• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株式の名義変更について)

株式の名義変更について

このQ&Aのポイント
  • 株主優待券の関係で、父から私に4000株の株式を名義変更するための手続き方法や発行枚数について教えてください。
  • 株主優待券を受けるために父から私に4000株の株式を名義変更する方法や注意点を教えてください。
  • 株主優待券の関係で、父から私に4000株の株式を名義変更する際の手続き方法や発行枚数、贈与税などについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14805
noname#14805
回答No.3

長文大変失礼いたします。 ・結論:やるべきこと お父様=持株会からの引き出し手続 jinroxさん=名義書換手続と特定口座預け入れ手続。 ・注意点 1.お父様が持株会から引き出す際に、「引出精算書」など(名称は各会社によって若干違います)を取ること。それに今までの取得の平均単価が記されていますので、取得価格の根拠に出来ます。(日付・価格・印など用件は満たす必要があります) 2.名義変更は、銘柄ごとに決まっている窓口の信託銀行で出来ます。ご質問の銘柄の場合は住友信託です。その際もちろん贈与に関する手続が必要です。 3.あなたへの名義書換を終え、証券会社の特定口座に入れます。その際の取得価格は1で述べた「精算書」を使います。一般的にはその時に贈与に関する書類も必要となります。カ○ドットのように取扱いをしていないケースもあるようですが私の勤務する証券会社では可能です。 4.精算書にある平均取得価格がみなし取得価格よりも低い場合は無理に特定口座に入れると不利になる恐れがあります。ちなみにご質問の銘柄のみなし価格は238円です。 5.特定口座に入れずに一般口座に置く場合でも、平成22年末までの売却であれば、みなし価格を取得価格として採用できます。(逆に言えばみなしを使いたいなら一般口座。特定でのみなし採用は昨年末で締切となってます。) 5.贈与税に関しては、仰るとおり4千株ですと110万を超えそうですので2年に分けてやってもいいでしょう。本日6/14現在では339円ですが、やるタイミングによってはより安い値段を採用できる可能性もありますので、考慮してください。贈与した日以外に、当月・前月・前々月の平均値などの最安値を使えます。 http://www.smbc-friend.co.jp/info/tax/jojokabusikizoyo.html 6.「2千株づつ2年に分けてやるのが一番良いか」はわかりません。一括でやっちゃった方が良いかもしれませんが事後的にしかわかりません。株価が今後上昇する可能性もありますので。ちなみに本日終値で計算した贈与税は、2万5千円くらいですね。 (339*4,000-1,100,000)*0.1=25,600 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4408.htm ※まずお父様の会社の持株会にそのような精算書が発行できるかを確認し、また預入れ予定の証券会社の特定口座の取扱い(贈与時などの取扱い)を尋ねてください。 以上で対処出来ない場合は他の方法もなくもないですが、その折にはまた質問立ててください。私の出来る範囲でお力になります。

junrox
質問者

お礼

的確なご回答及びアドバイス、大変ありがとうございました。 恐縮ですが、追加質問させてください。 1.信託銀行での名義書換手続きですが、私自身が出向かないとできませんでしょうか?(父一人ではダメですか?) 2.コー○○アルから株を引き出す際や、S○B○…証券に株を入庫する際には手数料はかかるのでしょうか? なお、みなし価格は238円とのことですが、20年以上かけて 買い続けたようなので平均取得価格がみなし価格以下ということはないと思います。

その他の回答 (3)

noname#14805
noname#14805
回答No.4

#3です。 >1.信託銀行での名義書換手続きですが、私自身が出向かないとできませんでしょうか?(父一人ではダメですか?) ↑通常は郵送でやるケースが一般的だと思います。直接信託銀行へ行かれるならば、贈与を受ける人がやらねばならないでしょう。前保有者がやれることではありません。 親子間の贈与であることを伝え、信託に具体的な方法をお尋ねください。 >2.コー○○アルから株を引き出す際や、S○B○…証券に株を入庫する際には手数料はかかるのでしょうか? ↑持株会から株を引き出すにあたって手数料が掛かるという話は聞いたことはありません。また、持株会にある株というのはニッココデアルにあるわけではなくあくまで持株会にあるのです。 エスエムベーシーは保管料無料だったと思います。

junrox
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございました。 名義書換手続きは私が行かないとダメなのですね。 郵送での手続き方法を問い合わせてみます。 2.の話ですが、父の話だと、持株会に数千株残して、 あとはニッコに全て移したとの事ですので、 名義書換をする株はニッコから引き出そうと思っております。 ありがとうございました。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>所有株式数による発行枚数は以下の通りです。 これは持株会からの株券引出ののルールだと推測します。 全て千株券だと枚数が多くなるなどの理由からでしょうか? 4千株を越えると2千株券が入る。同様の1万株超の場合は 4千株券で払出すと言うことだと思います。 お父さんが行うことは持株会に株券の払出請求をすることです。 請求から2ヶ月程度で株券を入手出来ます。 株券が手に入れば後は#1さんの回答にある通りお父さんの名義で 現金化して現金でもらうか、現物で貰うかです。 因みに、特定口座への現物組入れは昨年の12月で終ってます。 場外での取引(相続など)に付いて対応してくれるか証券会社の スタンスの問題でしょう。ネット証券は店舗を持たない性格上 対面でのやり取りができない為に限界はあります。

junrox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 所有株式数による発行枚数は持株会からの株券引出しのルールではなく、通常の市場で売買された株主様と同じです。 例えば父が2000株を持株会から現物で引き出してもらった場合、私の特定口座への現物組入れはできないとのことですが、私の所有にするにはどうすればよろしいのでしょうか?度々の質問恐縮です。

回答No.1

3つの証券会社から選ぶのであれば、管理費用かからないのでどこでも良いです。 方法1 父の株券を全部出庫して、1年間110万以下の譲渡を行う。これを数年間繰り返して確定申告してください。 方法2 あなたが、証券会社に口座を開いて、父の口座で売ると同時にあなたの口座で買い付ける。 あらかじめあなたの口座にお金を入れる必要があります。手数料も必要です。 ただ、一度にすべてを入れ替えることも可能。 楽天証券あたりを使えば、2人で手数料2万程度で済みます。 一度現金化することになりますが、取得単価も確定できます。 短期保有用。 なお、税率も今が10%、数年後20%になりますので、売るつもりがないなら面倒でも少しずつ譲渡していってください。 カブコムの場合、対応していないだけですね。 SMBCでやっておけば問題ないと思います。

junrox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 方法1について追加で質問させてください。まず、父の株券を全部出庫する必要はあるのでしょうか。年間2000株ずつ出庫してはダメなのでしょうか?

関連するQ&A