- ベストアンサー
回転数が上がりません。。。2
以前質問したのですが、内容に問題があったのか、消されてしまったのでもう一度書かせていただきます。 この前、高回転時に5速から6速に入れようとしてギアチェンジしたところ、一気に2000回転ほど回転数が上がり、直後ガクっと元の回転数に戻りました。以後、フルスロットルでも6速7000回転以上はいきません。 これって、何が原因なのでしょうか?マフラーはライディングハウスのもので、インジェクションは交換していませんが、これが原因なのかな、とも思いましたけど。 車輌はSS900です。いきなりですけれどお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんか話題が逸れていってるような気もしますが・・・ ファイナル変更が吹けきらない理由とは考えにくいと思います(吹けきらせられない理由にはなるでしょうが)。現に低いギアでは吹けきっているのですから。 今までの話の中で問題点として考えられるのは その1.走行10000キロ(中略)タイミングベルトの交換は不明ですが、バイク屋の話を聞く限りでは「多分」前オーナーが車検時に交換していると思う(後略) その2.高回転時に5速から6速に入れようとしてギアチェンジしたところ、一気に2000回転ほど回転数が上がり、直後ガクっと元の回転数に戻りました。 その3.大体8000回転前後だったと思います。 その1について、ドゥカのタイベル交換サイクルは約1万キロと聞き及んでおります(有力プライベーターだと2レース!!チューンしたマシンでは持たないのでノーマルの996SPSで8耐に参戦したのは有名な話です。)。部品代はたいしたこと無いのですが特殊工具が必要で、その特殊工具が高価なため、工賃が非常に掛かるとも聞いております。はたして交換時期ぎりぎりの上、売ってしまうバイクのために前オーナーは投資するのでしょうか・・・レースで使ってたなら話は別でしょうが(おのずと別の問題は発生しますが(笑)) その2について、シフトアップなどのタイミングでこのような現象が発生するとしたら、シフトミスかバルブジャンプぐらいしか考えにくいのですが・・・ その3について、SS900の最大出力発生回転は8000回転前後ではないのでしょうか・・・現行の800で8250rpm、1000で7725rpmなので・・・そこから2000もまわったらレブってますよね?シフトミスやバルジャンの場合はレブリミッター効かない(というか効く暇が無い)ので・・・ 私が想像した最悪事態はというと・・・ 1.高速走行中、シフトチェンジを行った際負荷が抜けベルトが緩んだ(テンショナーが調整し切れなかったのではないかという助言もプロからいただきました)。 2.そのため、カムタイミングが狂いバルブがジャンプ。結果としてバルブとピストンがヒットし、バルブステムシャフト変形(とりあえず普通に走れるとのことで、若干でしょうが)。 3.その結果として圧縮漏れが発生し、高負荷走行時には十分な圧縮を発生させることができず、結果として吹け上がらない。 もし、ヒットしていないにしてもバルタイが狂っているため、低速時は良くても高速時にはやはり圧縮が足りない(結構狂っていてもエンジンって動くんですよね・・・経験したことありますが)。 身の回りに結構スラップ音たてて走っていく街乗りドゥカをみるので、どうしてもそこが気になるのです・・・(これさえなければ乗りたいのですが・・・)
その他の回答 (6)
- baikubaka
- ベストアンサー率30% (59/193)
こんばんは、度々すいません。 スプロケが換えられてるのではなく、元々ドカティはロングのセッティングになっているようなんです。 996の時に1丁下げて乗っていた時も、街乗りで2速3速がほとんどで片側2車線の道路で空いていて4速まで入るかと言う感じでした。 ノ-マルのスプロケの時は、普通の国産のリッタ-マシンよりパワ-感が薄い感じがしてました。 そのため信号待ちからのスタ-トの時など、国産車より回してスタ-トしてあげないと走りずらかった事を 記憶しています。 街乗りは2速がメインで3速まで入るか?と言うかんじだったと思います。 無理にハイギアに入れてくと、バックファイヤ-を出していた様な? 高速でも6速で7~8000回転位でしか走った事がなかったかもしれません。 996は5速と6速がほとんどギアの差がなかったため、5速を多用していた様に思います。 6速に入れても回転が落ちるだけで、扱いずらかった です。 6速で回転が落ちた時は、状況により4速まで落として再加速していたと思います。 1速落とした位では、直ぐに加速してくれなかった様に思います。 自分が乗っていた時はこんな感じでした。
