- ベストアンサー
何ゆえ中央自動車道を通る高速バスがいるのでしょうか?
名古屋から東京方面へ向かうルートには今は東名高速道路と中央自動車道がありますが、高速バスの中には中央自動車道を通っていくバスがあります。 中央自動車道は山岳地帯であるためバスのような大型車は走行速度を低下せざるを得ず、恵那山トンネルでは特別料金を科せられます。(さらに、恵那山トンネルは昔片側1車線でした。)高速バスにとって中央自動車道はかなりハンデがありますが、長野や山梨方面などに行くバスはともかく、名古屋やそれ以西からと東京を結ぶバスのなかにも中央自動車道経由の高速バスがあります。 たとえば福岡と東京を結ぶ「はかた号」は、日本一の長距離バスであるにもかかわらず、わざわざ山の多い中央自動車道を通っていくそうです。 中央自動車道は高速バスが通るにはいろいろハンディが大きいと思われますが、ここを通っていくバスがいるのはなぜでしょうか?もしかして渋滞とでも関係があるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高速バスにとって中央経由がハンデとは思えません。 交通量も少なく、坂道であえぐこともないし、渋滞により時間が読めなくなることもありません。 安定性を考えると中央に歩があるような気がします。
その他の回答 (6)
- dyna43
- ベストアンサー率24% (118/478)
小牧ジャンクション以西のインターと、高井戸および東京インターの間の「距離と値段」を見れば分かると思いますが、とても遠回りしてるように見えて、ほとんど変わらないし、都内の出発場所によっては中央道の方が早いこともあるでしょう。 他の方の渋滞などトータルでは無難な中央道に流れるのかもしれません。 また、大阪~白馬のスキーバスでの経験ですが、途中のPAで運転手さんが交代しましたので、そういうバス会社内での人員配置があるのかもしれません。(関西~伊那、伊那~長野道方面、伊那~東京みたいな)
お礼
東名と中央は意外と平均走行距離は変わりないみたいですね。 ありがとうございました。
- YoshiakiKun
- ベストアンサー率29% (86/296)
恵那山、別料金というか、キロ単価に対して割増がかかってますね。 他の方もかかれていますが、東名に比べて交通量が圧倒的に少ないため、定時運行が確保しやすいからでしょう。 (坂道が多いためトラックは東名を敬遠する、バスは軽いためトラックほどに影響受けない)
お礼
ありがとうございました。 でもそれでは、中国自動車道を避けて山陽自動車道に入る高速バスが多い理由の説明が… このケースとはどう違うのでしょうか?
- sunadna
- ベストアンサー率20% (2/10)
東京の出発地の関係だと思います。 新宿駅発のバスは中央高速、 東京駅、渋谷駅発のバスが東名高速だと思います。 新宿発のバスが東名高速を通るためには首都高の 環状線(C1)を通る必要があり、ここは夜間でも渋滞の 多発する場所です。 新宿発のバスは無理して環状線を通って東名を走るより、 遠回りしてでも時間の読める中央を走っているのだと思います。
お礼
ありがとうございました。 では東京駅経由と新宿駅経由が混在するのはなぜでしょうか…東京駅経由だけだと問題でもあるのでしょうか…
渋滞対策及び時間調整では? 東名で行くと早くつきすぎてしまう場合とか? なお東名道経由便でも工事渋滞等が予想される場合は中央道経由ですね。
お礼
時間調整…近隣だったらありえそうですね。 ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
はじめまして 北関東在住ですので 京都、大阪方面の高速バスは確かに中央自動車道を通りますね 恵那山トンネルが別料金とは知りませんでした それでも、新幹線よりは断然安いんですよね 乗り継ぎがらくだからだと思います こちらからは関越→上信越→長野→中央と行きます 時間が読めるのが一番なんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 やっぱり時間が関係しているのでしょうか…
- keroro001
- ベストアンサー率23% (71/304)
関東に住んでいるので西の方の状況は良く分かりませんが・・・ 一番の理由はやはり渋滞かと 東名のほうが日常的に渋滞が発生する可能性が極めて高いからではないでしょうか? 関東方面しか知らないのであれですが、中央道では混んでも大月JCTと高井戸出口くらいなのでは?
お礼
ありがとうございました。 同じ場所へ行くのに複数の高速道路があるのは中国地方にも見られます。その2つは中国自動車道と山陽自動車道ですが、ここは中国自動車道が山岳地帯でカーブも多いので山陽自動車道へ流れる車が多く、渋滞も山陽自動車道のほうが多いのですが、九州方面からの関西・中部・関東方面への高速バスは質問中の「はかた号」をふくめて山陽自動車道へ流れていくのです…
お礼
ありがとうございました。 そもそもこの質問をしたのは http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2003/Db01-116_01.html のHPがきっかけで、そこには中央自動車道はやたらと山が多く大型車は低速走行を強いられることと、恵那山トンネルで特別料金を科せられることがかかれてありました。 そうすると燃費などの理由から中央自動車道経由の場合は東名高速道路経由よりもバス料金が高くついてしまう可能性があると思い、この質問にいたりました。