同じ不祥事企業のグローバリーほど大きな利鞘になる事は無いと思います。
と言うのも、グローバリーは不祥事が発覚してからは約5割も下げましたが、JR西日本はたいして下げていません。
元に戻っても、PTSDや壊したマンションの買取など、これからも業績に影響する損害が大きいと思いますので、業績が事故前までに回復するのには時間が掛かると思います。
但し、私がグローバリーを買ったのは監理ポストを過去の事例から一般ポストに戻る可能性が高いと判断したからです。
ですから、グローバリーに比べてJR西日本の方が相対的なダメージが少ないと考えられたので、たいした下げにならなかったと思います。
JR西日本は株価が元に戻るタイミングで売っても、期間利回りとして、配当や株主優待を入れなければ余り美味しい銘柄とは言えないと思うのです。
JR西日本の株主優待目的以外なら、他の銘柄の方が面白いと思います。
お礼
センスがない・・手厳しいがあたっております。今後もセンスを磨くよう努力します。 3名のかたからの回答いずれも購入に消極的でした。参考になりました。ありがとうございました。 追伸 このような質問はいいのかなあ・・と思いつ つ質問しましたが、やはりいけないことなので しょうねえ?