- ベストアンサー
ノートンシステムワークス2001
のインストールを以前に試みたのですが、その途端にセーフモードでしか起動しなくなり、結局リカバリしました。相性が悪かったのでしょうか。それ以来、コワくて再度試みることはなかったのですが、値段面でも諦めきれないし、何が悪かったのかが分からないので単に「相性が悪い」ということでは釈然としません。 以前のような事態は避けたいし、それでも使いたいし…。安全にインストールできる方法はないでしょうか?ちなみにOSはWin98です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノートンは「強力な薬」ですので、使用には注意を要します。 例えば、すぐにインストールすることはいけません。インストール前にCDで起動して、ウィルスチェック、ディスクチェック、システムチェックは最低限するべきですね。 更に、他社のアンチウイルスソフトはインストール前には必ず削除しましょう。 Windowsのアップデートは必ず行う必要があります。 ノートンのインストール後は必ずLiveUpdateを行う必要があります 結構簡単なこんな事を守れば、ノートンは結構良い薬ですよ。 そうそう、クラッシュガードは2001から無くなりましたね。かなり、システムを選ぶものだったので2000を使っていた時はアンインストールしていました。 ノートンのアンチウィルス2001は初期状態での使用は好ましくありません。LiveUpdateを行うとエンジンを交換してくれますので、行ってください全然レスポンスが違います。 でもよく判らないのは、アンチウィルス2001のエンジン交換には2回のLiveUpdateを行う必要があるところでしょうかね。 嫌いな人は確かにいますね、自分でノートンを使い倒したことがない人ばかりですけどね。
その他の回答 (3)
- sekiya-h
- ベストアンサー率61% (1543/2514)
富士通 FMV、Win98SE、 Norton SystemWorks 2001 Professional Edition、 同 Internet Security 2001 を使用しています。 PCの機種、及び、OS、常駐ソフトは何でしょうか。 (NEC PC-98NX 以外の PC-98シリーズはサポートしていないはずです。) 完全にインストール出来てからでしょうか、それともインストールの途中でエラーが起こり、その後、症状があらわれたのでしょうか。 シマンテックでは、「常駐プログラムを停止してからのインストール」を勧めています。また、「常駐プログラムが動作した状態で [ System Check ]、[ Disk Doctor ]、[ Win Doctor ]、[ Speed Disk ]、[Optimization Wizard ]を使用すると思わぬトラブルが発生することがあります。」と、マニュアルに明記してあります。 もし、正常にインストールされてから症状が発生したとすると、他社のアンチウイルスソフト等、他の常駐ソフトとの相性も考えられます。(自分は、Norton 以外の常駐はほとんど外した。)常駐ソフトを見直してみましょう。 結構便利なソフト(重いけど)ですし、自分の場合、かえってフリーズ等のトラブルも減りました。 どうしても駄目なら、シマンテックのサポートへTELしましょう。
- mentama
- ベストアンサー率18% (55/299)
シマンテックのサポートに問い合わせてみました?
- nouminx
- ベストアンサー率20% (15/72)
はじめにおことわりで、私はWinシステムについてはシロートです。 ノートンシステムワークスは 1.最初のPC、コンパック・デスクトップタイプにインストールしたが、ひ たすら動作が遅くなった上、拡張デバイスにもなにかと難くせつけて、 自分でフリーズさせといて「クラッシュを防ぎました」と報告。 2. 購入店の店員が見抜けず(私はあとでいろんな情報から知った)PCの初期 不良かなということですったもんだのあげくに店の責任で富士通にとりか えた。が、実はノートンが原因であった。 3.他店の、知り合いの店員いわく「アレは入れちゃダメ。合わないPCにはか えって不都合ばかりだよ」 4. システムワークスのやってることは自分のスキルアップとともに必要な くなったり、機能の一部はフリーソフトでじゅうぶんだったりする。 ということであきらめるのもテです。ちなみに私はシマンテック社にうらみ はありません。同社の他の製品は使ってます。
お礼
みなさん、お礼が遅くなりすいませんでした。 色々と丁寧に教えていただいてありがとうございました。 お陰さまで、なんとかインストールが完了しました。 今のところ、目立ったトラブルはありません。(時折システムリソースが極端に不足しています、というエラーメッセージが出るほかは…) 正直なところ、サポートセンターの早口でまくしたてて早く電話を切りたそうな説明(たまたまそういう人にあたってしまった)よりも、みなさんに教えていただいた方がわかり易かったです。 また、何かありましたらよろしくお願いいたします。