• ベストアンサー

他車とのコミュニケーションについてなんですが。

1、高速道路を走る機会が多いんですが、たまにずっとハイビームの車がいます。 その車が速い時は先に行ってもらって、遅い時は速度を上げて避けるようにはし ていますが、わざと眩しくさせてる訳ではないと思うんです。 で、「すいませ ん。眩しいんですけど」っていうを、後方の車に知らせる合図方法とかってあり ますか? 2、あと、夜間なんですが、狭い道で右側に寄せて道を譲った時に、右側ウインカ ーを1回点灯されました。 その後も数台の車に同じ合図をされたのですが、場 所が長野だったので、長野のローカルルールかと思ってたのですが、都内でもタ クシーに同じ合図をされました。 夜間とかだとクラクションよりずっとスマー トなお礼合図だと思うのですが、この合図って結構市民権得てるんでしょうか?   ご存知の方、暇な時で良いので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

1についてですが、基本的にはkou-kunさんと同じです。 自分より速い車は抜かせて、自分よりも遅い車は ブッチ切ってやると言うヤツですね。なだ、時には どうも自分と同じ様なペースのヤツと言うのもいるので、 そう言う時は、ブレーキランプを数回点滅させてやります。 それでも気付いてくれない時は、少しペースを落とし、 その車に抜かせます。その車が横を通った時に、手を 開いたりすぼめたりするジェスチャーをしたりしますが、 夜間と言う事もあって、かなりの確率で見過ごされます。 そうしたら、その車の後ろに付いてパッシングです。 まぁ、自分のハイビームにも気付かないドライバーですから バックミラーも見ていない人もいて、全く気付かない 場合もありますが。 2についてですが、右ウインカー1回と言うのは初耳です。 私の個人的な考えかも知れませんが、スペースを譲って もらった時などにハザードランプを点滅させると言うのを マナーだと思っている人も多い様ですが、私はあれを お礼の印だとは思っていません。感謝の気持を表すのは あくまでも手でやるべきだと思っているからです。 ですので、渋滞中の合流などで前に入れてもらいたい時は 窓を開けて、手を出して挨拶する様にしています。入れて もらった後にも手を上げて挨拶します(+会釈)。まぁ、 ひどい雨の時などはハザードで代用する事もありますが、 そんな時でも車内で手は上げています。

その他の回答 (5)

noname#84083
noname#84083
回答No.6

東京都の高速で「護国寺~箱崎」と使って10年になりますが、 私の判っている範囲ですと、 「ありがとう」=ハザード2,3回。これはANO1の方と同じです。 「前方で渋滞してますので減速してください」=ハザード終了は後ろの車が同じくハザードを出すまで。 「先に行ってください」=右ウィンカー一回 あと、後方からハイビームをしたり、ギリギリまで近づいたら?=もう大変です。急ブレーキをかけられたりして間違いなく、事故か喧嘩でしょう、、、。 「常識」かどうか知りませんが、首都高をつかっている車はおそらく皆知っていることだと思います。 やはりその地域などによって違ってくることではないでしょうか?

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.4

こんにちは 右ウインカーは高速の追い越し車線で後ろの車が前の車にする物だと思ってました。(パッシングの合図) のんびり走っている車がやられてますよね。 お礼の合図はハザードで、ライトを消したり、ホーンを少し鳴らしたりもします。

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.3

 長野在住で、元大型トラックの運転手です。 1 私は「ブレーキちょんちょん」で、それでもダメならハザードを併用します。   それでもダメなら、危険になるので、知らせるのはあきらめます(笑)。 2 長野で「片方合図のウインカー」は見たことないです(笑)。   違反かどうかはともかく、ハザードの定石(?)は一応2回です。   私はハザードが便利なので多用しています。身振りや音(クラクション)の合図よりも、「光」の方が昼でも夜でもまず確実に相手に伝わるからです。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.2

文句言いに来たのではないので、 誤解のありませんように・・・。 随分前のJAF誌によると、 ハザードによる「ありがとう」の合図は、 厳密に言うと、違反だそうです。 しかし、高速道路での最後尾のハザードランプは、 危険を知られる非常灯と言う事になり、 違反ではないそうです。 深夜住宅地で道を譲ってもらった場合、 私は、ほんの一瞬ライトを消します。 (長く消すのは、誤解を招き危険?) こうする事により、自分の意志が 伝わっておると思っています。^^; 日本全国いろいろな週間があって、 ある地域では、絶対に道を譲っても、手を上げない と言う所がありビックリしましたが、地元の 人に聞いても、「避けなきゃ、通れないから、 あたり前だからね」と意外な返事。 ちなみに、テールランプ5回点滅は、 「あいしてる」のサインなんでお気をつけください(笑)

  • shu666
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.1

>「すいませ ん。眩しいんですけど」っていうを、後方の車に知らせる合図方法とかってあり ますか? 私は以前遠目にしていたのを忘れて走行しているときに、前を走っていたトラックが一瞬ブレーキランプを点灯させた(ストップランプでのパッシングみたいな感じ)のを見て「あっ、遠目だった」と気づいたことがあります。それ以降私もその方法を真似しています。本当にちょっとだけブレーキを踏むのですが、だけどスピードが落ちない程度にです。それでも駄目な時は2・3回「パッパッ」ってな感じで踏みますね。 >この合図って結構市民権得てるんでしょうか? 北海道では道を譲ってもらったときはその車の前に入ったときにハザードランプを2・3回点滅させます。右側ウィンカーの点灯はされたこともないし見たこともありません。土地が違うと習慣も違うもんですね。  

関連するQ&A