- ベストアンサー
LinuxのHDDデータを取り出して、WindowsXPに移したい
質問させてください。 Fedora Core2を入れて動かしていたデスクトップPC(wwwサーバーとして使用)のハードディスクデータを、 別にデスクトップPC(WindowsXP)に移したいと思っています。 ■質問1:「外付けHDDケース」を使えば、データを移せるでしょうか? ■質問2:おすすめの外付けHDDケースなどありましたら教えてください。 ■Fedora core2のパソコン詳細 ドスパラ製「Prime A Thunderstorm 64」 CPU AMD Athlon64 HDD Maxtorの120GB ATA/133 ■データー移行先のPC DELL製 Dimension 2400C Celeron 2.60GHz チップセット:インテル845GV サーバーとして使っていたPCなんですが、急にディスプレイが移らなくなり(PC側の故障)、LANボードも反応しなくなりました。マザーボードが壊れたようなのです。 どうしても一部のファイルを取り出したいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>続けて質問をしてしまい申し訳ないのですが >「移行先のPCの本体に、ハードディスクを内蔵する」 >←これで普通に読み込めるでしょうか? ハードディスクが故障していない限り、読み込めます。 >知り合いが言うには、 >CPUの違い(AMDとペンティアム)、 >チップセットの違い、 >OSの違いがあるので >無理ということなんですが・・・。 >CPUの違い(AMDとペンティアム)、 問題ありません。 >チップセットの違い、 問題ありません。 >OSの違いがあるので ファイルシステムの違いが問題になります。 ext3とNTFSの両方が扱えるOSでないと、ファイルを取り出せません。
その他の回答 (2)
- kfir2001
- ベストアンサー率35% (163/455)
Fedora core2だと、確かファイルシステムがext3なので、つなげただけではWindowsXPでは認識しないですね。 外付けだと、さらにUSB等が絡むので難しくなります。 次のような手を使うといいでしょう。 ・データー移行先のPCの本体に、ハードディスクを内蔵する。 ・Knoppixなどの、1CD-Linuxを使って、ハードディスクをマウントし、ext3から、ntfsにコピーする。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです。もう一台Fedora core2をインストールした別PCがあったので そのPCを空けHDDをつなげましたが、読み込むことは読み込みますが バグってしまい、デスクトップの通常画面が立ち上がりませんでした。 続けて質問をしてしまい申し訳ないのですが 「移行先のPCの本体に、ハードディスクを内蔵する」←これで普通に読み込めるでしょうか? 知り合いが言うには、CPUの違い(AMDとペンティアム)、チップセットの違い、OSの違いがあるので無理ということなんですが・・・。難しいでしょうか。 Knoppix、教えていただきありがとうございます。
- foo_barYAS
- ベストアンサー率24% (71/295)
下記商品はいかが? 自分は下記商品に、安物スワップベイを繋いで使用しています。
お礼
ありがとうございます。 ケーブルのみのシンプルな商品、いいですね。 ぜひ参考にさせていただきます。
お礼
再び回答していただき、ありがとうございます。 とても感激しました。 DELLでない、もうひとつの余っていたWindowXPマシンにFedora core2の HDDを入れたら(つまりHDD交換)、なんとサーバーが普通に動き出しました。 これで、LAN内のPCからFTPでデータを全て取り出せそうです。 データを取り出すだけでなく、サーバーも完全復旧したようで嬉しい限りです。本当にありがとうございました。