もかにもサイコーだよとは、思えるものなんですよ。 大学の中退をネタにしてみる強さをもってください。落とした企業が見る目がないと思える強さをもってください。高卒でも中卒でも凄い上司とかに恵まれて、学卒から手を離してみてください。 振り返ったら質問者様の人生もばら色ですよ^^
お礼
昨日、kairomurasakiさんのおっしゃる「人の言う事ばかりきにしない・周りのムードをすばやく明るく変える・かっこつけない、空気を読む」を守って、就職試験に行ってみました。医療機器販売の会社で「会社から車で1時間以内の住所に住んでいる女子」という条件で、私は友人と出かけていきました。 集団面接だったので、はじめは全員が自己PRをし、次はそれぞれ違う質問をされる形式だったのですが、私はウケを狙っていたわけじゃないのにしょっちゅう人事の方に笑われていました。 (1)「自己PR」→「私は向学心旺盛です。社会福祉士・販売士の勉強をして います。社会保険労務士の勉強もしていますが、労働関係の法律がとても 難しくて難航しています!」 (2)「大学を中退した理由」→「セクハラですっ!(本当は「アカデミック・ ハラスメント」なんですけどね。教授からの嫌がらせには変わりない し…)」 (3)「自分の性格」→「基本的にはしっかりしています。けれども、たまに天 然だと言われます。(→どうしてそう思いますか?)おっちょこちょいな ところがあるからだと思います。」 (1)~(3)を私は普通に話したら、吹き出されました…彼氏に聞いたら「お前は存在自体が面白いからね;」…こっちはまじめに話をしているのに。 こういうペースで就職活動をしていったらいいのでしょうか?どうしても、中退した理由を「経済的な…」とかにすると、人事の方に同情はされるけど、暗くなるんです。「セクハラですっ!」と方がいいのかな?なんかkairomurasakiさんの話にはいいヒントがあったように思います。ありがとうございました!
- malako
- ベストアンサー率23% (3/13)
#18です。 お返事ありがとうございます。 これでrisa-risa様へのお返事は最後にしたいと思います。 少しキツイ事を言うかもしれませんが、お気に召さなければ、見過ごしてください。 risa-risa様の仰っている事に疑問と矛盾を感じています。 >医学・薬学関係の授業は受け付けないのです。今でも頭痛・吐き気がしてくるのです。 と言っているのに、 >病院経営という部門もあります。(中略)福祉学と経営学の両方を生かせるという意味では総合病院の病院事務がいいのかなぁ…と思ってるところです。 医療事務は医学を必要とします。 実際に医療事務の資格試験には、何の治療をしたかを考える問題もあります。 病院経営も勿論医学を必要とします。 患者さんの立場になって物事を考えるのですから、当たり前ですよね。 病院に行った方なら誰でも感じていると思いますが、まったく医学と切り離せる事はありません。 もしまったく切り離して考えられる病院なら、私はそんな病院には行きたくは無いと感じるでしょう。 >自分に子どもができたら、絶対にこの大学に入れたいと思ってます。 自分の子供には自分の道を歩かせてあげてください。 貴方は自分の親と同じ事を繰り返す気ですか? 今までこの質問に対して、皆さんがしてきたレスをもう一度、良く読んでください。 皆さんが言っている事は、ただ一つだと思います。 risa-risa様も分かっているんじゃないでしょうか? 正直、病気と親と年齢に甘えているようにしか感じません。 あとはrisa-risa様の気の済むように、就職活動なり治療なりをしてください。 良い結果になる事といいですね。
お礼
