• ベストアンサー

娘の七五三の着物について

現在二歳の娘がいて、来月七五三です。 よく、着物にきちんと帯びをしたお子さんと、着物の上にベスト?(名前が分からない)のような物を着せて帯をしていないお子さんの写真を見かけます。二種類の着せ方があるのでしょうか?また、どちらを選んだ方がよいのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

はい、その通りです。 「ひふ」って読みます。 昔は松尾芭蕉のような俳人の人も着ていたみたいですね。 被布の下の着物には兵児帯(へこおび)を結びます。 旅館の浴衣の上から結ぶような簡単な帯です。 (着物の付紐を結ぶだけでもいいみたいですね) 買われる場合でも、借りられる場合でも、一式セットになっているのでご心配はいりません。 下のページをご覧下さい。

参考URL:
http://www.threeweb.ad.jp/~takahiko/page/iwaigi/frame/iwaigi3.html
mikanmikan
質問者

お礼

大変参考になりました。有り難うございました!!

その他の回答 (1)

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.1

ベスト状のものは「被布」って呼びます。 (下のお着物と共柄のことが多いです) 帯を結ばない場合に代わりに着物の上から着用します。 三歳児の七五三の場合はこれが多いです。 (逆を言えば被布はこの時しか着用できないということですが) ただ、最近のお子さんは体格もいいようなので、(あるいは三歳をゆうに越えて七五三を行うため)被布が似合わなくなることも多いです。 帯の着用に充分な体格があり、我慢ができるようでしたらそちらをおすすめします。数えでされるようなので、被布がよろしいかとは思いますが、好みがありますのでどちらを選ぶかは、ご両親とか周りの方と相談して決められたらいかがでしょう? お天気に恵まれ、よい七五三になりますように!

mikanmikan
質問者

補足

被布とは ひふ と読むのでしょうか? 帯を締めないのであれば、被布で隠された着物は紐か何かで結んでおくのでしょうか?