- baikubaka
- ベストアンサー率30% (59/193)
88rgvspさん、指摘有難う御座います。 自分の勘違いでした。 1丁下げの間違いです。
- 88rgvsp
- ベストアンサー率28% (2/7)
No.3>ドライブスプロケを1丁上げるとロングになるので1丁下げたの間違いではないでしょうか?でしゃばってすみません。
- baikubaka
- ベストアンサー率30% (59/193)
こんにちは、補足の内容からすると乗り方のような気がします。 この症状がでる前に(過去に)1万回転まで回した事があるとまた話が変わってしまうのですが。 自分も以前996を所有していました。 回転のリミットが効くのが10500回転でした。 SS系も同じか解りませんが、でも1万以下でリミットが働くとはちょっと思えません。 先程の補足の追加に記入すれば良かったのですが、スプロケをノ-マルのまま乗っていると、ロングになっている可能性があるので、6速7000回転以上は回りづらくなると思います。 自分の乗っていた996は、前(ドライブ)を1丁上げて ショ-トにしました。 ずいぶん街乗りが楽になった事を覚えてます。 2,3,4速で引っ張っても、7000以上回りませんか? 下のギアから回さないと6速7000以上は難しいかもしれません。 的外れの回答でしたらスル-して下さい。
- baikubaka
- ベストアンサー率30% (59/193)
こんにちは、補足の追加をお願いします。 1,5速で走行時、回転数はいくつ位でしたか? 2,この症状が出た後、問題なく走れましたか? (高速道路以外の道) 3,質問内容以外に何か変わった事はありませんか? 宜しくお願いします。
補足
返答ありがとうございます! 1.大体8000回転前後だったと思います。 2.特に問題なく走ってました。ツーリング中だったので300キロくらいは走ったと思います。その後の街乗りでも特に問題は感じませんでした。 3.変わったことはありません。タイヤの溝がなかったことぐらいかな。 主な変更点は、マフラー・プラグコード(スプリットファイヤー(00年SS用))・クラッチのスプリング位です。 「6速で」7000回転を超えることがないんです・・・。ちなみに6速で4~5000回転からじわじわ上げていっても、7000で頭打ちになってしまうんです。よろしくお願いします。
- zx900a_owner
- ベストアンサー率61% (33/54)
何キロぐらい走行した車両でしょうか? コグベルト(タイミングベルト)はいつ頃交換されましたか? インジェクションの場合、ある程度は自動補正するのでマフラーを交換したくらいでは影響は出ないはず(サーキットのラップタイムならいざしらず・・・)です。 私はドゥカを所有したことはなく、聞きかじり(書籍およびレースで使用している人から聞いた話)でしかないのですが(だから自信なし)、高速走行中に急に回転が上がったうえ、その後回転が上がらないというのは最悪事態しか想像できません・・・(低いギアでだったら無理してブン回る可能性もあるわけで・・・)
補足
早速の返答ありがとうございます。少し情報が足りなかったので補足させていただきますが、、、最悪自体・・・。 00年式走行10000キロ、転倒歴アリ(Fフォークが少し傷つく程度)。タイミングベルトの交換は不明ですが、バイク屋の話を聞く限りでは「多分」前オーナーが車検時に交換していると思うので、1年半前でしょうか。一応ドカ屋さんで購入したのですが。
お礼
なるほど、スプロケを交換している可能性があるんですね。一度見てみます。 下のギアの場合ですと、7000以上回るのですが。。