malakoさんは、ご自分の意思で専門学校を中退されて、今を生きている。 でも、自分は薬剤師にならなかったわけではなく、アカハラの被害者である…その辺りで残念ながら意見が食い違うのでしょう。 新卒で社会人として生きていくなら、社会福祉士の資格を生かせる病院事務・MSWじゃないと、選考の対象にもされない、病気の出る確率は極めて低いし…ならば、こっちの方面で就活をするしかない。というのが結論です。なんか自分でも少し違和感があるのですが、誰かが「どうしようもなくなったら、転職という手もあります」っておっしゃってましたし。病気といっても、医療ドキュメント番組を見たりするのは普通に大丈夫だし、北大時代も友人のゼミの実験室に遊びに行くことは大丈夫でした。たぶん自分が実験をすることができない・教室で自分が講義を受けることができないのです。だから、先生たちは「MSWならたぶん、普通に仕事はできると思う」とおっしゃっています。 授業という形式じゃなくて、職場に放り込まれたら、医学的知識に接することになるだろうし、また、私は「交感神経のシナプスがどうの、ノルアドレナリンがどうの…」という本格的な話は受け付けないのですが、「家庭の医学事典」みたいな本は普通に読めるので、そういうので最低限、患者さんにわかりやすく説明できるようになりたいと思います。そういう形で徐々に適応できるようになることを祈りつつ、就活・実習をしたいと思います。
- vagabond_0710
- ベストアンサー率26% (68/257)
他の方のアドバイスを見ていないので、重複するところがあったらごめんなさい。 僕も同じ歳の無職です。大学なんて縁のない人生です。無学歴、職歴なし。こんな僕でも毎日ハッピーに生きています。 僕は数年前に経験しましたが、就職活動は本当に社会の厳しさ、そして冷たさを感じました。「25歳でやっと大卒」とありますが、例えば、円周率の暗記で世界記録を達成した原口さんは、37歳で放送大学に入学しました。他にも30歳で卒業した人も結構います。あまり年齢を気にすることはないと思います。気にしたってしょうがないことだし。 「私は人間としての価値がないのでしょうか?」は、絶対にそんなことはありません!もし本当に人間として価値がないのなら、この世にいません。もし価値がないのなら、僕はここにアドバイスをよせません。人間として生きているからこそ、傷つく純粋さを持ちえているのです。risa-risaさんはただ、社会人(サラリーマン、OLなど仕事人)としての価値を表に出せていないだけだと思います。または、面接官がその価値に気づいていないだけかもしれません。どっちにしても、自分のその価値を表に出した方が内定は取りやすいです。 僕は専門学校を卒業して、内定も蹴ってフリーターの道を歩みました。それでも後悔していません。人間、死ぬ気になったらなんでもできると思っています。アルバイトから入社しても、登れるとこまで登ろうとも思います。もし、組織的障害でどうしても登ることができないのならば、アルバイトで学び、独学で学び、そして起業も考えます。そういう貪欲なポジティブさがあれば、どんな社会でもなんとか生きていけると信じているからです。就職活動は本当に大変です。100社受けても内定がもらえない人もいます。しかし、どこかに必ず出会いがあると信じてます。お互い、自分を信じて一緒に頑張りませんか?応援しています。何か少しでも力になれれば幸いです。
お礼
内定を蹴られたのですか!? それでもやってみたいことがあったからでしょうか? 私は九州在住ですが、地元では古い・大きい会社では22~23歳の世間知らずの新卒を入社させ、その会社色に染めていきたいという傾向がある…という恐ろしい話を聞いたことがあります。日本育英会の親睦会で社会人の友人がそう聞いたそうです。要は従順そうな子を採用する…?ということでしょうか?会社によっては(特に女子は)、そういう会社もあるのかもしれないですね…能力はある程度あればいい、あとは会社に対する従順さが必要とか。 私には残念ながら、従順さはないように思います。 先日も就職課の職員とモメて(すごく対応が悪いんです。学生をいつもバカにした態度で、彼氏にも話したら、彼氏も別な日にその職員と大ゲンカしていました;)、大変なことになりました。普通の人にならかろうじて我慢できるところが私や彼氏には我慢できない(二人して非常に短気です。)ことが多くあります。そういう性格から、資格を取って、フリーで働いた方が向いているのかも…と思いますが、世間体を気にする親・ご近所・親戚とのお付き合い…に頭を痛めています。vagabond_0710さんはご両親などに何かグチを言われたりしませんか?
