• ベストアンサー

なぜ日本の成人男性は甘いものが苦手なの?

前から漠然と抱いていた、まったく素朴な疑問です。 日本の成人男性って甘いものが苦手な人が多いですよね。男らしくないから、というのもあるのかもしれませんが、本当に甘い味が嫌いな人が多いように思います。 ですが、これは世界中の成人男性に共通した現象ではないようですよね。成人男性でも女性と同じように甘いものが大好きな人がほとんどだという国は多いです。 なぜ、日本の成人男性は甘いものが苦手なのでしょうか。遺伝とかホルモンの関係ですか? どなたか科学的な視点からわかりやすく解説していただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.21

>日本の成人男性 >世界中の成人男性に共通した現象ではない 日本人の男性ということで限定して回答します、と、 日本人男性は女性よりも、味を感じ取る舌にある味蕾(みらい)という組織の数が多いのだそうです。 ですので、味に対する感受性が、女性よりも強く、甘ったるい味に閉口するわけです。 だから多く食べるのはキツイ。 女性は、え?ぜんぜん大丈夫、というように、甘ったるい濃厚な味に対して、耐性があるわけです。 だからケーキバイキングですごい量も食べられる。 それに前の回答No.19でも述べましたが、 月経時に甘い物を欲するので、甘い物を摂取する機会が多く習慣性がつきやすい、 という食生活も作用していると思います。 じゃあ、アメリカ人は? となると、日本では考えられないほど濃い激甘のデザートを平らげますよね。 白人は黄色人種に比べて、味蕾の数が少ないので、甘みを強く感じないから、平気なんだそうですよ。 それで、国別の差があるのですね。

その他の回答 (21)

回答No.22

No.19、No.21の補足:月経前の女性の食についての詳細           ↓ 整理前の甘い物を欲しくなる現象はPMSのひとつです。(参考URL) 甘いものには精神を安定させる脳内物質「セレトニン」の分泌を促進する働きがあるため、 月経前のイライラを解消する作用にある甘い物を欲するのと、 先にも述べた通り低血糖による身体の欲求があるわけです。 書き忘れて再度の回答すみません。

参考URL:
http://www.pmscare.ne.jp/conte_0015.html
ucok
質問者

お礼

kawaiikinngyoさんにまとめてお礼申し上げます。「味蕾の数」とはまた、これぞ「へえ!」と言いたくなるご回答ですね。多角的かつ興味深い解説ならびに参考URLをありがとうございました。

ucok
質問者

補足

この補足欄をお借りして、皆さまに改めてお礼を申し上げます。おかげで#14で申しました外国人にも説明できました(まとめて訳すのが大変でしたが-笑)。ポイントはとても悩みました。でも、昨日も日本人の夫がビール片手にアンナ○○○○のパイを2つも平らげていたものの、日本酒文化というのが個人的に説得力を感じたのと、味蕾についてのお話が面白かったので、そちらにつけました。ご了承ください。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.20

#7です。 質問の内容に近いことが“週刊文春”7/14号に出ています。 P70に“ズバリ答えましょう”というコラムがありますが、ここでずばり『甘いものが苦手な男性が多いのは何故?』という内容が出ています。 動物行動学の研究者である竹内久美子さんが答えていますが、それによると成長するに従ってホルモンの違いによって男性はさほど甘いものを欲しがらず、逆に女性は甘いものを欲するようになるという内容でした。 質問者さんのいう“科学的な視点”ということであればおそらくそのものずばりの内容ですよ。 詳しくはご自分で週刊文春7/14号をお読みください。 ただし、ここに論じられているのは一般論としての“男性は甘いものが苦手な人が多い”という内容ですので、質問にあるような日本人男性特有の現象という内容ではありません。 男性・女性の違いということでしたら嗜好の違いは何となく解りますが、日本人の男性だけ特有のものとする質問では主張する根拠が無いのではないでしょうか?

ucok
質問者

お礼

よりによって14日号だけ買いそびれましたが、実は、ホルモンがどうたらという説を前に聞きかじった記憶はありました。それもあって、私の質問には、あっさり回答がつくか、まったくつかないかのどちらかだと思っていたのですが、こんなに盛り上がってしまって恐縮です。何度もご回答ありがとうございました。

