• 締切済み

カートについて

今高校生なのですが、カート一式そろえたり毎月どのくらいお金がかかるのでしょうか?バイトでなんとかなるでしょうか?あとレーサーを目指すには高校からでは遅いでしょうか?ほんとにいろいろ聞きたいことがあってすみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.3

友人がショップを経営していて、私自身もレースに参加していました。(今は引退) その中で得た情報としては、真摯な気持ちでショップオーナーに気に入ってもらえれば、 中古の格安KARTと店の小僧的な体制でレースに参加している高校生はたまに見かけました。 ただし、流行の服も着たい、バイクにも乗りたい、 彼女とも遊びたい、なぁんてのは全てなくなります。 できればその店でバイトし、なおかつ他でも働ければ資金はなんとかなるでしょう。 お店を何軒か真剣に面接し、自分の条件で参加させてもらえるように頼み込みましょう。 メット、スーツ、シューズ、グローブはそろえなければいけませんので、 そのお金を貯めて店を回ってください。 KARTフレームとエンジンはボロでもしばらくは経験を積めます。 根性出してがんばってみてください。

  • oates
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.2

バイトでなんとかするのは難しいと思います。レースはとにかくお金がかかるので。カートを1年やるだけで、百万単位になると思います(車体、エンジン、ガソリン、タイヤ、消耗品、パーツ、ヘルメット、ウェア、整備代、保管代、移動費、走行費、レースエントリー代、etc...)。そして、道具の差というのがあるスポーツなので、勝てる車を用意しようとすると、どんどんお金がかかっていきます。親の力、というものが必要だと思います。基本、サーキットは遠方にあるので、免許と車がなければ移動手段にも困ると思います。 親のすねをかじれるのも若いときだけなので、レーサーになりたいという強い意志があるのであれば、素直に相談してみてはいかがでしょうか。 また、レースには引き際も肝心です。なんとななるはず、速くなれるはず、と引きずるうちに借金がどんどん増えていく、という悪循環があります。 とあるレースチームの監督で、「才能が無いやつがいくらやっても無理、もうやめろ」というのもその人のため、とコメントを聞いたこともあります。 それくらい厳しく残酷な世界でもあります。 個人の資金でなんとかなるのは、カート、FJ(数百万)、がんばってフォーミュラドリーム(1200万~1300万)だと思います。 何歳まで、という期間を設けて、それでだめだったらきっぱり辞めて他の仕事につくから、という条件で親に相談してみてはいかがでしょうか?。 以上、フォーミュラカーでレーサーを目指すなら、という回答です。 ハコの車でレーサーになりたい、というのであれば、もう少し選択肢はひろがりますし手は多いです。こちらは、免許を取ってからになりますね。

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.1

どこのカート・コースをメインに練習するかにもお金のかかり方は違ってきます。 私がヤマハの2ストのカートを買ったときは40万くらいでした。で、コースの近所の業者のところに保管してもらってメンテナンスもお願いしてましたからけっこうお金がかかりました。毎回の運び賃だけで2万くらい取られましたから。 カート・コースで保管してくれるところだと安いかもしれません。 また、タイヤなどの消耗品代、エンジンなどのメンテナンス代、カートコースの利用料などなどを含めるとそれなりにかかりますよ。 センスがあれば高校生からでも遅くはないと思いますが、資金力の裏付けがないと難しいでしょうね。 普通運転免許証所持者で機会を作れるならば、ホンダが経営している「ツインリンクもてぎ」というサーキットの北コースで 90cc のカートがレンタルで走れます。どんなもんだか一度経験されてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.twinring.jp/mobi/kartland/racing/index.html

関連するQ&A