- ベストアンサー
働きたい、でも・・・よい解決方法は?
21歳主婦です。一児の母。 働きたい。 主人の給料だけではとても貯金が出来ない。 育児ストレスと、実母との関係。 主人が忙しくほとんど家にいないので、24時間母子密着状態で、行き詰る事が多々ある。育児を楽しめていない訳ではないが、子供にあたってしまうのではなく、何かいい発散方法を見つけ、子供にはいつも本当の笑顔で接してあげたい。 もう一つの理由として、実母との関係。実父と別居して暮らしている母が、すぐ近くに住んでます。母は、本来ならばパートナーである父にぶつける感情や相談、グチを私に全てぶつけてくる。母の寂しい気持ちも、そういう感情をどこにぶつけたらいいかわからずに私にぶつけてしまう事も、私は分かっています。ですが、母自身には自覚は無し。 むしろ、あんたはいつまでも私に頼りすぎている。と言われます。 でも姉兄弟は皆、母は私に頼りすぎている。と言います。 母は、自分が基本、正しい、えらいと思っている人間です。 なので言葉の通り自分が私に甘えているとは思ってもいません。 そんな母が今とても重荷です。自分の家庭、自分自身の事で精一杯の時に思いっきり頼られてしまうと、身動きのとれない気持ちになります。 母の気持ちを最優先してあげたいと思っても、気持ちに余裕のない時はどうしていいかわからずただ涙が止まりません。 今はまだ小さい娘の事を何よりも大事に、そして気持ちに余裕を持って子育てしてあげたいというのが願いです。 母には悪いけど、今の状態では自分がどんどんダメになると思います。 結婚してから今まで母の事でばかり頭を抱えてきました。 そんな中で私自身が自立、成長できていない。 子供の為に自分の為に自立をし自分にもっと自信を持つ、 その為には私はどうすればいいのでしょう? 今私が働くという事は正しい選択でしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだまだとてもお若いのだし、他の方もおっしゃっている通り、お仕事をされるのはかまわないと思います。 ただ、少し気になったのが、お母様との関係です。 お仕事を始めても、お母様との関係が変わらない限り、今の状況が良くなるとはあまり思えないのです。仕事をしながらの育児は本当に大変です。身内が子持ちで仕事しているので、よく分かります。しかも、ご主人がお忙しく、ほとんど家にいないとの事、協力も期待できないでしょう。となると、相当いっぱいいっぱいです。 そんな所に、更にお母様に寄りかかられたらどうするのでしょうか?今よりもっと辛くなりませんか? グチをこぼしまくるお母様に対して、少し突き放す事はできないのでしょうか。正直に、「今私は、育児で精神的に余裕がないから、グチは聞きたくないの。ごめんね。」と言えませんか。しばらくはお母様も怒って疎遠になってしまうかもしれませんが、しょっちゅうグチを聞かされて、7hoさんが参ってしまうより良いような気がします。それに、実の親子です。しばらくしたら仲直りできると思うのです。 昔、私も子離れできない母との関係で悩んでいました。その時、友人がこんな事を言ってました。 「動物の親は、時期が来ると噛み付いたり、冷たくしたりして自分から子離れする。でも、人間の親は優しすぎてそれができない。だから、子供の方からきちんと突き放してあげないといけない。」 ここは、きちんと突き放してあげたらいかがですか?その上でお仕事をして、お子さんとの時間を楽しく過ごすように出来たら良いのではないかと思うのです。 少し厳しい言い方をしましたが、こんな考え方もあると心に留めていただければ幸いです。
その他の回答 (5)
- fyumiko
- ベストアンサー率9% (2/22)
お仕事探し、頑張ってください! 仕事は別に一回で決まらなくても、何回か転々としてもいいと思い ますよ。一度で居心地のいいところに決まれるとも限らないし、一つ目が きっかけになって、次はもう少しお給料のいいところに移れたりする こともあるし。 前にバイトしていたところで、高校卒業間際に妊娠が分かって大学 進学を諦めたというお嬢さんが、保育料分くらいしか稼げないけれど 頑張って続けてました。 お子さんが20歳でも、まだ40歳なんですね! わーん、羨ましい~!! 社会参加は絶対必要ではないけれど、これからサラリーマンは増税とか 言っているし、専業主婦のメリットってどんどん減っちゃってると思い ますし。 働くことが必ず精神的にいいことばかりではないと思いますよ~。 ウチの父がいうには、働くということは、嫌な思いをする対価に 賃金を得られるものだといいましたけど、そういう面は確かにあります。 だけど、きっと人間的には成長しますよ。満足感もあるだろうし… それにしても、お母さんが子離れしてくれないのは困ったことですね。 うまく働き始めて忙しくなったとしても、構って欲しくて余計いろいろ 言ってこられたら困っちゃいますね。 鬱はうつりますよ。側にいない方がいいですよ。 とはいっても、あちらから近くに越してきちゃったんでしょうか。 ホントに自立させたいなら、自分こそ子供の側に住まなければいいのに。 物理的に時間だけ避けても、その問題は先送りにするのは辛そうですね。 お母さんのほうこそ、忙しくなればよろしいのにと思いますけれども。。。。
