- ベストアンサー
scandiskが終了できません
VALUESTAR NX VC26/4 Win98 どうも、初めて質問させていただきます。 昨日、パソコンがフリーズしてしまい、やむなく電源ボタン長押で電源を落としました。 その後、再起動させようと電源を入れたところ、ブルーの画面が出てMicrosoft ScanDiskが始まりました。 いつもならスキャンディスクが終わり正常?にwindowsが起動するのですが、昨日はScanDiskの実行中に画面下のインジゲータが75%になると 以下のメッセージが表示されます。 ------------------------------ ScanDiskはこのドライブ上に無効な長いファイル名のエントリを見つけまし たが、修復できませんでした。 この問題を修正するには、Windows版のScanDiskを実行してく ださい。 < OK > ------------------------------ そこでOKを押したいのですが、キーボードのどのキーを押しても反応が無く困っております。 過去の質問を見たところ、スキャンディスク中に終了(X)をすれば、中断してwindowsが起動できるとの事でしたが、 Xキーを押しても反応が無くスキャンディスクの中断が出来ません。 また、起動ディスクで起動して、スキャンディスクを実行するという解答もありましたが、 我が家のPCのFDドライバは以前から壊れていて、フロッピーディスクを読みこんでくれませんでした。 更に、「DOSの完全ファイルスキャンを実行してみる」を試みようとF8を押しながら起動すると、 Microsoft Windows 98 Startup Menu画面が表示されるのですが、その後キーボードが反応せずプロンプトオンリーが選択できません。 以上問題点がまとまって無く申し訳無いのですが、まずはwindowsが起動できるところまで修復したく質問させていただきます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●Safeモードで起動する Safeモードで起動すると自動起動プログラムが何も実行されないため、正しく実行できる確立が高くなります。 (1)[Ctrl]キーを押しながら起動します。(Windowsの起動です) (2)[Safe] モードを矢印キーで選択して [Enter] キーを押してメッセージに従い起動します。 (3)スキャンディスクを行います。 これでも最後まで終了出来ないようでしたら以下の操作を行った後、再度スキャンディスクを実行して下さい。 ●常駐プログラムの停止 方法はプログラムで異なりますが、たいていはタスクトレイアイコン(画面右下に表示されている時計の周り)にあるアイコンを右クリックして監視を停止します。 ●赤外線モニターをオフにする (1)[スタート] → [設定(S)] → [コントロールパネル(C)] をクリック (2)[赤外線] でモニターを[オフ] にします。 アイコンがなければ設定する必要はありません。 ●Find Fastをオフにする (1)[スタート] → [設定(S)] → [コントロールパネル(C)] をクリック (2)[Find Fast] アイコンをダブルクリック (3)[インデックス(I)] →[インデックス処理の一時停止(P)]をクリック (4)[閉じる] をクリック → メッセージは [いいえ] を選択 ●スクリーンセーバーの停止 (1)[スタート] → [設定(S)] → [コントロールパネル(C)] をクリック (2)[画面] アイコンをダブルクリック (3)[スクリーンセーバー] タブより[スクリーンセーバー(S)]を(なし)に設定 (4)[OK] ●不用なファイルの削除 インターネット関連で長い名前のものがある場合、途中で終わってしまうので念のため削除をします。 (1)Internet Explorerを起動します。 (2)[表示(V)] (または[ツール(T)] )→ [インターネットオプション(O)] をクリック (3)[インターネット一時ファイル] → [ファイルの削除(F)] と[履歴][履歴のクリア(H)] をクリック (4)[OK] ●アプリケーション起動ログの削除 このログファイルが破損しているとデフラグ中にページ違反が発生したり異常終了する事があります。 (1)[スタート] → [プログラム(P)] → [エクスプローラ] をクリック (2)[C] の「+」→ [WINDOWS]の「+」→ [Applog] をクリック (3)[Ctrl] を押しながら[A] で全て選択をし [Delete] キーを押す ここまでの操作で改善しない場合はハードディスクの破損も考えられます ハードディスクから異音がする場合には結構あやしいかも? バックアップをとりメーカーのサポートセンターに相談をしましょう。
その他の回答 (1)
- matuozz
- ベストアンサー率43% (114/264)
そのhddは壊れています あまりいじると全く読めなくなりバックアップも取れなくなるでしょう 新しいデスクトップパソコンを買いそのhddはスレーブにつなぐ。(今時266mhzのcpuでは修理しても無駄だと思いますので)
お礼
>そのhddは壊れています 私と同じ症状をネットで調べてみると、HDDが壊れているといった見解を幾つか拝見しました。 残念ですが、私のパソコンもやはり寿命が近い様です。 早急にバックアップを取り、新しいPCの購入を検討したいと思います。 御回答ありがとう御座いました。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 >●Safeモードで起動する 御回答の通りにSafeモードでスキャンディスクしたところ、問題点は修復されました。 実は、キーボードが反応せずSafeモードを起動する事が出来なかったのですが、 此方に質問させていただいた後、色々とネットで調べBIOSの初期化を行ない 何とかキーボードが反応する様になりました。 その後、Safeモードでスキャンディスクを行ない、修復が出来ました。 >ハードディスクから異音がする場合には結構あやしいかも? ハードディスクは何時の頃からかガリガリと音がしてます。そろそろ限界かもしれません。 ともあれ、banky様のおかげでハードディスクが使えなくなる前に、バックアップが取れそうです。 ご教授ありがとう御座いました。