• 締切済み

同棲開始前にチェックしておくこと(親の立場から)

私の娘が、結婚の決断をするかどうか判断するため同棲生活に入ることになり、彼氏が我が家に挨拶に来ることになりました。現時点の彼氏のスタンスは「結婚するかどうかはまだ決断していない」「婚約の挨拶ではなく、同棲開始の挨拶である」ということだそうです。また、挨拶の日に、彼氏のご家族はお見えになりません。 彼氏は、学業優秀、大手企業勤務、スポーツマンということで、我が家としてはウチの娘でよろしければどうぞ持って行ってくださいという感じなのですが(^^;)、一応親として最低限確認しておかなければならないこともあるだろうとは思うのです。いつかこのような日が来るだろうと覚悟していたつもりでも、実際にX-Dayが来てみると、どのように対応したらよいか見当が付きません。 このような娘さんをお持ちの親御さんのご体験、このような過程を経て結婚に至った女性から、同棲開始前に冷静にチェックしておくべきポイントがありましたら、ぜひお教え頂きたく、お願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.5

こんにちは。 私は7年近く同棲をして、去年11月に結婚した者です。 同棲をするにあたって、質問者様の娘さんのように両親に相談などすることなく 2人で稼いだお金で、2人の生活を作りました。 なので、ちゃんとご相談する娘さんはエライ!と思っていました。 私は、自分がしてきた同棲生活に自信を持っています。 それは ・ルールを二人で話し合って決めたこと ・お金の管理をきっちりしたこと ・問題点は、2人で話し合って解決したこと がポイントだったかな、と思います。 ルールはだいぶ細かいところまで決まっていたので、挙げればキリがないのですが、 別れた時に、どっちが何を持っていくか(例えばテレビは彼氏、ビデオデッキは私。パソコンは彼氏、プリンタは私など)まで決めてありました。 お金は、「税金」という名で生活費を同額づつ収め、税金口座と税金財布を作って私が管理していました。 生活上、問題になることは話し合って解決口を見つけ、新たなルールを作っていきました。 結婚に踏み切った理由は、子育てを年金生活前までに終わらせるには、何歳までに第1子を生まなければならないか、(2人で3年間隔)を逆算したら 「そろそろまずい!」というものでした。 私は逆に、女にとっても同棲は、相手を知るいい機会だと思っています。家事をどのくらいこなせる人なのか、今まで育ってきた常識から離れて、2人でどれだけ歩み寄れるのか・・。もし娘さんにx-dayが来てしまったとしても、それはそれで人生の糧になるのではないでしょうか。 私は、両親に何の相談もなく同棲を始めてしまって、申し訳ない気持ちはありましたが、 それより「2人で、ここまでちゃんとやれます!」的な、自信がありました、娘の勝手な言い分ですが。 楽しい同棲生活が送れるよう、ココロより願っています。

duck123_2005
質問者

お礼

別れるときのルールまで決めておられたとは、まさしく契約(契約解除の条項を盛り込む)と同じですね。感服いたしました。 実は私自身に離婚歴があり、結婚生活がきれい事で済まないことを、娘もよく承知しています。その娘が選んだ彼氏に対し、否定的態度で接する方法もあるかもしれないが、まずは肯定的に接しようと考えています。親の役割はチェック機能、保険かなと。 -------- 質問を掲載しましたら、短時間でこんなに多くの助言をいただきまして、この場をお借りして皆様に御礼申し上げます。お陰様で何をどのようにチェックすべきか、頭の中を整理することができました。ありがとうございました。

duck123_2005
質問者

補足

ポイントについてですが、全ての方から心温まるアドバイスをいただき、全てが有益でしたので、全員に20点差し上げたいところですが、システムがそのように対応できません。誠に残念ながら「該当者なし(ポイントなし)」で締め切らせて頂きます。本当にありがとうございました。

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.4

どうも親としてはあまり感心できる心がけでは無いと思いますが。。。 相手の男性の金遣いについては注意しておいた方がいいですね。娘さんが借金の連帯保証人にでもされたらそれこそ大変です。 それに、大手企業勤務というのもしっかりチェックしておいた方が良いですよ。社員証くらい見せて貰った方がいいです。大手企業のグループ会社に派遣で雇われている場合も、かっこつけて大手企業(のグループ会社に臨時で)勤務と言っているのかも知れません。運転免許証もちゃんと見せて貰いましょう。(その前に名前と本籍を訊ねて、そのあと、じゃぁ、免許証を見せて下さいといい、嘘が無いかを確認します。) 免許証は忘れたとか社員証は持っていないとか言うようであれば嘘の確率80%です。その時点で疑っても構わないと思います。 質問者様も金貸しさんなら、お客に対してどう信用するかと同じことだと思いますよ。将来は娘さんの配偶者となる相手かもしれませんが、現時点では娘にちょっかい出す不届きな輩以外の何者でもありません。何よりも大切な娘さんのための確認です。躊躇する必要はありません。 質問者様は、失敗していない同棲カップルを多勢知っているかもしれませんが、失敗した同棲カップルはその10倍以上いるはずです。これに目を向けないのは何事ぞと思ったりします。

