• ベストアンサー

ラベルについて

http://www.tohoho-web.com/js/statement.htm ここのHPにあるループを抜けるループを続けるというところにあるループ というのがいまいちわかりません。abc:がループだと思うんですが それだけしかわかりませんTT 解説していただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

for{ から } の部分までがループになります。 繰り返し実行するという意味です。 breakを実行するとbreakが置かれているところのループ(内側の)forを終了させます abc: for{ for{ break; } } ループが二重になっている場合、その場のループでなくて外側のループを抜けたい時があります。 そういう時にラベルで指定したレベルに抜け出すことができます。 abc: for{ for{ break abc; } } の場合で言うとabc:とラベルが書かれているレベルのforを抜けだします。

shoshosho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ ようするに外側だけのfor文のループを抜けるということですね 抜けるのは一番外側のループだけでしょうか? それと外側だけということは内側はずっとループし続けるんですよね?

shoshosho
質問者

補足

質問文間違ってますよねすいませんTT ここのHPにあるループを抜けるループを続けるというところにあるラベル というのがいまいちわかりません。abc:がラベルだと思うんですが それだけしかわかりませんTT どういうわけかラベルとループをごっちゃに書いてしまいましたTT 本当にすいませんでした

その他の回答 (4)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.5

>抜けるのは一番外側のループだけでしょうか? >それと外側だけということは内側はずっとループし続けるんですよね? 内側のループは外側の内側にありますから外側のループを抜けるということは、内側も抜けるということです。 for(){ for(){ } } koko: 外側のループを抜けるとは、実行する部分が、外側のループの次の文に行くということです。 普通のプログラム(javascript)では、処理の流れが2つに分岐して両方動き続けるということはありません。 また、ラベル指定のbreakはラベルのあるところのループまで抜けるということで、いつも一番外側に抜けるというわけではありません。 >デフォルトのラベル については意味がわかりません。 ラベルは必要に応じてプログラマが設定しますので、デフォルトのラベルというのは、ないです。 break; のようにラベルを指定しない場合は、breakが含まれるループを抜けます。(既出)

shoshosho
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます 一番外側というのはラベルをつけたところから見て一番外側ということですね よくわかりました^^

回答No.4

まず言葉から。 ラベルとはこの場合は目印という意味でいいと思います。 次に元々の処理の流れを。 abc: for (i = 0; i < 10; i++) { for (j = 0; j < 10; j++) { xx = i * 10 + j; if (xx > 20) { break abc; } document.write(xx + "<br>"); } }       |     [i=0]       | +---->| |     |   (偽) |   [i<10]----------+ |     |(真)          | |     |             | |   [j=0]           | |     |             | | +-->|             | | |   |   (偽)       | | | [j<10]--------+ | | |   |(真)        | | | |   |           | | | | [xx=i*10+j]   | | | |   |           | | | |   |    (偽)    | | | | [xx>20]-----+ | | | |   |(真)      | | | | |   |         | | | | | [break abc] | | | | |             | | | | |   +---------+ | | | |   |           | | | | [document.    | | | |   write       | | | |  (xx+”<br>”)] | | | |   |           | | | | [j++]         | | | |   |           | | | +---+           | | |                 | | |     +-----------+ | |     |             | |   [i++]           | |     |             | +-----+             |                     |       +-------------+       | (注:正式な流れ図の記述規則には準じていません。 Web上で投稿するという理由から 流れが判る為の図としてかなり無理しています。 それ以前に空白の詰めから図が崩れる様ですが 申し訳ございませんが回避策が当方不明の為このまま提示させて頂きます。 コピーしてメモ帳などで見ると適切に見れる様です・・・。) で、この処理にラベル付け(目印を付ける)し 上記処理の塊をabcという事になっています。 その上でbreakがその処理の塊を抜ける命令なので 実質的には上記流れ図の一番下まで飛ぶという事になります。 (この、処理を抜けるという事を適切に表す流れ図の方法があったと思うのですが 今少々忘れてしまっていて申し訳ございません。) それから#2の方のデフォルトのラベルという質問意図がやはり不明で、 ラベルがあるからといって使う必然はありませんし break, continue の違いは、その繰り返し処理を終了し次に行くか中断し続けて繰り返すかの違いだけで ラベルとは関係ありませんし・・・。 本にあるしおりの様なもので、そこから読むのも無視して頭から読むのも適当に開いた処から読むのも しおりを挟んだ事とは関係ないですし。 またデフォルトのしおりという考え方も少々わかりませんし・・・。

shoshosho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >(注:正式な流れの(以下略 いえいえ流れがわかりやすくて見やすいです それと崩れたグラフは指示通りにメモ帳に貼り付けるとちゃんと見えるように なったのでだいじょうぶです^^ 図から見てもbreakで全て抜けてるみたいですね

  • m035
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.3

>それと外側だけということは内側はずっとループし続けるんですよね? 外側のループの中に内側のループがありますから 内側のループもループしません。 よく考えれば分かることですが、ループとは、 for(){ //処理// } の //処理// の部分を繰り返すのですから2重ループの場合、 外側のループで繰り返す内容(=処理)が内側のループなだけです。 だから、内側の処理も当然行われないように、 内側のループも実行されません。 >デフォルトのラベルにもどす場合はどうすればいいんですか? 一度だけループをパスしたいということでしょうか? それなら continue; を使えばいいですし、forループの for(i=0;i<10;i++){ } で言う、iを途中である条件によって初期化したいのであれば、 for(i=0;i<10;i++){  if(条件){   i=-1;  } } とすればいいのではないでしょうか? そうすれば次にループするときにi++でi=0になって最初の状態に戻ります。 ちょっと難しい説明だったでしょうか・・・?

shoshosho
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど確かに外側のループが抜ければ必然的に 内側も抜けますね アホですいませんでした(^^;

  • ggaogg
  • ベストアンサー率43% (38/88)
回答No.2

Cではラベルの使用は嫌う人が多いですよね。(と聞く) 実際、強引な手段で、美しい流れが表現できないだとかで。 すみません質問です。(便乗質問すみません) デフォルトのラベルにもどす場合はどうすればいいんですか?(というかデフォルトのラベルというのがあるんですか?)

shoshosho
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます^^ あまり好かれている構文ではないのですね >(便乗質問すみません) いえいえ一向にかまいませんよ^^。むしろ私の質問で疑問を感じてくれて 嬉しいぐらいです。 でも肝心の質問はわかりませんTT #2さんに補足がある方も遠慮なくしていただいてけっこうですので

関連するQ&A