- 締切済み
離婚が決まりました。まず、生活の為に、必要な事。
離婚が決まりました。まず、生活の為に、必要な事。 先程、主人と離婚の話をメールにて決まりました。 今現在、別居中です。 子供は、9ヶ月。実家ですが、母一人で、養って貰う余裕はありません。 私自身、特定疾患を持ち、体力はありませんが、働くのは大好きです。 ただ、今現在は、子供の育児と、仕事が両立出来るのか、預ける所は見つかるのか、不安にかられています。 主人は、バツイチで、子供が前妻に二人居ます。 経験者ですので、私もかなり計画しない事には、不利に陥る可能性大。 性格の不一致で、離婚なんですが、我が子、そして母になるべく迷惑をかけないような手順が知りたく思います。 私的には、復縁は有り得ません。どうか、教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cowprint
- ベストアンサー率28% (70/245)
正直言いますと・・・今現在働いてないのであればきついかと思います。 大前提はまず働く場所があることなのですが、別れてから探すと大変ですよ。 今はアルバイトも派遣もなかなか厳しい状況です。 離婚する前に養育費をおさえることはできませんか? 私も仕事がないままで、離婚しましたが、一番先にやったのは 公正証書を作りに行ったことです。20歳になるまで養育費を 毎月こんだけ振り込みますというやつです。 それがあったからなんとか派遣で仕事を探せましたが・・ それに親の援助もありましたし・・・。 ちなみに派遣でがんばりましたけど、企業が不況になると 真っ先に切られるのが派遣で・・ 私は1年半前に切られてから今現在も仕事がありません。 9ヶ月だとまず保育所探しですが、離婚した場合 優先度は上になります。 ですが同居しているおばあちゃんがいたりすると とたんに優先度が下になったりします。 実家にいると保護を受けていると思われて たとえ経済的に別々でもいわゆる子供に関する補助は もらえない、特に親が裕福である場合はもらえません。 国民健康保険は高いです。 保育所と仕事場をほぼ同時に見つけなくてはなりません。 保育所は仕事先の証明をもらってきてねっていいますが、 仕事先は保育所のあてはあるの?って聞いてきます。 面接にいっても子供が病気になったらどうするの?って聞かれたとしたら 母がすぐ近くにいるので大丈夫ですとか、預けられるとこがありますと 言わないと雇ってもらえません。 残業できますか?って言われて子供がいるのでできるだけ避けたいなどと いいますと、雇ってもらえません。 もし友達が離婚したいといった場合、その友達が働いてなかった場合は 「まずは仕事を見つけてから離婚したほうが絶対いい」といって 止めますね。 1に仕事と保育所 2に養育費ゲットをがんばる・・といったところでしょうか。
もう一度、考えて頂けないでしょうか? ごめんなさい。今日は、パッとしなかったようにも 思いますが、いかがでしょうか・・・。
過酷な言い方だけど、自活出来るかです。 先妻の子が居て、養育費の送金も当てに出来ない様相です、それなら自分で乗り切るしかない、取れる資格を狙うのか、 高技能訓練促進費と言う制度で看護師・保育士など自活出来る制度です。 しかし、これも授業料くらいしか貰えない制度、これも短期な支援制度、子ども手当も満額でないと言う国政です、児童扶養手当も離婚後5年で止まると言う(事実上は凍結扱い:自公民政権時代に決まった事)これもシングルを脅かす問題です。 惨い事を書くけど、貧困は来ます。それがシングルマザーの現状です。 貰える公的支援制度は住んで居る役所で申請ですけど、貰える支援も市町村単位で違います。 住む地域の格差も情報を取るなど、シングルになりますで待って居ても誰も支援はくれない、自分から取りに行くんです・・・それがシングル歴長い者から見ての現状です。