- 締切済み
寝たいのに眠れない
朝はいつも6時に起き、日中よく歩き回り、 勉強して頭も使ってます。 午後は眠くて机で舟をこぐくらいです。 こんな私なのに、いざ夜ベッドへ入ると目が パッチリし、数時間は眠れません。 不眠症の一つの症状といえばそれまで なんですが、なぜこうなんでしょう? 体は疲労し、手足もあったかくなって、 明らかに眠る準備が体で出来てるはずなのに。 体や枕の位置を変えたり、布団をあれこれ 動かしたり、落ち着きがなくなって汗をかいて しまう始末です。そして、あれこれ 頭で考えがめぐってしまいます。 どうしたら寝れるんでしょう・・ あと、寝られない原因とかってありますか。 どうぞ教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BS-68
- ベストアンサー率41% (64/155)
もしかして、何か緊張することが待ち受けていたりしませんか? 例えば、明後日大切な試験があるとか…。 また、「寝なきゃ寝なきゃ」と自分に言い聞かせて、自分自身にプレッシャーをかけておられるんではないでしょうか? ちなみに、眠りに入るときは、身体はある程度冷えるものなので、あったか過ぎたりすれば逆に寝られなくなります。 布団を被りすぎたりしていませんか? 私自身、そういう時があるので、身体半分くらい布団をわざと被らなかったりして、ある程度身体を冷やすようしています。 ただ、足を冷やすと逆に寝にくくなるので、足だけは冷やさないよう気をつけています。
- riyu21
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は専門家というわけではないので適切なアドバイスができないかもしれませんが、自分も似たような経験をしているので一緒に考えさせられてしまいました。 快眠ができないと精神的に疲労がたまっていってしまい、辛いですよね…。何か心の中で不安に思っていることはありませんか?もしお心当たりがあるのなら、それが睡眠時に交感神経を興奮させてしまい、実際は体が眠れる状態になっていないのかもしれません。 このような症状を自律神経失調症といいますが、もし本当にお悩みなら心療内科を受診することをおすすめします。私はそれで楽になりました(特に睡眠薬は飲んでいませんが)。 身体の調子を崩さないようお気をつけてリラックスしてお過ごしくださいね。 参考にならず申し訳ありません。
お礼
確かに不安に思うことはあります。 でも、自分自身に、「よりによって 眠ろうとしてるときに不安について 考え出すんじゃないーーー」といつも言いたいんですが・・。^^ ありがとうございます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私は長年不眠症と戦っていましてね、デ○スやハル○オンを常用しています。 でも!眠れないときは眠れません。 なので、最近は眠れないのね・・・とあきらめて身体だけを横にしています。日頃考えている事をじっくり思い出したり、お馬鹿な夢を考えたりしています。ネットゲームに興じたりもします。小難しい本を読んだり、アルバムの整理をしたり。 眠れなくなると言う事はある種脳がまだ興奮状態なのでしょう。 眠る直前までのPCや仕事や読書は良くないと聞きました。 どんなにつらくてもある程度疲れたら寝ます。 大丈夫ちょっと位じゃ死なないわと思ってゆったり構えた方がいいですよ。 と、昨晩夢の中で夢に入り込み、眠りの中でもう一度眠るという変な状態になったんです。二・三回おきてもまだ夢の中。焦っていたらすっと子どもの手で目を押されて起きました。「だれ?」って感じ。うーん助かったのかどうなのか。 眠らないとこんな風にあっちの世界にもいけたりもしますので・・・これからの時期は良いかも・・。 と余計なことを書いては怒られたりして。 ぬるめのお風呂にゆったりはいって、大丈夫・・・と眠ること以外の事を考えて下さい。 おやすみなさい。
お礼
ある程度開き直るというか、 考えすぎないのも大事なんですね。 ありがとうございます。
- qchan77
- ベストアンサー率66% (2/3)
「どうしたら寝れるんでしょう・・」 とありますが、これだけのインフォメーションでは具体的なアドバイスはできないかもしれませんが、私がよく聞く、寝られない原因は、 1.午後にカフェインの強い飲み物を飲む。 カフェインは体の中に(個人差はありますが)6時間ほど残るそうなので、たとえば午後5時にに眠いのでコーヒーを飲むと11時ごろまでは眠りにくくなるかもしれないです。 2.眠りに着こうとしている数時間前に激しい運動をする。 体の中のドーパミンが活発に活動してしまうため、ランナーズハイ状態になりやすいです。 そして最後にアドバイスですが、眠るための環境は整えていますか? 眠る約30分から1時間前に電気を小さくして、テレビなどの刺激は避け、布団に入り心を落ち着かせるようなアクティビティー(リラックスできるような写真集をぱらぱらめくる、詩集を読む、日記を書く)は心を落ち着かせ、それにより体もリラックスして眠りにつきやすくなると思います。
お礼
ありがとうございます。 特に寝る前の行動については、 その通りだなと考えさせられました。 気持ちを落ち着かせてみようと思います。
お礼
とても参考になる箇所が幾つかあり 感謝してます。 確かに、「早く眠れーー時間が過ぎてくぞー」 と自分に言い過ぎてました。 それがプレッシャーになってたんですね・・ ありがとうございます。