NO.17です。 他と自己との違いを尊重した本があります。 数年前に読んだのですが、 とても、しっくりきて、「あ、それでいいんんだ」と 思わせてくれた大切な本です。 一読されてみて下さい。
お礼
ありがとうございます。 図書館で探してみます♪
#13です。 今まで面接で「どうして一般企業を受けたの?」と聞かれた時は、 素直に自分の気持ちを話しました(福祉ではやっていく自信がなくなった、と) それが原因かはわかりませんが、そうに聞かれた会社は落とされました。 うかった会社では、社会福祉学科を出たとか出てないとか全く興味がないみたいで、そういう事について全く聞かれませんでした。
お礼
なるほど…そういうものなのですか!? windo77山河たまたまそうだったのかはよくわからないのですが、人事の方もその学生を気に入った場合は、学科を気にしないものでしょうか? 無理やり、一般企業に受験するにあたって、嘘の理由でも言おうということより、windo77さんのように、正直に答えた方が印象がよくなるかもしれませんね!ありがとうございました。
暑いなかでの就職活動、たいへんですね。 私にも大学生の子がおりますので、いまの就職難の状況はひとごととは思えない心境です。 >新卒で25歳…就職できません。私は人間としての価値がないのでしょうか? この質問に対する答えは「そんなことはない」です。 就職試験は人間の価値をはかる場ではないからです。 (明らかに人間的に問題がある場合は別ですが) では何を合否の決め手としているかはその職場によってさまざまだと思います。 大きな企業だと毎年同じような条件で新卒者をとるでしょうが、比較的小規模なところだと今年はこういう人を採用したいと決めていることもあります。 (たとえば経理に人をまわしたいとか人事に向く人が欲しいというように) 就職面接はお見合いと似たようなところがあります。 お互いの求めるものが合致したときめでたくゴールインとなりますね。 それが年収や学歴や年齢だったり、印象やフィーリングだったりすることもあるでしょうが、それだけではないと思いますよ。 さすがに何度もお見合いを断られると落ち込むかもしれませんが、だからといってすんなり結婚が決まった人と比べて自分はダメだと思う必要はないですね。 縁がなかっただけのことです。 自分のしたいこと、できることをしっかり見極めて質問者さまを必要としている職場を探してください。 具体的なことはほかの回答者の方々がすばらしい回答をよせているので私にはもうそれ以上言うことはありません。 前の大学でのことはたいへん不幸な出来事だったと思います。 PTSDについては正直なところよくわからないのですが、質問者さまがこのことで心に大きな傷を負ったということは理解できます。 それにしても「北大薬学部」にこだわりすぎているような気がします。 ほかの質問もいくつか拝見しましたが、「北大薬学部」「いじめ」中退」の言葉が必要以上に出てきているようです。 それだけ質問者さまの心の傷が深かったということでしょうが、心無い人たちに非難を浴びる可能性もあり、傷を大きくするだけです。 微妙な問題ですから、本当に信頼できる人を探して相談するべきです。 カウンセリング、もしくは精神科の診察はぜひ受けてください。 御両親の態度ですが、ちょっと冷たいですね。 心身ぼろぼろになって家に戻ってきた娘に本気で傷つける気で言ったのではないと思いたいです。 娘のことを心配するあまり、愚痴をこぼしたのか、または叱咤激励すればなんとかなるのではないかと思ってしたことでしょう。 それが娘に苦痛であることに気づかないのは困りものですが…。 繰り返しますが、前の大学でのことは不幸な出来事であり、ご自身はそのことで御両親に負い目を感じる必要はないのです。 知人が彼女のおばあさんに言われたことです。 「もうダメだと思ったそのときからあなたの人生が始まるのよ」 この言葉をあなたに贈ります。 質問者さまは聡明な方とお見受けします。 なんとかこの苦境を抜け出せることをお祈りしています。
お礼
