- ベストアンサー
睡眠条件悪いでしょうか?
低血圧では無いと思いますが私は毎日夢を見ている為か寝た感がなく、 沢山睡眠を取らないとボーとして動きも鈍く本当眠くて辛いです。 でも、夢を見ても7.8時間だと結構すんなり起きれますが5.6時間では足りません。 12時過ぎに寝ていますが6時過ぎに起きた時に辛いです。 祝日は10~12時間寝ます。(目覚ましをかけていなくて自然と目が覚める時間) 5.6時間は人並みに寝ているらしいので睡眠環境が悪いのかと思ったのですが下記の状態は睡眠に良くないのでしょうか? 1.枕 元抱き枕だった物で綿の枕。最近凹んでて薄べったい。 2.ベット 気のせいかもしれませんがマットのスプリングラーがもろ当って痛い気がします。 マットは20年以上使用。 3.寝方 子供の頃、怖がりで布団から顔や手足が出せず年中布団をかぶって寝ていました。 それが今も続いて布団を頭からかぶって寝ています。 夏は「暑いけど怖い…」からか私は全く自覚が無いのですが 子供の頃顔にだけタオルケットを巻いて寝ていたことがあり 両親が慌てて取ると汗だくで「ぶはっ」っといって寝ていたそうです。 本当に自覚が無いのですがもしかしたら続いているのかも…。 寝相は昔から悪いです。 最近は暑いので気がついたら汗だくで、寝ても2時間位で目が覚めますが 寝つきは悪くないです。 夢は2.3件見ていて、途中で朝が来て起きる事もあります。 昔は夢を見ない日もありました。 分かり辛く申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベッドのマットレスはもう耐用年数を確実に超えているでしょうね。 まず、マットレスは方向を替えたりして通常使って貰います。(車で言うタイヤのローテーションみたいなものです。出来ない種類のマットレスも最近ではありますが、20年前のであればローテーション可能でしょう) 但し購入時に、マットレスの向きを変えるということを教えて貰っていない人も多く、そうなるとなおさら寿命は短くなります。 スプリング部分やパッド部分がへたると、寝ているときに圧迫等で部分的に血行が悪くなり、寝付きが悪くなります。 良く寝返りをうつ人がいますが、マットレスが悪いか、選び方に問題があるために、部分圧迫を起こしている可能性が多いです。 枕も含めて、自分の体に会った物に買い換えてはいかがですか。 マットレスの選び方は、仰向けに寝ころんだときに、腰とマットレスの間に横から他の人に手を差し込んで貰います。みんな腰のくびれや、おしりの大きさが違うので、こんな風にチェックしています。 手を入れて貰ったときに少しきついなと思ったら、マットが柔らかすぎる可能性があり、腰痛等の原因になります。 逆にゆるゆるだと、堅すぎるのでおしりや肩に負担がかかります。 詳しくはお店の人に相談してみて下さい。 それ以外では、私はアロマ(エッセンシャルオイル)を利用しています。3~4時間ぐらいの睡眠時間なので集中してぐっすり寝るようにしています。 イランイラン、ラベンダー、ベルガモット、カモミールなどいいですよ。特に不眠症の人には、イランイランとカモミールが効果的でした。 こちらも一度試して見て下さい。
その他の回答 (3)
- Questyon
- ベストアンサー率39% (16/41)
私も、睡眠時間を充分とっているに関わらず似たケースがありました。私は受診の際、睡眠時無呼吸症候群ではないかと医師にいわれ検査した結果、無呼吸症候群でした。この病気の特徴に肥満であるということが言えるのですが、貴方様はどうでしょうか?もし該当するのであれば耳鼻科などの受診を勧めます。ほかには根本的に眠りのリズムの異常も考えられるのかもしれません。脳波をとると一目瞭然だそうで、希にこういった方もおられるそうです。受診されてみてはいかがでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございました。 無呼吸の場合もあるのですね。 私は痩せてる方なのですがマットや枕を変え、7、8時間の睡眠ても改善されない場合は一度病院にいってみようと思います。
- onasu25
- ベストアンサー率28% (50/177)
