• ベストアンサー

将来の図書館について・・・。

私は本が好きで図書館によく通うのですが、いつ行ってもすいています。 このままでは、数十年後にはつぶれてしまうのではないか?と思ってしまいます。 みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lioh
  • ベストアンサー率49% (121/243)
回答No.9

こんにちは。 政令指定都市の図書館を主に使う者です。 う~ん。図書館がつぶれてしまったら、 困りますね・・・。 ただ、私も本好きなので、 多いときは、 月に30~40冊ぐらい借りますが、 図書館にいる時間は極めて少ないと思います。 インターネットで読みたい本を予約      ↓ 届いたらメールで連絡      ↓ 読み終わった本を返して、 予約の本を受け取る ・・・の繰り返しなので、 図書館に行っても、10分もいないですね。 仕事帰りに閉館間際の図書館に駆け込む事が多いのもあって。 また、小さな子どもをお持ちの方は、 子どもが図書館で騒がないように、 予約して本を借りて、 図書館にいる時間は少ないかもしれませんよ♪ いままでの様子から・・・ ・平日の夜        空いている ・土日祝の午前中   やや空いている ・土日祝の午後    おそろしく混んでいる             返却処理が間に合わず、             カウンターに本が山積み という印象を持っているのですが、 質問者様のお使いの図書館は、 どんな感じでしょうか? あと学術書中心だったり、 なかなか新しい本を購入しない図書館だと、 利用者もなかなか増えづらいかもしれません。 本好きの友人が、図書館を使用しない理由は、 「読みたい本がないから。」でしたし。 私が使用している図書館は、 多少うさんくさい(笑)本でも、 同じ市内のどこかしらの図書館が購入しているので、 予約で取り寄せる事ができるようです。 ベストセラーに予約が殺到して、 900人待ちとか、100人待ち ・・・という実状もありますが、 図書館の中を利用している人が少なく見えても、 予約待ち・・・という利用者も結構いるのかもしれませんよ。 利用者が多いせいか、 昨年に1つ、今年に1つ・・・と 私の住む町では、図書館の設立があります。 最近、読みたい本に限って、 既に絶版になっている事を何回か経験したので、 図書館は、「絶版になった本」が読める貴重な場所です。 子どもの頃に繰り返し読んだ本が絶版になっていたり、 今は手元にないけど影響を受けた本が絶版になっていたり・・・。 図書館の経営が厳しいようだったら、 喜んで、無償で手伝うんですけどね(笑)。 返却処理とか(笑)。 つぶれないといいですね。図書館。

aya05750
質問者

お礼

ネットで予約してメール連絡ですか…とても効率がいいですね。羨ましいです>< > 質問者様のお使いの図書館は、どんな感じでしょうか?  私のよく利用する図書館は数年前にできたばかりで、まだ本も3万冊弱しかないんです。私は春休みにほぼ毎日通っていましたが…誰もがいすに座って読めるくらいの人数しかいなかったと思います。 確かに図書館の経営が厳しかったらお手伝いしようと思いますね(^^)本当につぶれないでほしいです。 丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.8

公立図書館は、たいていの市町村が一つは持っていると思われますが、市町村合併がすすんでいますし、どこも財政状況が厳しく、図書の予算はガンガン削られていますから、数は少なくなるでしょうね。  人口減少に影響を受けての市町村合併ですから、一館あたりの図書館の利用者も当然少なくなる計算になりますから、何館も維持しておくのは経費も無駄になるということはあるでしょうしね。 ちなみに、図書館というのは、誰でもが必要なだけの情報を得ることができるという保証のための存在です。 有料というのはその精神に反することですね。まあ、これからの世の中どう変えていくかわかりませんが。 また、今の世の中、ネットを無視して「情報」を語れませんから、これからはネット状況を整備しない図書館という方が図書館の意味をなさないということになるでしょう。

aya05750
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり財政状況が厳しい今は…削れるところから削るという事ですね。その対象に図書館も入ってるんですよね。 確かに今の世の中ネットは当たり前になっていますよね。 今後の図書館経営がどうなっていくのか…気になります。ありがとうございました。

