• ベストアンサー

DVDの呼び方

DVDをよく、デジタル ビデオ ディスクと言いますが、前に僕が読んだ本ではデジタル バーサタイル ディスク(Digital Versatile Disk)と書いてありました。 どちらが正しいのでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.2

「tty」様の指摘通り、「DVDはDVD(ディー・ヴィ・ディー)である」というのが 一般論となっているようです。 ただ、DVDforumの会員(主幹会員だっけ?)である東芝としては、 「DVDはDigitalVersatileDiskである」と謳っているようですし、 http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/whats/wh04/w_fr0404.htm 大元のDVDforumの方でも、そのような記述が見受けられます。 http://www.dvdforum.org/history.htm (versatileで検索) もっとも、上記の東芝のサイトについては 日本語版に翻訳された時点で誤解が入っているのかもしれませんし、 DVDforumの方については、私の英語読解力が怪しいですし(爆) わたしは誰かにたずねられたときは、 「動画だけの規格ではないので、Videoが間違いであるのは確かだけど、  Versatileについては間違っているわけではない。  けど、取り敢えず「DVDはDVD(ディー・ヴィ・ディー)である」  として覚えておけばいいよ。」 と、答えております。

その他の回答 (3)

  • sophia
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.4

 以前、たしかクイズ赤恥青恥という番組で、司会の古館伊知郎さんが言っていたことには、 「本来は「多目的な」という意味の"versatile"であったが、新聞報道などで普段使われない"versatile"という単語を使うよりも、どうせいまはまだ映画しかないんだから"video"のほうがよく広まるだろう、ということではじめは"video"といっていた。しかし最近は本来の多目的な使い方をするようになってきたので、"versatile"に戻そうとするほうに向かっている」 というような趣旨の発言をしていました。これが正しいかはわかりませんが、一応こういう説もあるらしいということで。

参考URL:
テレビ東京「クイズ赤恥青恥」(放送日失念)
  • sancho
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.3

私が調べたところ、当初は「デジタルビデオディスク」と言う名称で、後から「デジタルヴァーサタイルディスク」と変わったそうです。 規格統一の際に「DVD」と言う規格名で通ったと言う話も聞きましたが・・・ 結論として、皆さんも言われているように「DVDはDVD」と言うことでよろしいかと。

参考URL:
シスアド用語辞典
noname#151056
noname#151056
回答No.1

この件については以前私も興味をもって調べたのですが、 確かに二つの説があります。 しかしDVDはDVDであって、何の略でもありません。 というのが現在の一般的な解釈になっています。