- ベストアンサー
ベビーカーは何歳まで?
今1才の子供がいます。 毎日、買い物や散歩で一日に2~4時間位ベビーカーで行動をしています。 ベビーカーは何歳位まで使うのでしょうか? 2・3才児位になると、ベビーカーなど無で、何分ほど歩けるものでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんによりけりですね。 2~3歳でも、30分くらい歩く子はいます。 けれど、歩く時間と距離は比例しているとは限りません。 途中で立ち止まったり、しゃがみこんだり、 大人のペースで歩かせることは無理だと思っておいたほうがいいです。 現在のベビーカー使用時間ですが、 4時間となるとちょっと長いかなと思います。 途中でベビーカーから降ろして、 抱っこするなりなんなりして、 しっかり休憩を取ってあげた方がいいかもしれません。 ベビーカーの使用は、うちの場合、 2歳半くらいから激減してきています。 車で移動することが多いせいかもしれません。 私はママチャリは自分の運転もあやしいので 子どもを乗せるカゴもつけていないのですが、 お子さんも一緒に自転車に乗せるならば、 もっと早くにベビーカーを使わなくなるかもしれませんね。 お子さんをママチャリに同乗させるときは、 ヘルメットをお忘れなく。 話がそれましたが、 ベビーカーを使用する時期と、子どもが歩く時間は、 ひとそれぞれで結構差があるかなと思います。
その他の回答 (3)
- karasu30
- ベストアンサー率13% (46/348)
ベビーカーは「乗れなくなるまで」あるいは「乗らなくなるまで」のどちらかだと思います。 2歳になっていなくても乗りたがらない子は乗らなくなってしまいますし、 3歳になっても乗りたがる子はいます。 体重などが増えるとベビーカーをうまく転がすことができないので、そうしたら強制的に卒業です。 またベビーカー無しでどれくらい歩けるかは季節や疲れ具合にもよりますが、 普段から歩かせているとそれだけ体力がついていっぱい歩けるようになります。 ちなみにウチの3歳の子は散歩などだと30分から1時間くらいです。(遊びながらですが) 2歳前からベビーカーには乗ってません。
お礼
ご回答ありがとうございました。うちの子供は、「乗れなくなるまで」か「乗らなくなるまで」か、どちらになるのか楽しみです。普段から歩かせていると体力がついてたくさん歩けるようになるのですね。色々と参考になりました。
お子さんによりけりだと思います。 乗るのがスキな子は3歳過ぎても乗ってますし、 歩きたがったり、抱っこをせがんだりの時期もあります。 うちは2歳半でようやく20分くらいは一緒に歩いてくれるようになりましがた、歩みが遅いので急いでいるときは悪いけど乗ってと言って乗せてました。 いやがってスーパーのカートもベビーカーも乗らなくなる時期は2歳くらいでしょうか。 反抗期になると絶対に乗りません。 それにしても、2~4時間は乗せすぎじゃないでしょうか・・・ 振動を与えすぎるのは脳に良くないといいますし。 サスペンションも長時間ならA型でないと、B型はかなり雑なつくりでしょ? あと、長時間乗せるのであれば、外国製の3輪のベビーカーがあります。 これは自転車と同じタイヤがついているのでかなり衝撃や振動が軽いのでお勧めです。
お礼
ご回答ありがとうございました。2~4時間は乗せすぎとのこと、ご指摘ありがとうございます。2・3回に分けて出かけるようにしたり、だっこをしたり休憩を大目にとるように、気をつけるようになりました。参考になりました。
- doonza
- ベストアンサー率16% (16/96)
多分子供によって差があるのでしょうが、うちの場合は子供2人歩くようになってしばらくしてから全くベビーカーに乗らなくなりました。(1人は1歳2ヶ月、1人は1歳ちょうどで歩きだした)。初めはよちよち歩きで危ないけど乗せるとたいていすぐに降りたがって暴れてました。下は今1歳9ヵ月ですがスーパーのカートも乗りません。車の形したカートだけほんの数分乗るけど途中で降ります。 今、下の子は散歩として歩く距離はしれてます。続けて15分も歩きませんが(物を見るのに脱線するし)、途中で抱っこしてあげてしばらくするとまた歩き出す。こういう繰り返しで歩いている状態です。あと、行儀わるいけどお菓子でつって歩かせたりもしてます。でも、3歳くらいになると、子供のスピードで速くはないですが30分くらいは普通に歩いてました。うちではそれ以上はないけど、案外いけそうな気がします。
お礼
ご回答ありがとうございました。ベビーカーに乗らなくなると、でかけるのが大変になりそうです。参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。個人差が大きいようですね。ベビーカーを使えなくなると外出が大変になりそうなので、車移動できる方向で考えはじめました。4時間の外出は砂遊びなどを含めた時間だったのですが、極力休憩を入れるようにしたり、一回の外出が長くならないように回数を増やすようにしました。参考になりました。