  • nao0504
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.7

場所や蔵書、設備によるとは思うのですが、私の近所の図書館(市立・県立)は結構混んでますよ。もっともかなりの数、読書室で自習する高校生で占められてはいますが・・・ そもそも図書館に、人がたくさんいたらうるさくてしょうがないじゃないですか?閑古鳥が鳴いてるぐらいのほうが静かで良いんじゃないですか?貸し出し数を増やすために人気小説を大量に入れて、無料の貸し本屋みたいになるほうが問題だと思いますよ。 たしかに小さい市とか町だと図書館維持するのは大変でしょうね。そういうところは予算の関係で蔵書を増やすのは大変でしょうが、他の市立や県立など大きなところと連携して貸し出しや閲覧のサービスをすることで補おうとしていますよね。 でもそういえばアメリカではスタインベックの生まれた町の図書館が閉鎖に追い込まれるというニュースがありましたね。日本でも特に小さい町や市で図書館が閉鎖に追い込まれる日が来ないとも限らないですよね。そなったら寂しい限りです・・・

aya05750
質問者

お礼

確かに夏休みなんかは参考書おいて自習する学生でいっぱいになりますね。私も去年しました…。 そうですよね。図書館は静かなくらいがいいですよね。騒がしいと気が散ります。 図書館の縮小化ならまだしも…閉鎖に追い込まれるとなると寂しいです…。

  • DownUp
  • ベストアンサー率7% (7/90)
回答No.6

インターネットコーナーと称して、パソコンブースを設けている図書館さえあります。そんなのはつぶれた方がいいと思います。

aya05750
質問者

お礼

そうなんですか。近所の図書館には、そういうブースは設けられていません。本当に本があるだけです。 回答ありがとうございました。

  • hanpty
  • ベストアンサー率13% (12/88)
回答No.5

 建物自体は小さくなるかもしれないと思っています。  バスによる「動く図書館」、貸し出し件数より多く予約ができる図書館、ネット上で延長手続きができる図書館があるので場所を取る本棚は一箇所にまとめて予約すれば近所の図書「室」に届くようになるかもしれないと・・・  

aya05750
質問者

お礼

移動図書館ですか。私の近くにも来ます。建物自体ちっちゃくなっちゃうのかぁ…。 やはり皆さん、縮小される…という考えが大半ですね。寂しいですね。

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.4

こんにちは。 無料でいろいろな知識や情報を手に入れられるのですから、とても良い行政サービスだと思いますので、無くなってほしくはないですね。 私が行っている図書館は毎回行くたびに結構沢山の人が利用していますよ。(子供からお年寄りまで、年齢も幅広く。) 私の住んでいる市には漫画図書館っていうのもありますが、メチャメチャ人が多くて、本を探すのも大変です。 地域によってサービスも違いますし、蔵書によっても人気の度合いは変わってくるのでしょうね。 税金でまかなっているので、日本国が無くなってしまわない限りは図書館自体が無くなりはしないでしょう。 でも利用する側からのリクエストや職員のアイディアによって図書館の未来は左右されるでしょうね。利用価値が無いところは無くなってしまうかも・・・・。

aya05750
質問者

お礼

漫画図書館ですか。私の家の近くにはないですね。考えるだけで、人が多そうなのが想像できます。 日本がなくならない限り図書館はなくなりませんか^^安心しました。 利用価値のないところにしないように、色んな人に利用してもらいたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 行政で運営してる図書館は間違えなく支出削減の対象として、日本全国どこでも統合、縮小、廃止、売却等の方向へ向かうと思います。 自治体はどこでも財政難だからです。 数十年後までいかなくても数年後には、公立図書館は非常に珍しい存在になってるかもしれません。 まあ、そうなってはほしくないですけど。

aya05750
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 間違いなく支出削除の対象なんですか…;; 珍しい存在になんて…私もそうなって欲しくないです。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.2

私はその前に図書館のせいで出版社が潰れてしまいそうで心配です 漫画や一部の流行小説以外は活字離れもあってどんどん出版量も減ってます レンタルビデオやCDですらレンタルされた回数に応じて著作権者に料金を払っているのに全国の図書館は一冊購入しただけでそれをタダで読ませています 時間と労力をかけ調査したりアイデアのつまった本がタダで読まれていますから作者や出版社としては辛いでしょうね 図書館も有料にして1冊あたり幾らとキチンとお金をとり作者や出版社に還元できる仕組みが必要だと思います

aya05750
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。図書館があることで、少し迷惑している方もいるという事ですか。それは考えませんでした。 図書館は無料貸本屋だからこそ「図書館」思っていましたが、有料化ですか。そういう考えもありですね。 ありがとうございました。

aya05750
質問者

補足

あぅ><お礼が、変な文章になってしまった>< すみません。少し訂正します。 > 図書館は無料貸本屋だからこそ「図書館」だと思っていました。

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.1

つぶれません。 自動車ができても、自転車はなくならないし、馬に乗る人もいます。 電子媒体にはない、紙の媒体のよさがあるため、図書館はなくならないし、本もなくなりません。

aya05750
質問者

お礼

自信あり。とのことですね^^ 回答ありがとうございました。

aya05750
質問者

補足

つぶれませんか^^ でも、もうこれ以上、発展することはないのでしょうか…。

関連するQ&A