madgeさんのお見合い結婚のたとえ話はすごくわかりやすかったです!ありがとうございます!確かに晩婚でも幸せなご夫婦はいらっしゃいますね。 父は自分自身が母子家庭で育ち、貧しい大学生活から教員になり、現在に至ります。私には「将来のためと思えばなんでもできる!」みたいなことを言うのですが、どうしても、医学・薬学関係の授業は受け付けないのです。今でも頭痛・吐き気がしてくるのです。この病気は、実際にそういう障害になった方か、あるいはその辺に理解がある方じゃないと、うちの両親に限らず、叱咤激励すればなんとかなるのでは…と思われ、かなりつらいです。 両親に「怠け者」とまで言われたことがあります。 広い意味では、好き嫌いが激しいとも言うのかもしれませんが…
- malako
- ベストアンサー率23% (3/13)
こんばんは。 返事遅くなりまして、申し訳ありません。 まず、 >1回中退するとわざわざ大学に編入して大卒でも、中退のままでも扱いは同じなんですかね? これは大卒でも仕事でも、途中で辞めているということがネックになります。 どんな事でも一緒ですが、途中で辞めてしまうような確立がある人を雇う事は難しいですよね。 ですから、学歴ではなくその人の経緯を見て企業は判断していると思ってください。 多くの方が仰っているように、risa-risa様は少し学歴や資格に拘っているように感じます。 確かに理系と言うのは、高校から自分の進路を持っていないと、何かと迷いも多いですよね。 大学進学でも専門でも、そこで進路が決まりどうしても資格を取らなくてはと言う思い。 また親も厳しいのではなく、risa-risa様の事を思って将来苦労をしないように、手に職をつけて欲しいと思っているのだと思います。どんな親でも自分の子供ですから。 でも、実際今もこれからもrisa-risa様の人生であって、働くのもrisa-risa様です。 自分でPTSDが出るのではないかと思って仕事をしたら、本当にまた再発してしまう気がします。 忙しい中だと思いますが、大学にいい先生がいるのでしたら、少し相談をされるのもいいと思いますよ。 それから彼氏の事は放って置きましょう^^ まずは自分です。 自分が甘えたければ甘えればいいし、忙しいなら自分の事だけを考えましょう。未練がないのなら、自分の都合のいいように使えばいいんです。 ちょっと酷い言い方ですが; インターンは残念ですが、使わない資格なら取る必要もないですし、あっても無駄になってしまいます。 私も医療事務など医療系の資格を持っていますが、大体希望する職種が一般事務やPC関係なので、何の得にもなりません。むしろ面接で『どうして医療系しないの?』と聞かれてしまうぐらいで、理由を考えるのも一苦労です。 使える資格といえば、普通免許ぐらいですね。 一般事務の面接などでは、今まで働いていた会社でなにをしていたか、PC(エクセルやワードetc)などどれくらい使えるか、ここが受かるポイントになってます。 私はアルバイト経験でPCを覚え、お陰で有利に働いてくれます。 risa-risa様は総務やコンサルティング業務で働きたいと、希望があるのですからその道の経験者になるのが一番だと思います。 ちょっと極端に言うと、経験=資格だと思っていいと思います。 周りの目は後で見返せばいいです。 今や過去ばかりを見るのではなく、これからを見据えてください。 アルバイトで給与が少なくても、自分が楽しいと思える人の方が、誰から見ても幸せです。 お金や会社名がどんなに良くても、辛い毎日を過ごしている人は、きっと壊れてしまうと思います。 risa-risa様はもっと力を抜いて、自分の気持ちを通して下さい。 自分を我が侭になっていいと思いますよ。 最後に、私は医療系の専門を中退して良かったと思っています。 実際に病院実習も行き、そこで目にした事で自分はこの世界には入れないと思い、卒業残り半年で自主退学しました。 その後アルバイトをし、派遣社員・契約社員・正社員と経験しています。 今は病気で仕事を離れていますが、また就職するとしても医療系ではなく、自分の好きで自信のある仕事をするつもりです。 繰り返し言うようですが、年齢は関係ないですよ。 #15さんの 「人が、唯一できることは、ポジティブにとらえること」 素晴らしい言葉だと思います。
