• ベストアンサー

高速料金を安くする方法について

高速料金が高いと思ったことがありませんか? そこで、安くするにはどうしたらいいか、 こうゆうビジネスが成り立つかどうだろうか、 もし、あったら、利用しますか?  インターの近くに駐車場を用意して、そこにグーループで予約しおいた  (例えば 東京) お客さんの車をキャリアカーにのせ運ぶ お客さんはバスなどで運ぶ インターの近くの駐車場で車をキャリアカーから降ろし (例えば 大阪) 自分の車で目的地に移動 料金X台数+(台数分の燃料費) > キャリアカーの料金ならば大丈夫? 考えられる問題点 バスのコストをどう減らすか (キャリアカー数台まとめて乗ってもらう) キャンセルがでたらどうするか 利用する人が少ない成り立たない 高速料金が値下げしてきたら 良い点 車の高速を走る数をへらせる 環境にやさしい (つかうガソリンを減らせる) 渋滞緩和 など  賛成や反対 問題点 改善点などあったらおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

他の方のお礼を拝見しました。 高速料金を安くするためであれば、あまりメリットは感じませんが、 陸のカーフェリーという発想は面白いと思います。 私は車で北海道にも行きますのでフェリーを使うことも多いのですが、フェリーのメリットは寝ているあいだに着くことです。 例えば東京から北東北に自走でいく場合、一日は高速の移動で潰れますが、 金曜夜に車を積んで運転手は寝ていけるのなら、休みを効率的に使えますね。 そう考えると、便利なサービスかもしれません。 パーキングで仮眠しつつ行くよりは、よっぽどいいですね。 あとは値段ですよね。 青森まで車一台人一人が1万五千円くらいなら利用してもいいかな、と思います。

bob_n
質問者

お礼

回答ありがとうこざいました そうですね 移動の間の時間を有効に使えれば良いですね たとえば、家族で移動するとき 運転してるひとだけ孤立しないとか 会社の営業で6台位でまとめて行きそこから各所にいくとか 疲れ方が違うと思います。

その他の回答 (6)

  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.6

ペーパードライバーですが JRのトレン太くんでしたっけ?でいいような気がします

bob_n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.5

以前、同じようなことをJRがやっていました。 車は貨車に、人は寝台車で運ぶカートレインです。 バイク版のモトトレインもありましたね。 今は聞かないところを見ると、無くなっちゃったんじゃないでしょうか。 ということは、利用者が少なかったんでしょうね。 車の一番のメリットは好きな時間に自由に移動できることなので、キャリアカーで運ぶなら車のメリット無いですね。

bob_n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういえば、ありましたね。 たしか、ヨーロッパなどでは普及してたようなことを聞いたことがあります。 長い距離を運転するのはちょっといやだけど なれた自分の車で数カ所回りたい女性などにいいかなと思ったのでですがメリット無いですかね...

回答No.4

んー、果たして採算ベースに乗せられるのでしょうか・・・ 例えば東京から大阪まで乗用車の高速料金が1万円前後、燃料費が5000円前後として1万5千円ですね。 現在はETCを搭載して深夜に走れば割引もありますね。 あえてキャリアカーで陸送するとなると料金はバス代も込みで1万円以下でないと魅力は無いのではないでしょうか。 キャリアカー自身の高速代+燃料費+ドライバーの人件費+キャリアカーの維持費など合計すると5万円以下で運行できるとは思えませんね。 5、6台しか積めないのですから1台あたり1万円はもらわないといけません(それで儲けはあるのか?)。 そこにバス代がプラスされますね、料金は人数分でしょうか、それとも人数関係なくクルマ1台分?人数分取られたら高いものになってしまいますね。 料金の面に加え、出発時間の制約、積み下ろしの時間、途中自由が利かないなどの理由から魅力がないと思います。 そこまでするのでしたら最初から高速バス利用で、現地でレンタカーのほうが現実的だと思います。

bob_n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >果たして採算ベースに乗せられるのでしょうか・・・ そうですね、どうコストを削減するか考えていたのですが >途中自由が利かない 休憩などを入れると着くのが送れるなどの問題もありますね。 車を運転していると、空のキャリアカーをたまにみるので 利用できないかなと思ったのです。 キャリアカー+バスみたいなのがあれば良いのかもしれないけれど ありえないですね。

noname#111369
noname#111369
回答No.3

面白いですね、キャリアカーですか。 高速道路は国が何十年後にタダにすると言って作ったはず。 それが、今ではETCだったかな、それを付けて絶対料金を 取ることに決めたようです。 今後料金アップは必ずきますよ、今でも高いと思いますよ。 キャリアカーで運ぶのと、JRに車ごと乗れる遠距離サービス列車を 対抗させて料金の適正化をさせれば、高速道路の料金もかわるかもしれませんね。 JRの線路は車を乗せて電車内でくつろげる空間をとれる列車の サイズを確保した列車を走らせられるのかな。 その列車に食事やカラオケやゲームセンターや映画館などが付いていれば、 退屈せずにすみますね。

bob_n
質問者

お礼

回答ありがとうございました 天下りや談合のニュースをみると、 競争して少しでも安くなればいいなと思います。

  • toku3ya
  • ベストアンサー率19% (61/320)
回答No.2

> もし、あったら、利用しますか? 絶対に利用しないと思います。理由は… ・集合時間を気にしなければならない。(早く着いたら待たされることになるし、遅れたら置いてきぼりにされるか同乗者に迷惑を掛けることになる) ・キャリヤカーにマイカーを載せたり降ろしたりするのに時間が掛かる。(距離が短いほど時間のロスを感じる) ・「車の高速を走る数をへらせる」、「環境にやさしい (つかうガソリンを減らせる)」、「渋滞緩和」を考えるなら、公共の交通機関を利用して目的地まで行って、必要ならレンタカーを借りる。

bob_n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >・集合時間を気にしなければならない。(早く着いたら待たされることになるし、遅れたら置いてきぼりにされるか同乗者に迷惑を掛けることになる) 私も、気になって早く行ってします。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

発想は面白いですが 問題があります バスを使ってとありますが 既存の深夜のハイウェイ バスを使わないなら 快適に移動するには かなり豪勢なバスが必要です で それをペイするには かなりの人数集めないと いけません 最低バス1台30~40名 仮に東京-福岡で それをやったとして 帰りは? まさか客に勝手に自分の車で帰って来い なんて言いませんよね? 客によって帰る日程がバラバラだったらどうします? 毎日 運行しなくてはいけませんよ で 今度は車を運ぶキャリアーですが 詰め込んでも 1台のトラックで4~6台でしょ 運転手コミで 6~10台毎日キープできますか? 最後の問題 需要 人によって目的先が 名古屋だったり 大阪だったり 京都だったり 九州だったりすれば 対応できます?  それに 旅先でまで自分の車でなきゃだめという 人もそんなにはいないでしょ 目的先には飛行機で ビューンと行ってレンタカー借りりゃいいんですから 高速代がもったいない なんて考える人は 車で旅行に行かないです 九州や北海道なら カーフェリーという選択もでてきますし。

bob_n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 陸のカーフェリーみたいなものを考えていて、大都市間ですれば 帰省ラッシュ時や引越しシーズンなど 需要があるかなと思ったのですがだめみたいですね

関連するQ&A