kimidorikoさん、はじめまして。 こんにちわ。 20代半ばの女性です。 ここ最近まで(昨日くらい)、私も起きたときに、 5~6個、多いときには10個くらいの夢を覚えています。 (この記憶力がほかに使えたら・・・) 起きたとき、眠った感じがあまりなく、 疲労感たっぷりの一日の始まりになっていました。 私の場合は、11時くらいに就寝、起床は6時半です。 ○睡眠時間 まず睡眠時間は、人によってそれぞれだそうです。 8時間眠らないと、足らない人もいれば、 少ない人では2時間前後でも大丈夫だそうです。 kimidorikoさんにあっているのは、7.8時間のようなので、 十分、睡眠が取れるように就寝時間を調節するといいと思います。 ○枕 私は、引越しをして新しい枕だったため、 「高い」枕でした。 肩の凝りも感じたため、自分専用の枕を作成しました。 値は多少張りますが、いいものが手に入りました。 自分にぴったりのものならば、問題ないですが、 元抱き枕だったということなので、 もしかしたら、首のライン、高さと合っていないのかなぁと思っています。 枕って、結構大事みたいです。 ○ベッド 寝ていて痛いと感じるのは良くないそうです。 心地よいと感じないまでも、少し固めで、弾力があるほうが寝心地も良いです。 ○寝方 私も寝相がいいほうではなく、夫を殴ったり蹴ったり・・・。 しかし、朝になってみると、掛け布団を抱きしめています。 どうやら、温度も関係するようなので、私は冷房を入れるようにしました。 冷房の風邪を直接肌に当てるのは良くないので、 「肌ケア」機能のついている冷房を使用し、 一晩、同じ温度を保つようにしました。 そうすると、布団をかぶったりはいだりすることもなくなりました。 足や手を出せないのは、悪いことではないと思います。 その癖を直すことよりも、周りの温度を調節する方が、 楽ですし、効果も上がりやすいかもしれません! 私の場合、仕事のストレスもあったらしく、 仕事がひと段落着いたら、爆睡でした・・・。 寝る前のアロマとマッサージ(私は夫にやらせていますが・・・)も、 効果的ですよ!!! なんだか、私事ばかりですみません。 共通点が多かったので、 書き込みをさせていただきました。
お礼
お返事ありがとうございます。 >この記憶力がほかに使えたら・・・ 私もそうです。 漫画や小説のネタにでもならないかしら?なんて思う夢もあります^^; やっぱり私の場合は7.8時間以上が自分に合っている睡眠時間なのですね。 枕も最近色々テレビで特集をしたりしていたので気になっていましたが 本格的に自分似合った枕を探してみようかと思います。 温度調節の話は参考になりました。 今日からやってみたいと思います。 早く布団をかぶらないようになりたいです^^;
- sometimesrider
- ベストアンサー率67% (38/56)
>毎日夢を見ている為か 悪夢ですか?夢を見ているはREM睡眠期ですから、熟眠されていないかもしれませんね。 >12時過ぎに寝ていますが6時過ぎに起きた時に辛い これは自然に覚醒するということですか?早朝覚醒という程ではありませんが。 >祝日は10~12時間寝ます 休みの日も規則正しく起きた方が毎日の睡眠の質が良くなるとされています。 >5.6時間は人並みに寝ているらしい 睡眠時間は個人差が大きいので、ご自身が昼間眠気を感じない程度の睡眠時間が最適と考えられます。毎日、きちっと同じ時間寝るのは難しいでしょうが、寝溜めは出来ないので、7~8時間で調子が良いのであれば、毎日その程度寝るように心がけてはいかがでしょうか? >マットのスプリングラーがもろ当って痛い 熟眠障害の原因の可能性もありますね。マットの寿命は20年もありませんよ。 参考URLもご参考にして下さい。
- 参考URL:
- http://www.suimin.net/
お礼
お返事ありがとうございます。 覚えている夢が多いのですが悪夢ではありません。 また6時に起きているのは目覚ましで無理やり起きている時間です。 個人差があるのですね。 私の場合は7、8時間以上なのでしょうね。(7.8時間も12時前に寝た時で目覚ましで起きた時間なので) あはは^^;やっぱり20年は使用しすぎだったのですね。 URLも拝見させて頂きます。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 マットのお話は参考になりました。 私も寝返りをよくします。枕が悪いのかと思ったのですがマットの可能性もあったのですね! 今日から早速向きを変えてみます。 それでも変わらなかったら新しい物を購入したいと思います。 嫁に行くと私の部屋はそのままのはずなので、もう使う事はないと思いますがばらく予定がないので仕方がないですね^^;トホホ。 良いマットの選び方もありがとうございました。