• ベストアンサー

CPUの性能の比較方法

非常に初歩的な質問です。 CPUの性能を比較する際、どの辺りを比較すればよいのでしょうか? 私のPCはPentiamuIIの447MHzとなっているのですが、これを比較すればよいのですか? これがもっと大きい数字になれば処理は早くなりますか? 非常に初歩的でもうしわけありません。 誰か教えてください!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.8

わかりやすい指標はCPUのブランド名と、動作クロック数です。 一番わかりやすいのはクロック数で同じブランドのCPUなら、 これが高いほど速いCPUになります。 (Celeronは例外あり。おなじCeleronでもベースがPenIIのものからPen4のものまであるから) 次にブランド。 同クロックのCPUでもブランドが違うと性能が変わってきます。 これは1クロックあたりにできる処理の量がブランドによって違うからで、 これも性能の指標になります。 つまりトータルで、ブランド(1クロックごとの性能)×動作クロックが性能の指標。 つまりPentiumII447Mhzよりも処理を速くしたいなら、 もっと性能の高いブランドのCPUにかえるか、より高い周波数のCPUに換える、 もしくはその両方ということになります。 1クロックごとの性能×動作クロックがPenII447Mhzよりも高ければいい。 もっと詳しく性能を知りたいならベンチマークを参考にしてみてください。 後、付加価値として拡張命令のサポートとか、HT、64bit、デュアルコアとかがあります。 これらは基本的にソフトが対応していないと使用できませんが、 対応したソフトを使うとかなりの速度アップが見込めす。 ただ、今PenII447MhzがついているPCにより高性能なCPUを交換することはほぼ不可能 (交換するためのCPUの入手が困難)なため、買い換えるほうがよいでしょう。 現在売っているPCならどれもあなたのPCよりも高性能です。

その他の回答 (9)

  • Nieca
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.10

#2,7さん 確かに無効となる物も多いでしょうが大雑把な目安には出来ます。周波数が絶対でないのも見られますし。 また、(つまらなくても)無難な回答をするならばWindowsマシンが基準になっちゃいます。なので、直接の比較が難しいマックを出すのはややこしくするだけでは、と言いたかったのです。 質問者様 質問から外れて申し訳ありません。 以下補足 各CUPブランドにはそれぞれ特徴がありますので、パソコンを使う目的と予算によって選択も変わると思います。 たとえばPentium4とCeleron(Pentium4ベース)において、同じ周波数で比べると、Celeronのほうが低い性能になります。(値段も安いですが) Athlon64とSempronも同じ関係です。

noname#13878
noname#13878
回答No.9

クロック周波数だけでは何とも言えません。 というのも、一般的に広く普及しているPentiun4などのNetBurst系のCPUは比較的周波数が高く、その割に遅い反面、Athlon64やPentiumM(CeleronM)などの場合は周波数は遅いものの、比較的高速です。 Pentium4などの場合、1クロック当りの速度は遅い代わりに、比較的周波数を上げるのが、容易な方法を採用し、結果的に速度を向上させています。つまり、高クロック、低効率、高発熱となります。 Athlon64やPenMの場合、1クロック当りの速度は速いですが、周波数を上げるのは比較的難しい方式を取っています。このため、周波数が遅くとも高速な動作を実現しています。つまり、低クロック、高効率、低発熱となります。 このような事情がある為、一概には周波数で速度を言い表せません。 ちなみに、Pentium2はAthlon64と同じ分類に入ります。

