• ベストアンサー

携帯メールしかしたことがない人のメールにムカっとこずにすむ方法

こういう掲示板で長文を書くことに慣れている回答者さんや、メールといえばパソコンからはじめた方にはおそらく同意していただけるんじゃないかと期待しつつ質問していますが、 携帯メールしかしたことのない人のメールって 本当に用件だけで、あまりにも簡素すぎて「ムカ」とくることないです? というか私の友達なんですが 毎度、件名も署名も入れずに(もちろん名乗らずに)メールをよこすので 携帯が壊れてデータがパーになったときや 友達がアドを変更したときに誰だかわからず困り その都度、まず名乗るクセをつけることや、件名や署名もつけたほうがいい。と言ったのですが 「何で!?」と言われてしまいます。 彼女に限らず、携帯メールしかしたことが無い人はこんな感じが多いです・・・ 昔付き合っていた彼も私が長々とメールを打っても 「了解」とか一行だけの返事がほとんどで そのうち私も嫌になってメールを出さなくなってしまいました。 長文は向き不向きがあるでしょうけど せめて挨拶とか 「気をつけてね」 「短いメールでゴメンね m(_)m」とか いたわる文章を書けない。書こうという気にならないのは不思議で仕方ありません。 まぁしかしインターネットをしない彼女らこれを理解してもらうのは難しそうなんで・・・ 私が「ムカつかずに」彼女らとうまく付き合っていける、心の広い人間になれるコツがありましたらご伝授ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

かなりもう回答が入っていたので迷ったんですが・・・。 私は質問者さんの気持ち、すごく分かる派です。なので逆に「長いメールはうざいと思う」という人が結構いたのに、何気にショックを受けてます。私はそんな事考えたことありませんでした。 質問者さんはおそらく「自分と同じだけの(もしくはパソコンと同じ位の)長文メールを返して欲しい」という意味ではなく、自分が書いた長文のメールの内容に関してある程度の反応がほしい、という意味あいなのではないでしょうか。メールだけど、ある種の「会話」みたいな感覚、というか。・・・うまくいえないんですけど。 確かに「用件を伝えるだけのツール」なのだから「用件がわかれば十分でしょ」と言ってしまえばそれまでですが、そういう事を気にされているんじゃぁないと思います。気持ちの問題というか。 それこそ、件名に「Re<Re」(下手すると件名がReで途中で切れたりして)を果てしなくつけて普通に返してくる人とか、正直私はかなり閉口します。デリカシー無さすぎ、と。 でも、そういう人には言っても無駄じゃないでしょうか?多分、よほどの事がない限りスタイルは変わらないと思います(そもそも変えるつもりが無いと思います) なので私は、諦めて気にしないように努めてます。他の回答の中にもありましたが、自分の感覚と人の感覚は違うだろうし、それを押し付けるわけには確かにいかないと思うので。だから、一言メールとかしか送ってこない人には、こっちも適当な短文メールとかにしてます。(自分がカリカリすると嫌なので) 質問者さんは心遣いの出来る人だと思うので、それを分かってくれる人に、続けられたらいいと思います。^^ p.s.手紙を書くこととか、お好きじゃありませんか?

noname#11593
質問者

お礼

わかっていただけて嬉しいです。 私も「長いのがうざい」って意見には正直驚きました。短すぎるのが嫌って言うよりよっぽど我侭な気が・・・ 例の件名をつけない友達ですが、そのまま返信すると<Re だけになるので当然いつも入れなおすのですが・・・あんまり毎回なんで頭に来て<Re のまま返したらその返信が <Re<Re で、そして<Re<Re<Re と・・・えんえんと続いたことがありますよw 友達も会って話したらすごくいい子なんですけどね。ちょっと件名に関しては機会をもうけて説教しなきゃいけないと思っていますw ありがとうございました。 p.s.メールができる以前は筆マメでしたw

その他の回答 (16)

