• 締切済み

BIOS

BIOSセットアップメニュー画面で、暗証番号を忘れた場合は、他の対処法はあるのですか?

みんなの回答

回答No.10

C-MOS電池外しても解除はできませんよ~

  • su3271
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.9

基本的にメーカーによるBIOSパスワード解除作業が必要になります。 あと身分証の提示、誓約書に捺印するのも必要です。 なお、CMOSクリアのためバックアップ電池を抜くなどの作業にて分解した形跡がある場合メーカーによっては有償扱いになる場合があるのでご注意を。 企業向けモデルの場合、専用のセキュリティモジュールで保存している場合がありCMOSクリアなどを行っても初期化されない物もあります。 メーカー窓口に持って行く方が無難だと思います。

  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.8

PCのメーカーはどちらですか?? BIOSのメーカーも判ると回答しやすいのですが。

ken-madoka
質問者

補足

PCのメーカーはNECです。PC-LAVIE C570/D6 です。

noname#21592
noname#21592
回答No.7

ばらして、バッテリーと、ACアダブターとバックアップ電源(小さな電池)を抜く 数時間放置 >>>>この方法で、OKなのは、汎用マザーボードのみです。企業用ノートパソコンや、サーバーマザーボードになると、この手のみでは、解除できません。 なお、個人情報保護法という法律が、本年4月より施行になり、あまりこの手のことを公開すると、幇助罪になりかねません。 なお、#6の専門家さんのお話は、数年前の個人ユースパソコンのレベルですので、最近のパソコンは、セキュリティが、各社複雑ですから、CMOSクリアーのみで、OKなんて、簡単では、ありません。 #5さんのおっしゃるように、正規ユーザーなら、有料で、メーカーが、解除してくれますよ。当然、免許証のコピーなり、自宅配送なり、盗品でないものしか、解除しませんがね。 で、個人情報保護法違反の罰則は、厳しいですから、それなりの回答をここでもしておかないと、質問者以外の泥棒さんに、解除法を教えることは、いけないのです。 この掲示板は、質問者さんのみが、見ている訳ではありませんから。。。 つまり、各社、単純にBIOSパスワードのみでなく、スーパーバイザーパスワード、ユーザーパスワード、HDDパスワードや、USBキーパスワード、SSLサーバーパスワードなど、この4月以降、相当にパスワードに厳しく対処していますので、質問者さんのパソコンが、ちょっと古いタイプや、汎用BIOSなら、簡単なんですがね。そこらへんを間違うと、解除できないですね。 まずは、メーカーに尋ねましょう。尋ねるだけなら、電話代のみなので。。。 この世界、日進月歩なので、本年度からは、企業用ノートパソコンなら、指紋認証や、ハードディスクレスが、標準仕様になっていますよ。

  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.6

せこいこと言ってないで教えてあれればいいぢゃん。 ばらして、バッテリーと、ACアダブターとバックアップ電源(小さな電池)を抜く 数時間放置

  • evon600c
  • ベストアンサー率61% (172/278)
回答No.5

これも BIOSパスワードが2種類(User Passwordと Supervisor Password)あれば 基本的には User Passwordを解除出来るものもありますが、忘れたのが Supervisor Passwordの場合には、それこそ製品をいじくり倒す事になりますし(詳細は記載 しません)、それはメーカーの工場で行う事なので、ユーザーが行えば即保証が効かなく なります。最近の機種はユーザー側で分解したなどが判る様に、そのまま作業すると 部材の各所で応力が掛かって破損する部品を組み込んでいますので、まあそうなれば アウトですね。 素直にメーカーへ依頼する方がましです。まあ良心的なメーカーだったら技術料程度で やってくれますので。

noname#21592
noname#21592
回答No.4

解除法は、ありますが、悪用される(盗品を転売する)ため、こういう掲示板では、教えられません。

  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.3

メーカ製ノートPCですよね? その場合は難しいと思います。製造元メーカに連絡して、解除して貰うしかありません。 多分取説のQ&A冊子に、連絡先が書かれていると思いますので、そちらに連絡してみて下さい。 盗難防止のためのBIOSパスワードですから、ユーザレベルでの解除は出来ないはずです。

ken-madoka
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#12257
noname#12257
回答No.2

とりあえず、私のパソコンでは、個人での対処法はなく、保守サービスに持ち込んで、身分証明を提示した上で、有償で解除してもらうしかないようです。

  • earthlight
  • ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.1

CMOSクリアしましょう。 やり方は検索すればすぐ見つかります。

関連するQ&A