- 締切済み
指弾き
私はバンドを組んで、やっと2ヶ月がたったくらいになります。 担当はベースなのですが、まだまだ上手く出来ません。 ピックを使うと何とか形にはなるのですが、指弾きとなるとリズムがぐちゃぐちゃです↓ 指弾きのコツや練習法などあれば、是非教えていただきたいです(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wakame0729
- ベストアンサー率32% (245/765)
以前一緒にやっていたベーシストの、指弾きに関するレクチャーです。 指を曲げてはいけないそうです。「ピース」の状態で指を曲げず(多少は曲がりますが意識として)、指の根本から動かすようにするのが基本だそうです。指を曲げてしまうと速いフレーズが引きづらい上にリズムも悪くなる、パワーも出ないと言っていました。ガットギターの奏法とは違うのだ、という事でした。 トレーニングとしては、右手を開いて机の上に置き、親指薬指小指で手のひらを浮かせ、その状態で指2本で机などをタカタカ叩く、という事です。
- fankiss
- ベストアンサー率0% (0/0)
ちょっと逆転の発想になりますが、 どのようなジャンルの音楽をやられているのかが不明のため、一概には言えませんが、指弾=上級者 という概念をまずはとりはらってみてから、本当にご自分のプレイスタイルに指弾きが必要なのか、を問いかけてみてはどうでしょう。 ベーシストの太田要(KANAME)さんは、ピックのみで、指弾きのようなサウンドまでクリエイトします。 いっそピック弾きを極める、という手法もあるということです。 ご自分が将来、スタジオミュージシャン目指したいというのであればいろいろな要求にこたえるためにも指弾きの練習を始めることをお奨めしますが、今は機材もよくなったため、ピックのアタック音を指弾きの様に使うこともできると思います。 でもやっぱり指弾き(2フィンガーのことをおっしゃっていますよね?)やりたい、となったときの当面の練習ですが、単純ですが、最初は毎日、メトロノームに合わせて、人差し指、中指で、最初は2分音符~4分音符~8部音符 と同じ音を繰り返し弾く。 メトロノームのクリック音と、出音(でおと)のズレがなくなるまで弾き込んで、リズム感と指の筋肉を鍛える。それしかないかな、と思います。 それができるようになったら、メトロノームのクリック音の裏のタイミングで、同じように繰り返して弾く練習。 運動部の筋トレみたいですけど、エレベだって生楽器なので、筋肉と耳のトレーニングは欠かせませんから。 もし指で弾くこと自体に慣れがないのであれば、通称「いかりや奏法」=親指の腹だけで弾く を試して、指で弾くことの感覚をつかんでから、2フィンガーにトライすればいいのではないでしょうか? もう一度、まとめですが、 自分が目指すプレイスタイルに指弾き(2フィンガー、スラップ)が本当に必要なのか考えてみてください。無理してそれを目指さなくても、まずはバンドアンサンブルをリードできる、安定プレイを目指した方が先々楽しくなると思いますヨ。 それと、質問で「リズムがぐちゃぐちゃ」とありますが、その理由はベースだけですか?ドラムの人と、リズム練習してますか?ギターが勝手に走ってるんじゃないですか? リズム隊だけの練習組んで、ドラムに8ビート刻ませておいて、その上に乗って8分音符をピックで連続して弾くだけでも、グルーブを出せるように練習してみてはどうでしょう。