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.17

出揃ってますので所感を。 私は携帯長文メールはめんどくさいほうです。携帯メールは短く用件のみのほうがいいです、できれば。 件名は確かに書いてくれるとありがたいけど、なければなくてもいいし、返事ならRe:でわかりますしね。このRe:がいやな人もいるけど(前友達に怒られましたが、怒ることでもないような・・・)。 私はRe:が連続にならない限りは、ひとつの用件についてのやり取りってことがわかるからRe:つきのほうがいいですけどね。 署名はアドレス登録してあれば名前表示されますよね? だから必要ないでしょう。番号やアドレス変えたのでもない限り。 メールをあくまで連絡網電話代わりのツールと捉えるか、手紙や世間話電話代わりと捉えるかの違いかもしれませんね。 いくらパケットが安くなろうと、私はやっぱり短文派です。長文を送りたければPCにします。

回答No.16

私も携帯メールが出来る前からパソコンでメールしていますが 携帯メールでは一回そのアドレスでメールを送ったことのある相手ならば名乗りませんし、件名も入れません。文面も短いですよ。 一応、久しぶりーとか挨拶は一言くらい入れますけどね。 私は携帯メールとパソコンのメールのルールって別の物として考えています。 携帯メールは一度相手に教えればアドレス帳に登録されて名前が表示されますからあえて名乗りません。 携帯が壊れた時の為ということならば 自分でパソコンにバックアップをとって管理するしかないですし、 署名機能を使うと、メル友と実生活での友達など相手によって使い分けなければいけませんが使い分け機能って携帯にあるんでしょうか? あと、携帯メールはアドレスをコロコロ変える人も多く、違う人にとどいてしまったなんてトラブルも稀に有りますから そういうものに毎回署名を入れるのってちょっと抵抗ありです。 これって世代の上の人が最近の子はメールだのなんだのって、いうのを使って手紙を書くことをしないって言ったり、機械で手紙をもらっても温かみが無いって言うのと同じだと思いますよ。 人それぞれの価値観でしかないと思います。 話はそれますが洗濯物の干し方で靴下のつま先を洗濯バサミで止めるか、ゴムが入っているところ止めるかなんて 各家庭で常識が別れるところですよね。 どっちでもいいじゃんって人はそんなことはこだわりませんし~ 質問者さんのタイトルや署名もある人にはとっても便利であっても、ある人には邪魔なものであるんだとおもいます。 その優先する順番て人それぞれですから みんな違うんだって思うことが大事だと思います。 それが嫌なら同じ価値観の人としかメールが出来なくなってしまいますよ。 メールって全般に一方的に送りつけるものですから、相手は避けることができません。まず、相手の事情を考慮することが大切だと思います。 もしかしたら具合が悪い中、返してくれているのかもしれませんし、 仕事が忙しいのにわざわざ時間を作って返してくれているのかもしれません、 たとえ、返事が来なくても相手を責めることって出来ない物だと私は思っています。 確かに長々会話を弾ませようとメールを書いているのに一言じゃー寂しいかもしれませんが 一部の人たちのものだったメールもこれだけ普及すると全国的に統一するルールってほとんど無いのが実情だと思います。 (昔のパソコン通信の時代の人はネット上のルールは厳しかったですよね) あなたはあなたのやり方を通して、他の人からのメールのやり方には干渉しないのが一番です。 あなたのやり方がいいと思えば周りで自然と普及しますよ。 いろんな考えがあることを認めるのもネットのいいところだと私は思いますよ。

