- 締切済み
Outlookのメールの受信速度の調べ方
受信速度を調べようとしています…。 専門的なことがさっぱりです(苦笑) Received と Date の時間の差をしらべるのかなといった感じなのですが… どうなんでしょう?? 教えていただけると幸いですm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんにちは。 受信速度は、カテゴリによっては、専門の方もいるかと思います。 >Received と Date の時間の差をしらべるのかなといった感じなのですが… それ自体は、VBA か、VB で、CDO を参照設定しておいて、片方を、MailItem オブジェクトの ReceivedTime プロパティで、もう片方をMAPIのSession で、Header の中の、Received From のどれかの行から時間を、取り出せば差は出せるはずです。 ただ、それは、サーバー側のタイムスタンプで、Received From の最後の行は、ご自分のプロバイダが受信した時間です。 その差は確かにあるけれども、それは、プロバイダ(サーバー)とクラアントとの間の受信時間の差ではありませんし、また、そのタイムスタンプは、秒単位までですから、ほとんど差はでないです。 私は、この方面は、まったく詳しくありませんが、POP3(サーバー)が、こちらの受信準備の信号を送って、それがPASS して、POP3が、個々のメールアイテムを送信する時から、こちらが受信するまでの時間の計測っていうことになるのではないでしょうか?私の想像なんですが。(^^; それに、Outlookなどのメーラーがあまり介在する余地はないようには思います。また、それは、Outlookのタイムスタンプでは、計測しようがありません。 なぜ、そういうことを調べようとなさっているのか、お聞かせ願えれば、また、別の回答がつくかもしれません。 ちなみに、上記のVBA/VB のMailItem オブジェクトで、DeferredDeliveryTime プロパティで、作成されたタイムスタンプは、CreationTeim プロパティで、取り出せます。
メールのヘッダー情報をご覧になっての質問でしょうか? Dateは送信された時刻では有りません。いわゆる送信フォルダに保存された時間です。(正式にはメールが作成された時刻と定義されている。) Received,も秒単位の表示ですから受信速度を割り出すには不向きかと思います。よって、Received と Dateでは計測は不可です。 下り(プロバイダーから質問者さんへ)の通信速度でしたら下記URLでも計測できます。 http://speedtest.goo.ne.jp/
- 参考URL:
- http://speedtest.goo.ne.jp/