• ベストアンサー

使いやすいベビーカーとは・・・?

もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。  そろそろベビーカーを購入しようと思うのですが、アップリカがいいなっと漠然と思っているのですが 種類がいっぱいあってどれがいいのか(何が違うのか)わかりません。 私は フードがすっぽりと降りて 軽いものがいいかなっと思っていたのですが 主人いわく、4輪まわるのがいいんじゃないか?! 実際お使いになっていて どのようなベビーカーが使いやすいですか? 普段は車移動です。 買い物や散歩などに使いたいなっと思ってます。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

使いやすいベビーカーと赤ちゃんに安全で心地よいベビーカーって違うんです。 母親重視か赤ちゃん重視か。 たとえば、軽い、コンパクト、両対面式になるものは、母親重視、車輪は太くて大きくてたたんでも大きい、両対面式でないのが、赤ちゃん重視という傾向にあります。 日本製は母親重視の傾向があり、欧米は赤ちゃん重視のような感じがします。 私は重いけど、フレームがしっかりして、車輪が大きい欧米のベビーカーにしました。値段は日本のもの同じぐらい。 体重が15kgまで乗れるので、18kgの子供を乗せてみたことがあるのてすが、しっかり進み段差もまったく問題なかったです。 イタリア製だったので、サスペンション機能もあり、砂利道を歩いても赤ちゃんには揺れずに安心でした。他のベビーカーで押してみたときは、揺れていました。 軽いものが何か不安かというと、安定性があまりよくないように感じます。風で転倒する場面もみたことがありますし、横幅も狭いのもあってか不安定な感じがしました。 両対面式の場合は、車輪がどちらの方向でも進むようにできていているのですが、私にはまっすぐに押すことや360回転する時が押しにくかったです。 もち手が大きい方が、背の高い人でも腰が曲がらずに押すことができていいので、男性にもいいと思いました。また、大きな段差でもてこの原理でスムーズにいけます。 色々なものがあるので、分からなくなると思いますが、まずはベビーカーは重さと車輪の大きさから考えてみるといいと思います。 たとえば、車輪は赤ちゃん重視だけど、ここは使い勝手のいいものがいいなど。 何が一番いいのかは、使う人によって違ってきますので、色々なベビーカーをお店で押してみて、選ぶといいですよ。

kayoo
質問者

お礼

今まで自分の使い勝手で選んでいましたが 赤ちゃん重視だと反対になるようなカンジですね。 読ませていただいて海外ものもいいかなっと思えてきました。 参考になりました。どうもありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.6

ベビーカー、気に入る物に巡り会うまで6台乗り換えました。 選ぶ際のポイントは、ベビーカーに何を求めるかです。 私は始め、軽さとコンパクトを求めて国産(A社)の物を購入しましたが、 まっすぐ進まないし、対面にすると行きたい方向に曲がることすら難しい。 ほんの数センチの段差を乗り越えるだけでも、ハンドルがギシギシして今にも壊れそうな感じがして、 実際1ヶ月でハンドルが折れてしまいました。 その後色々なメーカーを試して、 最終的には外国のベビーカーに行き着きました。 国産に比べると重いし、コンパクトにたためないけど、 押し心地が良く、重さを感じさせないし、小回りは抜群に良いし、 大きなタイヤのおかげで、階段の上り下りだってできますから 持ち上げる、という事がなく、本当に気に入って使っています。 エアータイヤの上、サスペンションが付いているので、乗り心地も良いようです。 質問者様が「軽さ」を重視されるのでしたら、国産のC社をオススメします。 A社ははっきり言って、ネット上では評判悪いです。