noname#11593
質問者

補足

予想外にたくさん回答をいただきまして驚きつつも嬉しく思っています。ひとまず締め切ります。お礼は後日付けます。ありがとうございました。

noname#30427
noname#30427
回答No.15

先日それで友人同士がモメにモメました。2人とも携帯を主な通信手段としてる人です。一人はやはり「了解」とかしか返事を送ってこない人(A)、もう一人は文字制限大丈夫なの?と思うほどの長文メールを送ってくる人(B)。 トラブルはAが送ったメールの内容をBが誤解して、延々と怒りのロングメールを送ったところ、Aが非常に傷ついた…という内容でした。 Aの言い分としては、メールは短ければ短いほうが良いから必要なことしか書かなかった、ということでした。 やはり私もAのような必要最低限の事項しか書いてないメールは「冷たいな」と感じることもあります。必要な事項は分かるけど、相手の気持ちは行間を読まないことには伝わってこないので。 Bは行間を読むことが苦手で、書かれてあることをそのまま受け取ってしまうタイプだったので、トラブルになったのでしょう。 インターネットをしようがしてまいが、これを読んだ相手がどう、理解するのか送信する前に想像力が働かない人はたくさんいます。PCメールでもそんな返事しか返って来ない人も多いですよ。 むかつかずに済むには「そういう人もいる」と割り切るしかないと思います。ただ上記のように非常にトラブルの元にもなりやすいので、必要と感じたらそっと意見してみるのもいいのではないでしょうか。 ちなみに上記のトラブルの時、結局「メールは短くてもいいから、きちんと言いたいことがや自分の気持ちがちゃんと伝わってるか、お互い送信する前に再度確認しよう」ということで落ち着きました。 「了解」のあとに一言でも「気持ち」が伝わる言葉があるのとないのでは、受け取るほうが随分印象が違いますからね。 短くても気持ちが伝わるようなメールが書けると一番良いと思いませんか?パケ代にも優しいし(笑)

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.13

 おっしゃっているのは、minirahimeさんの携帯へのメールのことで 携帯同士のメールのやりとりで、という意味ですよね?  携帯のメールとパソコンのメールは目的も違うのでルールも違います。 携帯のメールのいいところは即時性、すぐに読めることです。 心のこもった文章を1時間後にもらうよりは 必要な「了解」だけを3分後にもらった方がありがたいのです。 また、画面が小さいので長い文章は読みにくいですし パケット代がかかるので嫌われます。 私が携帯を持ったのは割と遅いのですが 年下の大学生の友人の携帯にパソコンの感覚でメールしたら 読みにくいから改行はするな、 いちいち名乗らなくてもわかるので署名はいらない パケット代がもったいない などと手厳しくご教授をいただきました。 でも、遠慮しないで教えてくれたからよかったようなもので minirahimeさんのようにパソコンメールのルールでずっと続けていたら 相手の方がフラストレーションがたまって爆発ということになりかねませんでした。  つまり、携帯同士のメールのルールからすると minirahimeさんの主張の方が非常識なものなんですよ。 自分がパソコンからメールするのが慣れているからって マイルールをすべての人に押しつけてはいけません。 携帯にメールするときは相手に合わせて物事を考えましょう。 それに「気をつけてね」「短いメールでゴメンね m(_)m」 こういうのがついていれば心がこもっているとお考えになるようですが こういうのはコピーでいくらでもつけられるのです、全く心になくても。 そんなに形にこだわりたいのなら 「私にメールするときは必ずつけてね!」と頼んでみてはいかがですか。 逆に「私へのメールには長々とあいさつしないでね」と言われるかもしれませんが。  もちろんアドレスを変更した直後のメールなのに名乗らないのは論外です。 それは単に忘れたんだと思います。私も何度かやりました。 個人的には、件名を変更しないで >元気ですか? みたいに送ってくる人は不愉快ですが 今度注意してやろうと思いつつ、いつも言えない気弱な私でした。

noname#11593
質問者

お礼

なんとかして私を説き伏せようとしているお気持ちが文章から伝わってきますw 残念ながら高圧的な言われ方をすると、ますます反論したくなっちゃいますが。 署名なんですけどね、私は名乗るのは礼儀だと思っているんで入れていたわけですが、彼から「入れてくれたら件名がRe:になることもなくすぐに返信できるから助かる」と言われてなるほど~と思ったんですよ。こういう役割もあるってことですね。その年下のお友達にも教えてあげてくださいw しかし、パケが気になるという意見が以外に多いことにびっくりしていますが、携帯のパケ料なんてたいしたことないですよ。サイト見たり音楽DLしたりするほうがよほど使います。ま、使いどころがちがうって事なんでしょうけどね・・・ ありがとうございました。