duck123_2005
質問者

お礼

大切なご指摘ありがとうございます。相手の方の身元確認は、正式な結婚の場合と同様におこないます。

  • momomoll
  • ベストアンサー率27% (65/237)
回答No.3

私は同棲を経て結婚した側、つまり娘さん側です。 同棲・・・しておいてよかったと思います。 ズルズル成り行きでの同棲だと問題ありすですが、結婚はまだとは言え相手の親に挨拶に行くってしっかりした彼氏さんだと思いますよ。 無責任に『必ず結婚しますから!』なんて言う人より現実をしっかり見ているんだと思います。 しっかり挨拶に来れる人が娘さんを適当に試すとも思いませんし、もしそんな人だったら挨拶に来た時にわかりますよ。 万が一二人が別れるような事になっても、それを判断する為の同棲ですから問題があるとは思えません。 親が同棲を認めてくれなくて、いきなり結婚してお互いの生活に問題や疑問を感じて離婚してしまい『同棲しておけばこんなことには・・・』なんて言っている人もたくさん知っています。 結婚する事が『責任』とは限りませんよね。 その点、質問者様は娘さんを信用されているようで、その方が娘さんも責任感がわくだろうし、理想的な親子関係だと感じました。。。 私達が同棲する時は私の親は彼(現旦那)に対してではなく私に対して口うるさく言いました。 『(精神的にも金銭的にも)彼に甘えてばっかじゃダメよ!』だの 『わがままばっかり言わないで、ちゃんと支えてあげるのよ!』だの・・・。 その時は私の事ばっかり心配して、男に対する心配はないのか、、質問者様同様『持ってって下さい』感覚なのか、と思っていましたが、旦那にしてみると、親がそう言ってくれる事で『自分は信用されているんだ』と言う考えがうまれて、自信と責任感がついたようです。 もちろん受取手によるので彼を見極めてからやる必要はありますが・・・。 そして大事なのは『結婚するかどうかはまだ決断していない』とは言え、『結婚が前提である』事は大事だと思います。 『結婚する約束をすれば同棲させる』と言う意味ではなく、上手く行かない可能があるにせよ、結婚の見極めの為の同棲であって、ただ都合良く楽しむ為の物ではない事をハッキリさせておきましょう。 蛇足ですが『避妊』の事もしっかりさせた方がいいと思います。 まぁ、同棲を考えるほどの相手なら出来ちゃったところで結婚となるでしょが、見極めるはずの同棲なのに『できました。結婚します。』では同棲の最初の意味がなくなってしまいますからね。。。(なんて言ってる私は出来ちゃった結婚で幸せにやってます) 長くなりましたがまとめると、『二人の責任感』と『二人を信用する事』のバランスだと思います。 お二人の同棲が上手く行っていい結果になることをお祈りしています。

duck123_2005
質問者

お礼

ご経験者からの示唆に富むご指摘をありがとうございます。相手が人間ですので、こうした事柄をどのように表現して相手に伝えるか、考えてみます。

  • amino333
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.2

同棲はずるずるだらしない関係になりがちです。 何年も同棲した挙句、飽きたとばかりに別れたカップルは大勢います。 また、社会的には立派な男性も、結婚となるとしり込みする時代です。 結婚を前提にしてると言うなら、その結論を出すタイミングをビシっと決めさせてもらえばいいんじゃないでしょうか。 お父さんがいらっしゃるなら、ぜひ同席してもらい強気で迫っていただきたい。 ・半年後に結婚するかどうか決断する。 ・一年後に結果が出なければ、同棲は解消する。 それぐらい、可愛い大事な娘を差し出す親として、言う権利があると思います。 (守られるからどうかはさておき) 「うちは使い捨てにされるつもりはない!」とはっきり言ってやってください。 そういう外堀を埋めておくことが、意外と男性を決断へ導きます。 あと、相手の会社の名刺と親の連絡先は、娘さん経由でもいいので押さえておくべきです。 もし万一のことがあったときに、右往左往する羽目になったら大変ですし。

duck123_2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お遊びではないので、「期限を決める」は重要なポイントだと思いました。 「うちは使い捨てにされるつもりはない!」締まりのあるこの表現、使わせていただきます。

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.1

そんな立派な方が そんな安易な方法で同棲しないで欲しいと 断りますね(^^;  結婚しないのは 離婚して 戸籍が 汚れるのが 嫌なのでしょうか? そんなに簡単に クルマの試乗会のように 同棲を 始めて良いのでしょうか? 適当に 試されて だめだから と 一方的に お嬢さんが 捨てられても 親のあなたは 平気なのですか? 私なら そんな安易な気持ちで つきあうな  同棲なんて もってのほかだと 一喝しますけれどね  お嬢さんが そんな気持ちなのは まだ 理解できても 親御さんが そんな気持ちだなんて 信じられません(^^;  「我が家としてはウチの娘でよろしければどうぞ持って行ってくださいという感じ」って 言われているけれど 結婚って 対等の 人間同士が お互いを 尊重し 信頼しあって するものだと 思いますけれど  

duck123_2005
質問者

お礼

早速お返事をいただきまして、ありがとうございます。 流行りの言葉でいえば想定内ではありますが、厳しいお叱りであるという点も含め、お礼申し上げます。 実は私は賃貸業を営んでおり、正式に結婚せず同棲しているカップルが非常に(「非常に」を強調します)多く、彼らが必ずしも失敗していないことを経験的に知っております。その後結婚し、退居して何年も経つのに、いまだに私どものところに挨拶に来てくださる方もおられます。 婚約、結納、結婚といったステップを踏めば、法律上女性の権利が守られるだろうということも、素人なりにぼんやりと知っていますが、法律面の相談事であれば「法律カテ」だと思い、こちらで質問させていただいた次第です。 彼氏に対して私が現時点でとりあえず反感を抱いていないのは、「ウチの娘が選んだ人だから」ということもあります。見合いで始まり、親の監視のもとでお付き合いを進め結婚したら安心かというと、必ずしも安心ではありません。 もちろん世の中は善人ばかりではなく、相手を警戒するに越したことはありませんが、警察の取り調べではあるまいし、穏やかな面会の雰囲気の中で、しかしポイントを付いた質問の仕方があればと思い、賛否両論含め、皆様のご意見をお聞かせいただければありがたく存じます。

関連するQ&A