noname#113260
noname#113260
回答No.7

#6さんへのご指摘に関して 同じWindowsとしても、ご質問者のOSはWindows98か98Sであり、デュアルCPUなど非対応の上、現在インテルプロセッサで普通のハイパースレッドも未対応となります。 当然Windowsでも新しいテクノロジーとされる64bit処理も無意味。 つまり#6さんの意見を極論すると、Windows98環境ではどうかということになってしまいますが、それではご質問の意図とは異なってくると理解しました。 また偶然ですが、私のFLORA370N45Aも同じPentium2-450MHzで、Pentium3-600MHzに換装してありますが、気分的にちょっとよくなったかな程度で、CPUの数字を上げるだけでは余り改善はしません。 ご質問の意図は、現在手元にあるパソコンを買い換える意志はあるが、最近のものと比較してどうだろうか、という意図かなと読みました。 今時Windows98Sの次のMeの新機種でさへ稀な時代で、普通にショップで買えばWindowsXPやOS10.3(10.4)ですから、速さを生かすにはOSの制御も重要と考えれば、Windows98環境とOSを限定しての回答ではご質問者の意図と異なると考えました。 それでWindows98環境に拘らず、WindowsXPやOS10.4Tiger、本来はLinux環境での比較も考えるべきですが、WindowsXPと比較すると2割ほど効率が落ちるらしい(実機が無いので確認は取れてません)という情報があったのでこれは外し、OS10.4環境のPowerPC-G5Dualが作業効率がよいのではないかなと、お勧めしてると言う図式です。 私自身、画像処理をやりますが、要は簡単に速く意図した構図が完成し、プリントできればよく、仕上がった写真を見て 「これはMacOSで加工した写真です。こちらはWindowsのPhotoshopで作ったものです。」と、完成した写真の違いが分かり、薀蓄を語れるほどの眼力はありません。 加工の過程を楽しむと言うことであれば、ソフトの選択やOSに拘りますが、どちらかと言うと結果がよければ過程は問わないので、パソコン好きな方とは意見が違ってくるかも知れません。 込み入ったことを書きましたが、CPUの数字だけでは比較できず、数字が上がってもそれを生かせるOSやマザーボードも必要で、私のようにCPUだけ速いものに交換しても余り意味はありません。 *根本的に質問の理解を間違えていたらすいません。

  • Nieca
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.6

処理内容によってかなり違いが出ますが、大雑把な目安にどうぞ。 http://www.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-13.html http://www.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-21.html#application #2さん この場合、尺度の違うマックは比較対象外かと思います。(ややこしくするだけでは?)

  • j-sky
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.5

HDBENCH ハードディスク&CPU&画面描画の速度を測るベンチマークソフト などで 性能 比べてみると 面白いかもです

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se032899.html
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.4

> 私のPCはPentiamuIIの447MHzとなっている スペック的にはずいぶん前のPCと思われます。現在のPCは,ローエンド(最下位機種)でもそれなりの処理能力があります。少なくともPentium IIよりはずっと速いです。PCを何に使いたいかを考えてCPUを選ばれると良いと思います。 3Dゲーム,ビデオエンコード(ビデオ編集),コンピュータグラフィクスのようなものがしたい場合は,なるべく速い方が良いでしょう。 インターネット,デジカメ,ワープロくらいなら,今の機種ならどれでも不自由しないと思います。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 「447MHz」というのは動作周波数です。一般的にはこの値が大きいほど高性能となります。  ただ、最近のCPUはデュアルコアなどの技術が盛り込まれており、またキャッシュという内部メモリの容量も高性能化の一要因になっており、一概に動作周波数だけでは比較できません。  又、最近のCPUはプロセッサナンバーという表記方法を採っており、製品名にある数値が必ずしも動作周波数を表すわけではありません。

参考URL:
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/index.htm
noname#113260
noname#113260
回答No.2

CPUの場合単に速度が速いだけではなく、キャッシュの大きさや64bit対応、シングルかデュアルかで比較します。 またOSがこうした物に対応してるかなども重要で、現況はPowerPC G5がかなり高性能では無いかと思います。 (製造がIBMからインテルに代わるので、暫くはどうなるか推移を見てますが) http://www.apple.com/jp/g5processor/architecture.html たぶんに宣伝臭いですが、Pentiumとの性能比較 http://www.apple.com/jp/powermac/performance/

回答No.1

ざっくり言うと、CPUクロック数が大きい方が 処理速度は速くなります。 但し処理速度はCPUのみで決まるわけではないので HDDの性能やメモリー性能にも左右されます。

関連するQ&A