お礼
malakoさん、私は今の大学でよい先生方に出会えてよかったと思っています。もし、中退したままだったら、人間不信に陥ってたかもしれない。PTSDの症状が再発したときに先生(どの先生たちも私が北大から今の大学に来たことは不思議がってはいたそうですが、今までは先生方には本当の理由を話したことがありませんでした)に「なんで、もっと早く(相談室に)来なかったの?」と言われてしまいました。 北大を中退すればそのまま病気は治ってしまうものだと自分で思っていたのと、先生たちに恐怖心を持っていたというのもありました。今の大学に来て、カルチャーショックだと感じたことは、学生たちが「ヨ!先生!俺貧乏だから昼飯おごって!」なんて先生たちに話かけるは、ゼミ室で先生と仲良くお茶すすってたり…とかなりアットホームな雰囲気だったことです。自分に子どもができたら、絶対にこの大学に入れたいと思ってます。のんびりとおおらかな人間的に成長してほしいですね。この大学ならできるんじゃないでしょうか?地元国立大の学生以上にここの学生たちは全体的におおらかな印象がありますし。 病院事務の就職について、他のカテで過去の質問を見ていたのですが、病院経営という部門もあります。ここだと経済学部の方も入れることがある…というQ&Aがあって、福祉学と経営学の両方を生かせるという意味では総合病院の病院事務がいいのかなぁ…と思ってるところです。
人にはそれぞれ、ペースがあると思うんです。 金子みすずという詩人の「みんな違って、みんないい」という詩がありますが、 私は少なくともそう、思います。 めちゃくちゃ、変なたとえで申し訳ないのですが、 今のあなたを80歳のあなたが見たらなんていうでしょうね? もっと、先の話。お棺に入れられたあなたが(本当に変なたとえですみません)、今のあなたを見たらなんていうでしょう? 体験して悪いことは何もなく、困難はそれを越えられる人に与えられるのです。 あなたには、その力も十分にあるのです。 人間の価値って何ですか? ホームレスの方々や刑務所に入っている人は、価値はないのですか? 私はそうは、思いません。 「生きている」それだけですごいことです。 年間3万人以上の自殺者を出す、この国で ただ「生きていること」だけでも危ういのではないでしょうか? アウシュビッツ強制収容所をご存知ですか? そこから、奇跡の生還を果たした精神科の医師がいます。 彼の本を読んでみて下さい。 とても感銘を受けます。 「私達に与えられた重大な責務は命を放棄しないこと」とあります。 収容所の中は不衛生極まりなく、重労働のあとの食事は、スープがあれば良い方。 せまりくる、見えないカウントダウンの中で、彼らは知恵を振り絞りジョークを 言い合い、笑いあったのです。生きるために。 その極限状態の中で、最大限の知恵と勇気を出して。。 。。。と、話がそれましたが、 人と比べることは、もうやめることです。 周囲と比べることは、もうやめることです。 早咲きもいれば、遅咲きもいる。 バラもいれば、たんぽぽもいる。 みな、違うのです。だから、素晴らしい個性なのではないでしょうか? あなたは、何でしょうか? ご自分の素晴らしさに、気付いて下さい。 まず、それが先です。 それから、他のカテに行かないことです。 傷つく場所に行って、頭をもたげて 「どうぞ、拷問して下さい」と言ってるようなものです。 さっさと、締め切ることです。 自虐的なことをやめましょう。
お礼
他のカテでは自分が回答者になることはたまにあるけど(あとは化粧品とか差しさわりのない質問など)、質問すると確かにひどいことになることがあります。 アウシュビッツ強制収容所は「アンネの日記」のアンネ・フランクも収容されていた収容所ですよね?ガス室で毎日ユダヤ人が大量虐殺されていた収容所として、悪名高いので知っています。今の大学の講義でも取り上げられたことがあります。 実習が終わって、少し暇ができたら、ここで皆さんが紹介してくださった本を読んでみます。ありがとうございました。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