お仕事をされるのは良いと思います。 でも、お仕事は長い目でみて、例えアルバイトでも融通が聞きそうなところを選んでおく事をお薦めします。(シフト製のところなど) 子供が大きくなるに連れて保育料が安くなり、小学校に入ったらもっと安くなることと、キャリアを積む程仕事選びにも有利になってくることや同じ職場なら給与アップや立場ができる事を考えてみてくださいね。 目先の条件で選ぶつもりはないかもしれないですが、念のためアドバイスさせて頂きました。 職場に女性の、子供がいる上司や同僚が多いと安心です。 もちろん休んで当たり前と言う思いを持っては行けませんが、子供は本当に病気をします!! 私は6月は4日しか仕事に行けませんでした。 見てくれる人がいなくて夫が有給休暇をとれない場合は自分が休む事を考えていないと悩みが増えるような気がします。 取り敢えずは無認可の保育料くらいの収入でも、待機児童の条件の不利が少ない(日数や時間で1点くらいマイナスな程度のところ)、先に上げた条件の整っているところに勤めて実績を作ってしまえば、 子供が一通り病気して、自分もキャリアをつけて、落ち着いてからでも収入アップは見込めると思います。 急がば回れです。 急に大変になって家族にしわ寄せが来たら悩みも増えますので数年後には、このくらい貯金ができる生活になっている、という目標を持つと良いのではないでしょうか。 まだ若いしね!! 私なんて40代の母で、老後の貯金もしなければ、なんですよ。 お互い頑張りましょう。
- noarin
- ベストアンサー率23% (175/753)
間違っていませんよ。 母親業は24時間、コンビ二状態ですからね。 少し離れると改めて我が子が「かわいい!」と思えるように なります、ホントに。私もいっぱいいっぱいの状態になって しまい、子どもを預けましたから。その子は今や中学生、 養護学校に通っていますが、ホントにかわいい。私より 背がでかいですけど(苦笑) あの時、離れる時間があったから こそ、私も子どものことに対して前向きになれたし、子どもを 指導してくださる良い専門家にも出会えましたから。 お母さんに関してはうまく距離をとれるといいのですが。。。 まだまだお若いのですから、大丈夫、きっとできます! 応援していますよ。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 24時間コンビに状態。まさにそうですよね。 働く事で子供とも離れる時間が出来、余計に一緒の時間が貴重に、そして改めて可愛く思える。働くことのメリットにそれもあると思います。 (勿論母にはそんなの自己満足だ!といわれました) >大丈夫、きっとできます! とても嬉しいです。思わず涙が出ました。すごく元気付けられました。
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
正しいですよ。 家計の助けに、気分転換に、いきなりフルタイムでなくても パートでもいいので、外にでるのはいいことだと思います。 働きに出ている間の子供の世話をどうするか、が解決されれば 働いて新しい世界を見るのがいいと思います。 7hoさんのように「ただ働きたい」というのではなく 状況をしっかり理解した上で判断できるのであれは大丈夫でしょう。 悩みに耐えて鬱っぽくなるよりよっぽどいい考えです。 がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 保育園入園激戦区の為、待機児童になってしまいますが、無認可の高い保育料はパートタイマーではとても払えそうにありません。 貯金の事もやはり大きな問題なので、働くなら思い切ってフルタイムで、と思っていますが・・・まずは今の生活から抜け出す一歩の為にも、週1日の主人の休みに子供を預け、ほんの少し働いてみるのもいいのかもしれないですね。 すでに鬱になっていると思います。 母は自覚の全くない鬱なので、そんな母とばかり過ごしていて、すっかり自分まで鬱っぽくなってしまいました。鬱からか、被害妄想のとても激しい母です。
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
正しいです。是非、一度社会に出てみてください。
お礼
ありがとうございます。 高卒後、1年間事務の仕事をしていただけの私ですが、採用してくれる会社があるのか…思い切って面接もたくさん受けてみようとは思います。
お礼
まだまだ何も社会について無知な、荒波にもまれた事もない私にとても貴重なご意見ありがとうございます。 そうですね、今の事だけ考えず、どうせ働くなら長く、ずっと働ける職場に出会えたらと思っています。皆様からの意見を聞き、今日さっそく面接の申し込みを2件しました!たぶん落ちると思います。 でも、また探して受けてみよう。そういう気持ちで頑張ろうと思います。 >急がば回れ 心に響きました、もう一度ゆっくり自分と向き合って考えて、いい答えを探してみます