回答No.12

僕は、携帯メールは会話の延長線上にあると思ってるので、すごくシンプルです。(もちろん会話は実際に会ってするのが一番いいですが、毎回できるわけじゃありませんし。)特に友だちの場合は「了解」などの1行メールは普通に送ってるし送られてきますよ。 というか、メールにいちいち時間を使うことが無駄だと僕は思ってしまう人間なんで。携帯メールって回数を重ねると結構時間食いますし。あと、シンプルなほうが相手も読みやすいとも思いますし。 考え方次第でムカっとこなくなると思います^^

noname#11593
質問者

お礼

会話の延長線上という考え方はナルホドと思いました。 ただ私としては・・・せめて 「了解」じゃなくて 「了解(^^)ノ」 と書いてほしいなぁと思うわけです。ほんとにちょっとした差なんですけどね~。顔文字に心が表れるっていうか。 ありがとうございました。

  • 9arabi
  • ベストアンサー率32% (140/433)
回答No.11

私の場合、携帯でもPCでもメールしますが それぞれ使い分けをしてます。 携帯からもPCへメールすることがありますが、そのときは、最後に名前を入れます。 でも携帯へ名前を入れるのは、 ・久しぶりの時 ・メールアドレスを変えたとき くらいです。 また、携帯へメールを送るときは、字数も気にします。 最近はどれだけ送っても無料、みたいなサービスがありますが、そうでない人も多いし、長すぎると切れて読めない人もいますし。 私自身はかなり長いメールでも別料金かからずに受信でき読めますし、読むのも苦にならないので問題ないですが、人によっては長いメールは読みづらい人もいますよね。 携帯のメールは、ほんとに会話風な風潮があるとおもいます。 私も確かに、「了解」だけのメールが最初来たとき、ちょっと嫌な感じを受けましたが「ああ、なんか私と会話する気はないんだな。これでこの話を打ち切りたいんだな(よくも悪くも)」と思うようになりました。 私個人としては ・件名はほしい。あとで探せない!  (でもその場限りで探さない人も多いですよね) ・久しぶりの時やメール変更連絡には名前を書いて! ・延々「Re:Re:Re:・・・」が続くのは、あんまり嬉しくない です。 もはや、自分の母や父が「了解」とか「また明日」とか「待ってま~す」等の一文メールをくれるようになってからは、「新しい文化」と思うようにしてます。 PCだろうと携帯だろうと、かまわずに長いメール(1000字くらい軽く超えれます)を打てるような私みたいな人はそう多くないし、携帯というのは、PCと違って余裕のない時にでもメールが突然やってくるものなので、余裕ないけど返事をしておこう、と考える人にとっては短くなりがちなのが明らかだからです。 とりあえず、「あなたはこうすべきだ!」と押しつけるんじゃなくて 「私はこうしてほしいから、私宛のメールには名前を書いて」と言うべきかなと思います。 (すでにそうしてたらすみません、それは相手がめんどくさがりだと思われます)

noname#11593
質問者

お礼

そうです。件名は必須です。 べつに本文は「了解」だけでも我慢するので、件名は絶対に入れるように友人にはこれからも説いていきたいと思っていますw しかしこの回答を読んではじめて気づきましたがたしかに、親の世代ならば短いメールでも腹はたちませんね・・・わからない機械を一生懸命操作したんだなぁとほほえましく、悪く言えば対等に見てないからでしょうか。やっぱ友人や彼氏とは対等な立場なんで・・・ 私も仕事でPCから携帯にメールを出すことはよくありますが、ほんと文字数制限は気をつかいますね・・・ ありがとうございました。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.10

10年以上公私に渡ってやってますがPC、携帯を問わず「メールは簡素 なるをもって良しとす」と思ってますし、そう教わりました。 実はあなたのご質問や皆さんの回答を読んで驚いております。まあ、 マナーとは流動的なものですからね。私も従うべきなのかも知れませ ん(と言いつつ直す気はない・笑)。 まあもちろん誰だか分からない、要件も分からないメールなんてのは 私的にも論外です。 個人的に抵抗があるのは、百年前にこちらから送ったメールに返信の 形で全く違う用件のメールを送ってくるヤツ。ビジネス、私信によら ず結構います。 あと、携帯メールで用件欄に用事(待ち合わせ時間とか)、本文空白 のヤツ。せめて逆にして欲しい(笑)。

noname#11593
質問者

お礼

実はWin95以前からメールをやっていたという方から同じような事を言われた事があります。ただおっしゃるようにマナーは流動的なものですからね~。それこそ10年前は結婚式に呼ばれたら真夏でもナマ脚厳禁だったのに、今はサンダルでも全然OK。みたいな。って全くジャンルの違う例えですみませんw >携帯メールで用件欄に用事(待ち合わせ時間とか)、本文空白のヤツ。 件名だけ入れて本文は空ってことでしょうか? 私的には件名空よりましだと思いますが・・・ ホント不快に感じることって人それぞれなんですね。 ありがとうございました。

