- ベストアンサー
総合病院での初診について
来週総合病院に診察に行きたいと思ってます。これまで個人病院には何度も通院しましたが総合病院での診察は初めてです。ちょっと気になる症状があって診察、検査してもらいたいと思ってるんですがいつからこういう症状になってどういう経過で今どんな状況なのかなど詳細に説明するもんなんでしょうか?個人病院からの紹介だと紹介状にちゃんと説明書きしてくれると思うんですがいきなり初診で行く場合自分で説明をしなくてはいけないと思いますんで。 それとつい最近血液検査をしてその結果を病院からもらったんですがそういうのがあれば持っていくほうがいいでしょうか?ちなみに結果は問題なしだったんですが。とにかく初めてなものですごく不安です。 何かアドバイスなどあればぜひ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体の具合の悪いところがあるのですね。 気に病むはありません。病院にいってください。 ただ上手な病院のかかり方があります。 1.いつから 2.どこが 3.どういう具合に 痛い 又は 不快 4.食欲 よく食べれているか 5.排便・排尿のようす 6.タバコ・お酒 の量 7.今までの病気、ケガ 8.薬を使っていればすべて。(市販薬・サプリも) 9.両親、兄弟、近い血縁 の人の病気 10.女性であれば最終月経 以上を メモにして持っていってください。そして医者に見せましょう。メモを持っていても問診は書いてくださいと言われると思いますが、その場合も書き漏れが少なくなるので。 最近の血液検査の結果は持っていったほうがいいですね。 紹介状を持っていっても同じことは聞かれます。 紹介状を持っていけば特定療養費(対象外のひともありますが)を払わなくて良くなりますがそれは病院が独自に決めている金額です。いくらなのかは初診の窓口でまず言われます。 紹介状を持っていったら会計で支払うお金は少なくなりますがもし、紹介状を持っていっても保険で紹介状持ち込み料(正しくは病院紹介患者加算といいます)を初診料に加算されて請求されているのです。 上手に病院にかかる方法はいろいろあります。 今は大きな病院(旧総合病院と言います)はそういうパンフレットを作っているところもあります。 病院もサービス業なのでいろいろ工夫しています。待ち時間短縮や、診療予約、ボランティアさんなど活用できることがあると思いますよ。 大きな病院でしたらホームページも開設されていると思いますのでそちらも見ておくと事前の知識になるので良いと思います。受付の方法や時間が載っています。 不安がられることは良くわかります。そんなときは迷わず職員に聞きましょう。最近はよく教育されているはずですから親切に教えてくれるはずです。 質問の答えになったでしょうか?良い医療を受けられることをお祈りしています。
その他の回答 (3)
- aoidesunya
- ベストアンサー率25% (2/8)
一つ付け加えるなら・・・。 初診は、予約患者様の間に診察するか、もしくは、予約患者が終わった後に 診察になるので。 かな~り、待たされると思います。 ちゃんと、ご飯を食べて。退屈しのぎに、本など持って行って。 信頼できるドクターに会えるといいですね。 お大事にしてください。 看護師より。
一般人です。私の経験上、 >いつからこういう症状になってどういう経過で今どんな状況なのかなど詳細に説明するもんなんでしょうか? 問診票の記入を促されるか、医師から訪ねられると思いますので、あらかじめメモなどに書いて持っていらっしゃった方が安心かと存じます。 >最近血液検査をしてその結果を病院からもらったんですがそういうのがあれば持っていくほうがいいでしょうか?ちなみに結果は問題なしだったんですが。 持参なさった方が良いと思います。総合病院の医師にとっても患者さんの状態を把握する上でおおいに参考になると思います。 どうぞおだいじに。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
紹介状無しで飛び込みで初診ということですね。 1)初診受付で住所氏名などを申込書に書き込む。 2)受付の指示で診療科へ行き、診療科ごとの受付を済ます(問診表を記入)、 3)診察 4)伝票を持って会計へ 病院ごとに多少の違いはあるでしょうが、 大体上記のような流れになります。 また、大きな総合病院では、病院独自の加算金が1000~2000円ほどかかります。 最近の検査結果があるのでしたら持っていくとよろしいでしょう。しかし、その病院でも改めて検査することもあるでしょう。 とりあえず、ご自分の症状を分かりやすく説明するために、あらかじめメモ書きしておくとよろしいでしょう。 また、医師の説明などもメモにとり、病名などは医師に書いてもらうとよろしいでしょう。