- ベストアンサー
お祝いのお返しについて
先月、長女を出産しました。 色々な方からお祝いをいただきましたが、そのお返しについての質問です。 出産入院中、近所の方が病院へ来てくれました。(2年前にこの方から土地を購入し、現在は軽い近所付き合いさせていただいてる方です。) その方から「御見舞」として5千円いただきました。 退院後、長女を連れて、「内祝」として2千円ほどの品物を持参しました。 1ヶ月後、その方が宮参りの「御祝」として1万円 持ってこられました。 これには主人とびっくりして、丁寧にお断りしたんですが、お金を置いて帰りました。 この場合のお返しは、どうしたら良いのでしょう? また、金額の1/3~1/2ぐらいの「内祝」ですか? ちなみに、今までこの方と冠婚葬祭でのお金のやりとりはしたことありません。野菜や頂き物をやりとりするぐらいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>今回のお返しの熨斗はどうしたらいいんでしょうね・ 「内祝」でいいですよ。 意図が伝わればいいのですから。
その他の回答 (4)
- dream375
- ベストアンサー率11% (93/792)
常識以上の過剰な金銭をくれるのは迷惑なものです。 ある意味「非常識な方」とも言えるでしょう。 今回も、相手のペースで返礼をすれば、今後も延々と事あるごとに、その調子でつきあわされてしまいます。 あえて返礼をしないのも後顧の憂いを絶つ一法ですよ。 それでドロップする知り合いならば、それまでの方ということです。
- yamiyo
- ベストアンサー率29% (185/633)
いまどき凄い丁寧な方で、こちらとしては恐縮してしまいますね。 きっとそのお宅は、奥様が出産されたときにそんなお祝いのされ方をして、その奥様は嬉しい思いをされたのではないでしょうか。。(^0^) たぶんそのお家の方は、これからもずっと仲良くしていきたいと思われているのでしょうね(^-^) あなたの事を気に入られての行動だと思いますので、有難く受け取っておいていいと思います。 そのお宅の子供さんはまだ小さいのでしょうか? もしそうなら、とてもいい関係になれるかも・・です。しかし、ご近所づきあいは友達づきあいより難しいというのも事実です。 近所の方のお返しは、半返しのほうが無難だと思いますが、今回『命名』で返しますよね? あとプラスとして、子供さんにお菓子でも付けてあげたら、いままで沢山いただいたお返しにもなって良いのではないですか?
お礼
一度、子供の名で「内祝」としてお返ししてるんですが、今回のお返しの熨斗はどうしたらいいんでしょうね・・・(?_?)
総額で考えてまとめてお返しして構いません。 この際、「度重なるご厚意を賜りありがとうございました」とかなんとか、手紙を添えるなり電話をするなりするとより丁寧でしょう。 なお、金額は別に1/2とか決まってるわけではないので、失礼にならない範囲で多少安くても構いません。(子育て中の夫婦が大変なのはみんな分かってますから) 具体的には、3000~5000円くらいのものでも充分でしょう。 (その人がどんな品物を好むか、風の噂にでも聞いたことはありませんか? もしそれが分かれば考えるの楽なんですけど)
補足
一度、子供の名で「内祝」としてお返ししてるんですが、今回のお返しの熨斗はどうしたらいいんでしょうね・・・(?_?)
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
私なら、このようにします。 ちょうどお中元の時期ですから3~4千円ほどのものを、持参して、 「今年は特に色々とお世話になったので、不躾ながら夏の挨拶がてらお礼の品をお持ちしました。どうぞお納めください。」 といって差し出します。
お礼
そうですね。お中元の季節ですね。 それがいいかもしれません・・・
お礼
確かに過剰ですよね。 ご近所なので返礼だけはしといて、今後、反対の立場になった時には「常識の範囲」ですればいいですよね。