• 締切済み

再び篳篥・・・

なんだかしつこくて済みませんが。 色々とサイトを巡っていたのですが、 ・プラスチックのような黒いただの丸い管 ・竹製の凹凸がある管 の2種類を見ましたが、これって何か違いがあるんでしょうか? それともこれはまったく違う楽器? どうも、見た感じでは値段の違い以外に相違点が見当たらないような。 お暇な時にお答え頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • 131313
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.1

後者が、本物でしょう。最近、日本古来の楽器(三味線や尺八、和太鼓やもちろん篳篥)を手にする機会がなくなってきているので、プラスチックなどを使って、より簡単に演奏できるように工夫した楽器を開発していると聞きます。前者は、その簡単なもの、言わば入門用ではないでしょうか。もちろん、本物と比べれば、音質など「?」のところもあるかもしれませんが、鳴らしやすさなどはかなり楽なのではないでしょうか。

関連するQ&A