• ベストアンサー

HDの中のリカバリー部分の削除

いつも皆様にはお世話様になっております。 さて、最近ノートパソコン 東芝PX/410DLというめちゃくしゃ安いものを買いました。リカバリーCDは付属しておりません。HDの中にあります。リカバリーDVDは作成しまして2.77GBでした。 またHDの容量が少ないので、HDのリカバリー部分を削除したいのですが、可能でしょうか?どのファイルかその方法を教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

リカバリ領域は、隠しパーティションでしょう。 ANo.3の方がおっしゃるように、論理ディスクマネージャでパーティションを削除し、作成すればリカバリ領域は削除されます。 ただし、Cドライブが増えることはありませんので、個人的なデータの保存はDドライブを利用するようにしましょう。 ANo.2 の方のおっしゃる方法は、WindowsのDSP版CDや正規インストールCDがないパソコンで格納されているWindowsの原本ファイルを格納したフォルダのことです。これを削除すると、Windows Up Dateで大幅なシステムの更新が伴ったときに、不具合があった場合、リカバリ以外に元の状態に戻せない状態になったり、ずっとデータの要求を行いフリーズする。 システムファイルチェッカーが使えなくなるなどの、問題が発生することになります。 WindowsXPの正規ライセンスCDもしくはDSP-CDをお持ちなら別ですが、リカバリCDしかない人は削除しないことを強く推奨します。 もしやるならば、そのi386フォルダをCDやDVDにバックアップして、尚かつレジストリ(スタート→ファイル名を指定して実行→Regeditと入力してEnterを押す)のHKEY_LOCAL_MACHINE→software→microsoft→Windows→CurrentVersion→Setupまでをクリックし、setupをクリックしたところで右側の画面に表示される SourcePathやServicePackFilesの部分をCD-ROMドライブの名称(E:など)に変更する必要があります。 ただし、これをやる場合には細心の注意が必要です。これはレジストリと呼ばれ、システム/プログラムがどこに存在し、どのように定義されているかを指し示すファイルを編集するものであり、操作を誤るとWindowsが正常に起動しなくなることがありますので、必ずレジストリのバックアップ(エクスポート)を取ってから実行しましょう。(知識がなく自己解決ができそうにないひとはしない方が良いです)

kblueisland
質問者

お礼

大抵のことには動じないで、あまり考えもしないで行動する人間ですけど、仰せ道理にします。

その他の回答 (3)

noname#208568
noname#208568
回答No.3

マイコンピュータを右クリック→管理をクリック→ディスクの管理をクリック・・・・でリカバリ領域が表示されますので右クリックでパーティションの削除すると削除できます。 参考までに、Dドライブが今のところ削除できるなら同じように削除してあわせてフォーマットすればD+リカバリ領域で新しいDドライブが出来ます。 ついでに決してWINNTまたはWINNT32は、削除しないでください。(たぶん出来ないと思いますが) WINNTまたはWINNT32は、システムファイルで需要なファイルの一つですので不幸なことが起こります。

kblueisland
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今出先なので明日あたり試してみます。

回答No.2

メーカー機種によって違いますが C\Windows\I386\WINNT 又は WINNT32 というプログラムファイルはありませんでしょうか。 詳細は取説マニュアルをご確認ください。

kblueisland
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 これからもよろしくお願いします。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

隠し領域になっています。 リカバリーの時に、リカバリー領域の削除を選択出来たと思います。 それよりも、HDDを大容量に交換しまして、リカバリーDVDから、インストールしたほうが良いと思います。

kblueisland
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 まだ購入(2台)したばかりなので、メーカー保障がすぎてからHDを交換したいと思います。

関連するQ&A