• ベストアンサー

話せない

高校生くらいの女の子って暇を見つけては喋りだし、喋り続ける子って割と多いですよね、明るい子でもおとなしい子でも。疲れないんでしょうか?どうしてそんなに喋ることが楽しいのでしょうか? 私は酷い口べたな上に、常に、慢性的に人と話すことに疲れを感じます。(本当に興味のある話は別) だから、みんなで楽しく雑談ってのができません。私がいるだけで周りを緊張させて嫌な雰囲気にしてしまいます↓↓みんなでお弁当を食べる時間なんかは苦痛でたまりません。 こんな人間はどうすればみんなと円滑に人間関係を築いていけるでしょうか?本当はもっと仲良くなりたいんです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11407
noname#11407
回答No.3

僕も話し下手です。質問読んでて自分の事?と思いましたよ。 話をしてて、自分だけ浮いてしまうのは、日常茶飯事。 特に、車で出かける時、密室ですから余計にそう感じます。 だから、自分の気配を消してますよ、いつも(笑) >本当はもっと仲良くなりたいんです 僕もいつもそう思ってるけど、無理すると(テンション上げると)後で、すごく疲れませんか? それに、無理してるっていうのも、相手にはプレッシャーとして伝わるから、自然体が一番いいんじゃないかな。 あと、No,2さんが提案した聞き役に徹するっていうのも賛成ですね。 tottieさん、話し下手も、持って生まれた『個性』なんだから、深刻に考えすぎずに周りにも、話し下手でゴメンねって、逆に自己主張すればいい。 色んな人間がいるから、その中に、tottieさんみたいな人が1人くらいいてもいいと思うな。 あんまり参考にならなかったかな、ごめんなさい 僕も、話し下手なんです(ToT)/~~~

その他の回答 (6)

  • blue-lion
  • ベストアンサー率23% (28/119)
回答No.7

会話というのは、話している人がいればその反対側には聞いている人がいます。 あなたは聞き役を演じればいいのではないでしょうか。話し役となると新しい事・人をひきつける事・面白い事をどんどん言って人を引っ張っていかなくてはなりませんが、聞き役は話を聞き、その話に乗っかっていけばいいだけなので口下手の人にとっては楽です。 聞き役とはいっても、ただ話を聞いて相づちを打っていればいいというのではなく、相手の話を真剣に聞き、その話に乗って質問をしていくのです。 話に乗った質問ならテーマとか方向とかはある程度定まっているのだから自分でどんどん話していくよりは楽でしょう。そして話す側にとっても、話に乗った質問ならば自分の話をきちんと聞いてくれているということで気持ちがいいもので、雰囲気も悪くなりません。 街で騒いでいる女の子の集団なんかを見てみるといいと思います。一見、みんなが好き勝手に話しているように見えますが、一人が話題を提供し、他がそれに乗っていっているのです。ほとんどが聞き役なのです。 あなたは自分が喋らなくてはいけないと思うから苦痛になっているのだと思いますが、聞くというのも立派なコミュニケーション手段の一つです。 気楽にいきましょう。

noname#16136
noname#16136
回答No.6

私もかなりの口下手ですよ(笑) だから聞き上手になろうと思いました。 でも、、、笑いながら聞いてると、そのうち馬鹿馬鹿しく思えてきたりするんです。でも話してる本人はとても楽しそうなので、馬鹿馬鹿しく思いつつも笑ってます。 今でも仲のいい友達がいるんですけど、その子が他の子に言ってました。「私は何でもべらべら×2話してるけど、この子(私)はここぞという時にきちんと話してくれるよ」 その時、ベラベラ話す必要はないんだなぁと思いました。 tottieさんも聞き上手になりませんか?

回答No.5

私も集団でのおしゃべりが苦手です。 なんだか、せっかく盛り上がっているのに 自分が発言すると流れを切ってしまう事があって。 場を盛り上げるのが天才的に上手い友人から 「空気読め!」と叱られます(T T) (言い訳しちゃうけど、こういうのって絶対 先天的な素質の有無があると思うんですよね…) みんなが話しているのを聞くのは好きなので、 「こっちに振らないでね」と思いながら聞いてます(^^; でも、こんな私でも「なんか話しやすい」 と言ってくれる人もいるんです。 特に一対一の会話では、良く言われます。 みんな喋りたい訳だから、喋らない人が 逆に喜ばれる事もあるんだなと思いました。 とはいえ、複数でのお喋りももっと上達したいので、 今、心がけているのは、次の2つです。 ・話の内容に興味をもって聞く。 何か気の利いたコメントを言わなきゃ、 などと考えずに、ちゃんと注意を傾けて聞く。 何も言わなくても、表情や頷く動作や 「へえ~!」という相槌で、じゅうぶん おしゃべりに加わってることになると思うので。 ・何か言いたい時があったら、 タイミングを見計らって短めに言ってみる。 ハズした時は、反省してそこから学ぶ(笑)。 上の2点が役立っているのかどうか、 最近はハズすことも減り、冒頭の友人に 「前よりはマシになった」と言われました(^^;。 >私がいるだけで周りを緊張させて嫌な雰囲気にしてしまいます↓↓ たぶん、tottieさんの緊張がうつってるんでしょうね。 緊張は伝染しますからね~~ 肩から力を抜く事を心がけているだけで、 だいぶ違いますよ。 「あ、今肩に力入ってる!」と思ったら すぐダラって抜いて、鼻からゆっくり息して。 緊張しながらも一緒にお弁当食べてくれるんだから 良いお友達じゃないですか。tottieさん好かれてるんですね。 以上、長文&とりとめ無く書いてしまいましたが、 にぎやかなやりとりが出来なくても、 相手を大事に思う心が持てれば、充分、 円滑な人間関係が築いていけると思います。 お互い頑張りましょう!

noname#30727
noname#30727
回答No.4

興味の無い話題だと聞いているのも苦痛になるのは良くわかります。 口べたなのは周りの人もわかっているだろうから、そこはあまり気にしない。それでも、たまには自分から話題を振ってみる事です。 気の利いたネタが無い場合は、自分の恥ずかしい話をするのがいいです。内面がわからない人って、どうしても輪の外の人になってしまいます。

  • gcxxgtc
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

高校を卒業してから後から後悔するより今勇気を振り絞って話してみましょう。話すのが苦手なら相手の話にあいずちをうつなどまず自分のことより相手のことを考えてみてください。自分がされてうれしいことをすぐに見返りを求めないで相手(話す人)してみてください。

  • nisikou
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.1

明るく振舞って仲間に溶け込みましょう・・・ あなたが、仲良くしたいのなら相手もそう思ってるかも。一回、思い切って明るくしてみましょう。明日、地球が滅びるかのように・・・