kayoo
質問者

お礼

6台も乗り換えたんですか?! A社よくないんですか・・・。周りで使ってる人がみな、A社なので いいのかなっと思ってたのですが。 海外ものは使いやすそうですね。 参考になります。ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。A社でもC社でもありませんが、A型を1年ちょっと使いました。まだ使っています。 車が中心であれば、ラゲッジに納まる範囲でシンプルな物が良いです。 うちで買った頃は3ツ折全盛期で、2ツ折は型遅れという感じがあったのですが、昨年末あたりから2ツ折が復活してきました。 実際に使ってみると、なるほど関節は少ない方がガタが少なくて押しやすいことがわかります。我が家の車には3ツ折が必要かと思ったのですが、実際に載せてみると2ツ折状態でも全く問題なく積め、これはちょっと失敗したかなと思いました。 確かに、対面状態で後輪が舵というのはちょっと慣れが必要です。そこに注目したのは間違ってはいないのですが、A社の製品は全体にフレームが華奢でガタが多い傾向があるので、結局シンプルでガッシリした物で慣れてしまうのと、どちらが良いかわからないレベルだそうです。(背面モードではデメリットにしかならないと思います) 車の場合は、軽さが最優先の電車バス組とは違い、タイヤが大きめのものも選べますし、幌も大き目のが良いでしょう。 今にしてみれば、買う時には「古臭くて野暮ったいA型の名残り」と見向きもしなかったコンビの旧型モデル「ウェルベビー」あたりが、実は我が家の使用法には向いていたのかなぁ…と思っています。なぜカタログから落とさないで残しているのか良くわかりました。 あと、ネット限定ですが、ピジョンからもシンプルな2ツ折でタイヤの交換ができる「ピディア」というものが発売されました。お店で見られないのがちょっと難ですが。 2ヶ月からなら、海外の背が高くてがっしりしているモデルや、空気入りタイヤの3輪バギーもそれぞれ良いところがありますが、これらは対面モードがないのが難です。なんだかんだ言って、対面は使いましたから。 こんなサイトも参考にしてみてください。 あと、各種検索サイトで「ベビーカー 指はさみ」で検索してみてください。この話題になったのは過去のモデルですが、今のモデルもガタは多めなので体質は変わってないのかな?と思ってしまいます。

参考URL:
http://www.baby-pro.co.jp/
kayoo
質問者

お礼

参考になりました。アドバイスどうもありがとうございます☆

  • chibi8
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

私もB型を買ったのであまり参考にならないかと思いますが。。 6ヶ月過ぎた子供がいます。 アップリカの「キャンディーB型」を最近買いました。 私はB型ベビーカーを買うまではひたすら抱っこ紐派でした。 AB兼用だとどうしても重量が重くなってしまうので、軽さ重視の私はB型が使えるまで待ちました。 キャンディーB型は慣れれば開閉が片手でできるらしいです(私はまだ上手く開閉できませんが)。 下の方が書いてますが、下のカゴに多少の荷物が入っていても開閉には支障ありません。 ただ、マクラーレンやJeepに比べるとやっぱりタイヤはしょぼいかなという感じです。今はスムーズに動きますが子供が重くなってきたら押すの大変かも・・・と感じます。 一度店舗に直接出向いて試乗されたほうがいいかもしれませんね。 そこで試乗してネット買いすれば安値で売られてる場合もあるかもしれないので。

参考URL:
http://www.aprica.jp/hm/html/products/babycar/spc/babycar_20.html
kayoo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いま抱っこ紐でがんばってます!が、それでスーパーでカートを押してっとやってると 全身筋肉痛で・・・。 B型は半年くらいから使えるんですか? 試乗はしたほうがいいんですね。今度の休みに見に行ってみたいと思います。

  • deijii
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.2

#1です。 下に書いたのはB型を選んだときのものです。 2ヶ月だったらA型かAB型ですよね。 うちは2ヶ月のときもA型を買いました。 それも下と同じ様なチェックをしました。 アップリカのでした。

  • deijii
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.1

最近のベビーカーってとっても進化してますよね。 うちの子はもうすっかり使わない年齢ですが、 当時購入の際にチェックしたポイントは・・・ ・片手で赤ちゃんを抱いたままたためる&自立する。 ・タイヤが太めで溝蓋の隙間や踏切を渡る時の線路の 隙間等にはまらない。 ・親の持ち手の位置が高い(腰が曲がりにくい) ・たたんだらコンパクトで車に積みやすい。 ・ひざ掛け等をいつもかごに入れておける。  (かごはあっても中を空っぽにしないとたためない物もあります) ・モチロン赤ちゃんは心地よく・・・ で、結局アップリカのはなまるコロッパというやつでした。今はなんと言う名前でしょう?!色々進化して他にも良いのが沢山ありそうですね。 でも使い手が使いやすいのを選ぶのが一番良いと思います。 質問者様が気になるチェックポイントを吟味されたら良いのが選べると思いますよ。 

kayoo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 タイヤのことや かごのこと 参考になりました。 アップリカで気にいるものを探してみたいと思います。