回答No.9

まずは、あまり同意見ではないです。ゴメンナサイ。 心の広さ云々より、ご本人の意識を変えるしかないと思います。 (1)携帯メールとPCメールはツールが全く別物だと認識する。 (2)短いメールが悪いという意識を捨てる。 (3)「インターネットをしない人たち」というグルーピ ングで物事を考えない。 PCで長いメールを送るのはさして苦ではなくても、携帯で長いメールを読むのはとても面倒なことがあります。 PCから送る際に相手は携帯であれば簡潔なメールを送るように心がけたほうがいいんじゃないでしょうか。PCの画面上でさして長く見えなくても携帯で受け取ったときには「長っ!!」って感じるメールはちょっと・・・。 そして長いメールへの返信は気が重く面倒になりがちです。読んでから、返答が必要と思われる内容にだけ触れて返す人の気持ちもわかります。 元彼さんの「了解」とか・・。 ちなみにPCを使う人、使わない人に関係なく携帯のときはタイトル・署名なしなんて親しくなればなるほど普通です。いちいちムカついていてもどうかと・・・。 問題がおきたときだけ友人に「ちょっと困っちゃった」ということを伝える程度にとどめたほうがいいかと思います。。。

noname#11593
質問者

お礼

おっしゃることは8割はわかりますが、「件名なしが普通」って意見だけは反論させていただきますw 件名を入れるのは常識でしょう・・・パソコンだと件名が入ってないメールはウイルス!?と思って開かず捨てることが多いですよね。携帯でもウイルスが配信される時代ですから、長文心遣いうんぬん以上にこれだけは譲れません。友人にもこれだけでもしつこく説教していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • kicca
  • ベストアンサー率23% (81/338)
回答No.8

私もPC、携帯両方使いますが、携帯のほうは『そんなもんじゃないかなー』と思います。PCメールはものすごく気合入れるんですが^^; もちろん、携帯であっても丁寧なメールであるに越したことはないかもしれませんが、自分が携帯メール打つときでも、やはり簡潔を心がけますし、登録してくれていると分かりきってる友人のメールなら、特に名乗らないし、用件のみです。 どうしても長くなるようだったら、どうせ携帯を手に持っているんだし、電話しちゃいます(笑) おそらく、携帯メール全般そういう傾向になっていると思いますから、それが携帯メールの特徴なんだと割り切るしかないかもしれませんね~。 ただ「気をつけてね」や「お大事にね」などのいたわりの文章は欲しいですよね。相手の心遣いという面では、PCも携帯も区別すべきではないと、私も思います。

noname#11593
質問者

お礼

ありがとうございます。ポイント発行できずに申し訳ないですって気持ちです。 そうそう、それなんですよねぇ。短くても「心遣い」。 「了解」だけや「件名なし」じゃぁ心遣いゼロでしょみたいな。

noname#21097
noname#21097
回答No.7

世の中自分の価値観が正しいわけではない、と考えればいちいちムカつかずに済むと思います。 もしかしたら、質問者さんの長いメールに長い!とムカっと来ている人もいるかもしれませんよ。 他人を自分好みに変えることは難しいですが、自分は自分の好む行動をすることはできます。 相手に求めすぎず、自分のスタイルは通し、気持ちをすっきりさせる、これで十分ではないでしょうか?

noname#11593
質問者

お礼

いえいえ。質問の仕方が悪かったのですがいつも長々と書いてあるわけじゃないですよ。元彼の「了解」に比べりゃ長いって話でした。 ありがとうございました。