回答No.19

家庭の食環境が大きく作用すると述べたNo.3です、 女性が特に甘い物を求めやすいのは、 女性だけあって、男性には無いものが原因です。 それは、月経。 月経が近づくと、低血糖になるので、無性に甘い物がほしくなったりすることが多いのです。 小中学校のころに月経が始まって以降は、毎月のことですので、 男性よりは、甘い物を食べる習慣がつきます。 身体面の理由だけでなく、甘い物を摂取する機会が多くなり、 脳も甘い物を求めることで得られる満足を求めるようになるわけです。 私は男女の違いは、そこに起因すると思います。

回答No.18

またまた登場しました。 味覚は男性の方が優れているような気がします。 プロの料理人はほとんどが男性ですし決して女性より男性の味覚が劣っているとは思えません。 問題は日本人男性でしたよね? 昔は日本には成人男性が甘いものは食べる習慣がなかったからではないでしょうか? というよりむかしは甘いもの自体がなかったですけど。 干し柿くらいでした。 う~ん、なぞですね。

ucok
質問者

お礼

文化的刷り込み説に近いですね。そして、確かに性別による味覚の優劣については微妙ですよね。ソムリエの大半は男性ですし、かと思うと、最近は女性のソムリエも増えてきたし。何度もありがとうございました。

noname#12704
noname#12704
回答No.17

個人差があるのはもちろんなのですが、今までフェロモンの関係かなぁとか思ってたのですけど、外国では男性も甘いものを敬遠する傾向がないのであれば、文化的刷り込みかなぁと思いました。 この頃はそういう文化的型にはめることがなくなってきて、男でも美容院に行き、女物のシャツでも似合えば着ればよいという人も増えましたけれども、二昔ほど前までは、男の癖にとか、女らしくとか、菓子なんて子どものものだとかいうのは、まだ強かったと思いますので、そういうのの名残とか、あるいは建前じゃないでしょうか? 私も甘いものは好きですが、女性とのデートで、いきなりパフェを食べるのはちょっと抵抗があります(笑)。どーでもいい人の前なら、遠慮無く大福をいかせてもらいますが(汗)。女の人も、本当は牛丼が好きでも、吉野家に入るのは男ばかりですよね? この頃女性も入るようになったけど、まだまだ少ないです。入りにくいのですよね、たぶん。私は甘いのは好きですが、甘味処には入れないです。店内は女の熱気があるようで、ちょっとね・・。でも入れないだけで、入りたい男性はきっとたくさんいるんですよね。 ということもあって、家とかで食べることが多いので、社会的イメージとしてはまだ甘いもの=女性という構図が残っていますし、各種甘いもの食べ放題企画は女性限定なんて書いてあるので、なおのことそうかもしれません。そういうのもあるので、実際食わず嫌いで、食べない・食べられないという男性も、外国に比べると多いのかもしれません。文化的・社会的にそうなっていると、自分でもそうなる人もいくらかはいると思います。

ucok
質問者

お礼

女性は母乳を出す性だからというのは常々感じていました。母乳は甘いですから。その性差に加えて文化的刷り込みがあったのかもしれませんね。ありがとうございました。

回答No.16

えっと…、知識の出所等を忘れてしまったので、真実かどうかは判りませんが、お許し下さい。 なぜ女性が甘いもの好き、男性が苦手というように言われるかというと、それは人間が類人猿だったころの、遥か昔の生活に起因する、と何かの本で読んだことがあります。 男は刈りに出て、獲物を捕る。女性は家に居て、子育てをし、男の持つ獲物を待っています。 その獲物を料理し、子どもに食べさせる役目は女性。また、その食物が本当に食べられるか?(腐ってないか?)を確かめるのはもちろん料理をする女性で、子どもの為に、自らの舌を使って吟味します。そのため、女性は一般的に味覚が男性よりも優れているそうです。 また、果物などの果実類はもっぱら女性が取りにいっていたそうな?で、やはりその果物が腐っているかどうか確かめるのは女性の舌。そのため、味覚に優れただけでなく、甘味にも基本的に慣れているとかなんとか…。 確かに、おいしいレストランに群がるのは必ず女性ですね。女性が集まるところ、美味しくないところはないですからね♪味覚が男性よりも優れているというのは納得できます。 総じて、甘味に関わらず、女性のほうが味覚に敏感なんだそうです。 男の子が甘味が好きなのは、単純に、成人よりも糖質を必要としているから、身体が求めている部分もあると思いますよ。で、成人すると、もう身体は以前より欲しなくなるわけですから、途端に口にしたいという欲望がなくなる。女性は味覚に敏感なので、身体の欲望というよりは、舌が刺激を求めてしまうんでしょうね。 後半は私の考えですが、どうでしょう…。 前半はかなりウロ覚えなので、あんまり当てにしないでください(笑)。

