- ベストアンサー
交通事故・相当長い文章です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ←原付 +++路側帯+ ***歩道*** ーーーーーーーー ↑ ------- | | | 私 | 相手(55歳女性原付)が上記の様に優先道路走行中 私(自転車)が上記道路(歩道なし)から減速し、右折し路側帯へ入る際に路側帯から自転車の一部がはみ出て原付と衝突 ・私は直前で気が付きブレーキ ・一時停止標識は無し ・相手はブレーキはかけないで転倒 ・相手は旦那さんの乗用車を先導する形で走行。 ・40K道路なので、車は60Kで走行。原付も60Kくらい ・私が歩道に入らないのは、歩道幅1.2Mで電信柱もあり、人優先的な歩道なので。 ・私 頚椎捻挫 3ヶ月通院あと1年治療リハビリと医師から指示 それでも治らなければ後遺症障害。 ⇒相手は多分1週間くらいと思っている。 ・相手、足複雑骨折、頬も、手術(頬再手術) 娘さん曰く後遺症でる。 で、弁護士をたてると行ってきます。 事故の言い分も異り話し合いにも応じてくず。3ヶ月たち退院したが、事情徴収もまだです。 警察の人は、転んだ場所から相手の言ってる場所はおかしいと。 でも怪我が大きかったので本気で心配なのと、 私は賠償責任保険1千万に入てるが、弁護士とか娘が言い、一切弁護士も未だに立てず、母のリハビリと言い、話し合いも無理。 電話も留守電です(録音してる感じ) 母親も私とは話したくないと100%被害者感覚です。 でも怪我が大きく、いがみ合っているので、出来る限り誠意を伝えたいです。 裁判になり1千万を超えたくない。超える可能性は? 過失割合は?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4tanagottiです。 損保ジャパンのサイトに過失割合についての判例が載っていました。↓ http://www.sompo-japan.co.jp/knowledge/know103.html 判例によると優先道路自動車と一時停止の道路の自転車の出会いがしらが、 加害者の自動車:被害者の自転車=60:40という判例が出ているようです。すべてが同じと行きませんが、 (有利な点)減速して進入、相手に気づきブレーキ。相手はブレーキかけていない(ここは微妙かな?) (不利な点)左車線に入るべきところを右側通行を行った。 あたりから、5:5から4:6(自分:相手)あたりに落ち着くのではないでしょうか? で相手さんがゴネてるとはいえ和解(=示談)に応じそうなら調停を申し立てる、という方法もあります。その毛もないのでしたら (財)交通事故紛争処理センター や#5mi-namamaさんの示されている日弁連交通事故センターへ相談がいいですね。どうしようもない場合は最終的には裁判という形になると思います。 その他参考 http://www5a.biglobe.ne.jp/~eguti5/jiko_nagare.html
その他の回答 (5)
- mi-namama
- ベストアンサー率0% (0/3)
一度、【財団法人 日弁連交通事故センター】へご相談されては如何でしょうか? 下記の参考URLへ記載しておきます。 全国141ケ所で相談を、29ヶ所では示談あっ旋および審査を、弁護士が無料で行っています。 私も先日、事故に遭い、こちらで相談して【日弁連交通事故センター】のサイトをお教えいただきました。 まずは電話で予約をとり、後日に弁護士と30分間、無料で相談していただけます。 その際には出来る限り、今までの経緯を分かりやすく、資料等にまとめておいた方がいいです。 (30分は本当に早く過ぎてしまいます) 同じ事故の内容で確か5回まで無料相談にのっていただけ、弁護士の方はランダムに決まります。 また、ご自身は何か損害保険にご加入はございませんか? 東京海上保険等の家屋の損害保険等には、日常損害保険の付加があり、高額の損害賠償があるはずです。 私は賃貸マンションに住んでいて、入居の際にマンションの水漏れ等の損害保険(年間1万5千円程)に入っており、家屋だけと思っていたのですが、 自転車で相手を怪我・車両損害等の場合3千万円まで保険がおりることを事故があってから、分かりました。 免責は千円程度で補償していただけます。 こちらも一度お調べになって下さい。 本当に一日でも早く解決すればいいですね。
- tanagotti
- ベストアンサー率40% (88/219)
こんにちは。大変ですね。 すでに警察のほうには通報されているのですね。事情聴取はまだとのことですが、ご自分も相手さんもなのでしょうか?それとも双方立会いの現場検証が終わっていないということなんでしょうか? 現場検証がすではすでに終わっていて事情聴取だけがまだの場合は、双方が同じ時に行う必要なないはずです。顔を見たくないなどのこともあるでしょうし警察のほうで配慮してくれると思います。ですからまず事情聴取を受けましょうね。警察はこれによって双方の過失割合を決定するということはしません。あくまでも「こういう事故がこのような状況で起こりました。記録として残します」がまず仕事です。その上で事件として考えたとき刑事事件として立件するかどうか検察庁と協議の上、必要であると決まれば送検になるのですから、これと示談は関係ないです。 それよりも、事情聴取が終了していないと警察のほうで事故証明を出してくれないので、保険金の請求ができません。(特に相手方の保険)過失割合がどうであれあなたも怪我をしているのでこれによって生じた不利益に対し治療費等の損害賠償を請求できます。狭い道から優先道路にでたところで事故ですからあなたに過失がないわけじゃないです。でも相手さんも法定速度を守っていなかったようですし当然過失があるわけで、過失に応じてあなたに治療費を払わなければいけません。このままでは自分の治療費も丸かぶりになりかねません。 賠償責任保険に加入ということですが、保険会社に届けてますでしょうか?こういうような事故処理のプロではありますので使う旨を連絡しアドバイスを受けるのが一番だと思います。もし、加入している保険会社が解決までの交渉を行ってくれそうでしたらそれを依頼し、相手さんにも保険会社を通して交渉を行いたい旨を伝え双方の保険会社を通してまず示談を進めていくことがいいと思いますよ。 早く解決するといいですね。
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
質問者様は右側通行をしたのですね。 脇道から優先道路へ減速のみで。 不利な点があります。 相手の自賠責のみでは到底足りないでしょう。 賠償責任保険・任意保険を使ってもらいその保険会社と話し合う方向へ持っていくべきです。 内容証明郵便を出して話し合う場を持ってください。 弁護士の相談もありますが金銭的に大丈夫ですか。
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
質問者さんが、車を持っていて 保険に入っているのであれば、 その保険屋さんに相談にのってもらうのが いいと思います。 無理であれば、代理人を立てるほうがいいと 思います。 相手にもスピード違反の重過失がありますのし 軽車両と原付 での事故なので 5:5くらいになるかも知れません。 http://www.kansaihokenlife.co.jp/part/which/ このようなページを見つけました。 参考にしてみてください。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
一度、弁護士に相談されるのが良いと思います。 費用は、30分 1万円くらいだったと思います。 相談の前に確認してください。 それから、対策を立てられたほうが良いと思います。 相談の内容は、紙に書いていかれると良いと思います。 >電話も留守電です(録音してる感じ) 電話にも出ないのは、相手が不利なので逃げている感じがします。