- ベストアンサー
大学生活で取った資格or目標としたもの
私は今、地方の公立大学の文学部・英語英文学科2年です。 もともと高校時代英語科目が1番点数よかったからや、文系だったので経済学部などの入って数学を勉強したくないなど、ちゃんとした理由なしで今の学部に入りました。 だから、もちろん専門科目に当たる英語をバリバリ勉強してるわけじゃありません。 で、今、特に興味のある科目もあまりないのですが、せっかく大学に入って親に通わせてもらってるので大学生活4年間で、これをやった!!!という達成感などが欲しいなぁとふと思いました。 頑張って何かの資格取得をやるのもいいかなぁと思ったのですが(英文なのでtoeicとか)何か自分の興味のもてるものとか好きなものが1番いいんだろうなっておもうんですが・・・・ みなさんは大学在学中に頑張って得た資格や将来いかせると思う経験とかありますか?? それで面白い資格や珍しい資格、面白い経験などありますか? ボランティアとかでもいいですし、珍しいバイトなど。 ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もcanaco221さんと同じように、得意だった数学で点が稼げる学部に入り、勉強などほとんどしないまま、大学を卒業しました。 在学中に、今の自分のあり方に疑問を持てたことを素晴らしいと思います。 好きなものに挑戦するのが一番いいと思いますが、好きなものが見つからない場合や、何をしていいか分からないときは、とりあえず“何か”を始めてみることをお勧めします。続けていれば、何かしら得るものがあると思いますよ。あと、TOEICですが頭が柔軟なうちに取っておいたほうがよいです。就活でも役立ちます。 私の場合、今振り返ってみてのことをお話します。参考までに。 学生時代は体育会のマネージャーとして4年間を過ごしました。これも最初はミーハー気分で入ったものですが、そんな甘いものではありませんでした。バイトも3年間続けました。授業のほうはというと、テスト前だけ友達にノートを貰いに顔を出すくらい。学生時代に身に付いた資格は、運転免許のみ。 でも今は、体育会で得た仲間やバイトで得た経営的視点というものが役になってるなと思います。 長いようで短い学生生活、若いうちしかできない経験ができることをお祈りしております。
その他の回答 (1)
- freecat
- ベストアンサー率35% (12/34)
せっかく英文科にいるのですからまずは英検1級(せめて準1級)合格またはTOEIC 900以上(せめて860以上)を目標にしてみてはいかがでしょうか。また、今のうちに好きな作家(せめて好きになれそうな作家)を一人見つけてその作家の作品を読破(できれば原書で)するのもいいと思います。読み慣れてくるとその作品や作家についての評論や論文などにも興味が沸いてきて、4年になる頃には自ずと書いてみたい卒論のテーマも決まってくると思います。 下記に英検1級のメルマガを紹介しておきます。まずはこれを日課にしてみて下さい。できることから始めてみましょう。