ucok
質問者

お礼

確かに獲物は甘くないけれど、果実は甘いですよね。面白い説をありがとうございました。

回答No.15

NO.6です。 遺伝との意見に疑問を感じます。 親が甘いものが好きでも、男の子には遺伝せず女の子だけに遺伝するのはおかしくないですか?

ucok
質問者

お礼

たびたびのご回答をありがとうございました。そうなんですよね、遺伝だけなら男女の差は出なそうなものですよね。男の子だけに遺伝する遺伝があるとか?? フシギです。

noname#11867
noname#11867
回答No.14

私(男)も若い頃から甘いもの大好きです。(酒は嫌い) 一般論として女性と違い、男で「甘いもの大好き~」と声高に言う人が少ないのでけっして苦手ではないのに「女性は甘いもの好き男性は苦手」というようになっているのでは? 職場で差し入れのケーキがあっても女性が喜んでいるのを見て敢えて俺も俺もとほしがっていないだけだと思います。女性への気遣いですね。

ucok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなんですけどね。補足もご覧いただければ幸いです。

ucok
質問者

補足

すみません、私が科学的根拠などという大それたものを求めているわりに下調べが足りなかったので、皆さんに誤解を招いてしまったようです。 私の質問したかったことは、こういうことです。 私は成人男性だから甘いものが苦手だとは限らないと思っています。現に夫を初め、私の知っている多くの男性はお菓子が大好きです。 ただ、私が40年以上、日本の計3都県と海外1都市で暮らした経験から言うと、日本人成人男性の多くが甘いものを敬遠しています。また、「男は甘いものが苦手」と言っている人もメディアや周囲に大勢います。いきがっているのではなく、実際に、甘いものが食べたくないという男性にも大勢出会いました。こういうことは、あまり海外では聞かない話だなあ、と思っていた矢先に、今日、「海外では聞かないけれど、なぜ日本の男性は甘いものが苦手だと思う?」という外国人と出会いました。 それで私も、*もしも本当に日本の成人男性にそういう傾向があるのなら*(←この一文が足りませんでしたね)なぜなのかなあ、と単純に思っただけなんです。 お騒がせしておりますが、私の素朴な疑問に「へえ!」と思わせていただけるご回答を歓迎しております。^_^

noname#35582
noname#35582
回答No.13

私はもうぢき40歳の女性です。 私も#5さん一緒で、 > 女性と同じように甘いものが大好きな人がほとんど というご意見にはご賛同しかねます。 私自身がチョコレート、生クリームなどの甘いモノ、ヴァニラなどの甘い香りがダメです。気持ち悪くなってしまいます。 甘いモノが苦手な女性も変だということでしょうか? 私の勤務先、同じ部署には15人の男性がいますが、揃って甘いモノ大好きですよ。 取引先からいただく手土産等の甘いお菓子も喜んで召し上がっています(余分がないか聞いてくる人もいます)。 以前、同じ部署だった方の中には、宴会の帰りに入ったお店で、ジャンボパフェを平らげた複数のオジサマもいます。 ですから、「日本の成人男性は甘いものが苦手」というのは、偶然、ucokさんの周囲の男性がそうだった-というだけではないでしょうか?

ucok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。#14欄の補足をご覧いただければ幸いです。誰のことも変だなんて言ってませんので、どうぞ、お気を悪くしないでくださいませ。^_^;;

回答No.12

私の彼(26)は私より甘いもの大好きです・・・ ちなみにお酒も大好きで甘いものも大好きです(笑) あたしはむしろ成人してから甘いものが 徐々に苦手になりつつあります。 10代のころのほうが甘いもの食べてました。 成人男性が甘いもの苦手っていうのは どこからの情報ですか?? そういうサイトがあれば是非みたいです!

ucok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。彼氏さんは私と同じですね。#14欄の補足もご覧いただければ幸いです。

関連するQ&A