#4です。 >面接の際にどんなタイミングでおっしゃるのですか? 私はオンラインで応募するときや電話で面接を申し込むときに事前にあらかじめ尋ねておきます。 イエスと言われれば、そこで取り消せば履歴書や交通費等の無駄が出ません。 ノーと言われても実際はどうなるかわかりません。 面接のときに「何かご質問は?」と言われたときに尋ねます。 そのときに過去の経験を交えて、自分を売り込むのがいいと思います。
お礼
なるほど! 私も昨日、来週受験する会社(事務・医療機器販売)に聞いてみました。 大学の求人票に「大卒・女子のみ・会社から車で1時間以内の場所に在住」の記載しかなくて、とりあえず、この3条件には私は該当しているので、聞いてみたら、既卒者も含まれているので大丈夫です。と言われました。 既卒者可(たぶん、年齢の制限が緩い…!?)の求人票は、福祉職など専門職以外では珍しいと思いましたが、ある意味、チャンスだと思ってます。ただ、うちの大学からの内定者が過去にいなくて(試験が難しいのか、採用実績大学を見たらほとんど国立大出身者)、情報が少ないです。でも、自分は年齢制限がなくて、かつ、女性のみであれば、他の企業と違って足切りはされない…と思っています。
- maria123
- ベストアンサー率3% (1/29)
全然、ダメ人間じゃないですよ。。。 ご家族に、理解してもらえず、焦る気持ちも、 わかります。わたしも、実際、周りからの否定的な言葉に、左右されてましたから。つらいですよね。 「人が、唯一できることは、ポジティブにとらえること」 と、誰かが言ってたのを、思い出しました。 失礼なことをいいますが、risaさんは、 自分が、今、できないことばかりを、見ておられるのではないでしょうか・・・ 仮にrisaさんが言われるように、ダメ人間でも、 ちゃんと、できてることはあると思います。 家族に否定され、理解されなくても、ここで、なんとかしようと、質問をしようという強い気持ちがあるじゃないですか。 小さなことから、コツコツとじゃないですが、 「焦らず、あきらめず」が、いい具合になるかと思います。
お礼
maria123さんの言葉、「人が、唯一できることは、ポジティブにとらえること」はとてもいい言葉ですね!彼氏は生まれつきなのかとてもポジティブです(ときどき「バカか!」とも思えるぐらい吹っ飛んでいます。少し分けて欲しいぐらい)。就職してしまえば、すごくラクになれるかと思います。 あと半年の辛抱(就職できないことを想像していては精神状態が持ちません…だから、考えません)です。北大でいろんな人のために、人間不信にもなりました。まずは一人だけ(北大のヤブ医者…彼の行動は医師法・刑法に完全に触れているので警察に訴えれば間違いなく処罰されるそうです)なら簡単に訴えられるということを教えていただき、少しでも自分の気持ちがラクになるなら…ということで行動を起こしてみます。なにか小さいものでもいいのできっかけを作りたいと思います。
お礼
vagabond_0710さんの話を聞いて、励まされました! 私の父も、地方公務員(教員)です。公務員になることも薦められました。学校事務なら、27歳までは受験資格があるし、民間企業みたいに年齢で足切りされないし…ということだったのですが、どうしても、就職してもしなくても市内の予備校に通いたいと思っているので、転勤がある・初任地がどこに行くかわからないような職場には就職したくない…と断りました。 vagabond_0710さんのお話を伺っているとなんとなく、彼氏に似ているところがあるなぁと思いました。私の彼氏は就職することが決まっていますが、彼氏は必ず、組織に属しても、上司に反抗したりするだろう…と思っています。本人も履歴書に「僕は常にまっすぐな性格です!」と書いたのですが、まさにそうですね。本人は常にハッピー精神をもってます。やっと「就職する=正しい道」という呪縛から開放されそうです。ありがとうございました☆