- ベストアンサー
造形学部の実技
今受験する学部についてものすごく迷っています。 文系ですので、法・経でと思っていたのですが、以前から何か物を作る仕事に就きたいと思い見ているうちに造形学部というのを見つけました。しかし高校で美術は全くやっていないので実技試験を受ける技術も知識も持っていません。もし学科試験だけで受験し合格できたとしても大学で他の人達同様にやっていけるかどうか不安です。実際に造形の方に進まれている方がいらっしゃいましたら、授業などについて詳しく教えていただけたらと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文系出身で造形学部に通っています。 私の通う大学は学科試験だけでした。 合格できたとして、ついていけるのかを心配しているみたいですが意外とどうにでもなります。 技術や知識がなくても、授業で基礎から教えてもらえますよ。 ただ、「造形」というジャンルなのでその人自身が持っているセンスやデザイン力がすごくモノをいいます。 こればっかりはどうにもなりませんが、技術は磨けば大丈夫です。どうにでもなっちゃいます。 授業は色彩から美術史、グラフィックデザイン、図学等々いろいろあります。 普通の文系の法・経よりも時間も手間もかかるものばかりです。なにせ、一から作るのですから… 実習系の授業は作品を完成させて提出して初めて評価してもらえるのでちょっと大変です。 バイトして、サークルに入って…といったキャンパスライフを期待しているのなら、やめた方が良いです。 実際にそんなに自由になる時間は多くないですから… 私の個人的な意見ですが、ついていけるかと悩むよりもやりたいことをやった方がいいと思います。 世の中、意外とやってみればどうにかなってしまうものです。 言いたい放題ですが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
学科試験のみで合格した美術学部出身者です。 最近では様々な試験方式があって色々迷われるかとおもいますが、大学によって(1)実技試験のみの選抜、(2)実技+学科試験の選抜、(3)学科試験のみの選抜が考えられます。 (1)の場合、かなり実技能力の高い方の集団でしょう。 (2)の場合、実技と学科のウエイトが大学により異なるので、実技能力はひとそれぞれ。 (3)の場合、実技能力はあまり高くはない集団でしょう。 私の場合(3)だったわけですが、上記はただの入学試験での振り分けにしかすぎず、大学で技術や知識を身につけてゆくのであまり気にすることではないと思います。 授業についていけるかより、美術が好きかどうか、どれだけ作品を作って学ぶかですので全て自分次第です。美術に上手い下手はないと私は考えているので、楽しく自分の世界を表現できる手段を大学で学べて良かったと思います。 tmya-814さんも素敵な学校に出会えたらいいですね。
お礼
アドバイス有難うございました。参考にさせていただきます。芸大のような専門のところはどうしても実技が入試科目となっている所が多いので、総合大学で文芸学部のある所をもう一度探してみようと思っています。
お礼
アドバイス有難うございます。自由になる時間はやはり少なくなりますか・・・ でもやりたいことをやってみたい気持ちが強いので頑張ってみようと思います。