• ベストアンサー

単車って?

いまさらなんですが、 バイクってなんでしょうか。 単車と同じ意味でよかったのでしょうか。 バイクというと自転車とちがうのでしょうか。 モーターバイクとオートバイは同じ意味でしょうか。 法令は、一応区別はついているようですが、 学校の校則なんか、ここでいうような 乗り物のことをなんと書いてあるのですか? ご存知の方教えてください。 私は単車って書こうとすると、 ジャンルはバイクって書いてあるし、 バイクのほうがわかりやすいかなと バイクにはするようにしていますが、 ついクセでよく単車って書いてしまいます。 辞書をみると基本的にはレールのうえを 走る乗り物のことをいうのですかね。 これも死語になっているようですが。 みなさんは単車っていわれると なんか変?ておもいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

単車って側車付き(サイドカー)に対して単車というのです。 単独のクルマということだけです。 トラックもトレーラー(連節車)に対して、単車といいます。 オートバイに限った言葉ではないはずですよ。 そういう意味では単車という語を単独で二輪車という意味で使ってしまうのは違和感があるのかもしれませんネ。 モーターバイクとオートバイの違いってNHKのニュース以外ではあまり使い分けがされているとは思えませんね。 モーターバイクって言葉はちょっと時代にマッチしているとは思いませんしネ。 バイクというと自転車になってしまうので、あえてオートバイという人もいますネ。 気持ちは理解できますが。

noname#12001
質問者

お礼

へーの連発です。 知りませんでした。 モーターバイクとオートバイの違いってNHKのニュースでは どう違うのですか?気にしたことありませんでした。  まさに教えてください。

その他の回答 (4)

  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (291/661)
回答No.5

こんばんは。 ある辞書サイトからの抜粋です。 >「単車」の呼称は、もともとはかつてサイドカーつき(側車つき二輪車)が >一般的だった時代、「サイドカーがない状態」を意味していた。 また、オートバイは和製英語で日本独自の呼び方です。更にバイクも英語の誤用だそうです。 英語圏ではバイク=自転車で、単車=motorbikeとかmotorcycleとか言われるそうで、略語としてmotoとかcycleと呼ばれているそうですね。 ですので、厳密に言うと、単車=モーターバイクとオートバイ(そもそも和製英語)は違う意味ですが、日本では同意義で通じます。 なお、確か法令などでは原動機付自転車、普通自動二輪車、大型自動二輪車、などと表記されています。普通自動車やバス、単車、自転車などを含めて「車」と一括りで言う事もあります。 教習所で年配の指導員に当たると二輪なのに「車」と言う人が居るので結構若い人は始めパニックになる人も居ますね^^; 何か色んな言い方があってややこしいですが、私は「単車」と言う言い方は好きです。変だと思うのはオートバイと言う言い方です。

noname#12001
質問者

お礼

ご丁寧な解説ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.4

No2です。 NHKでは50cc以下をモーターバイク。 それ超をオートバイと呼んでいますね。 ちなみにオート3輪みたいなのはトライクなんていったりしてますね。(trike)

noname#12001
質問者

お礼

なんどもありがとうございます。 非常に参考になりました。 ニュースを見聞きする楽しみ がふえました。

  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.3

こんばんは。。  個人的には「単車」という言い回しは好きですね。 話をしたり、書き込んだりするときは、たいてい「バイク」としますけど、自分は単車乗りだと思っています。(自分が小排気量車に乗っているから、ということもあるかもしれません。語源はともかく、イメージとしてリッターバイクはあまり「単車」って感じじゃないですし・・・)  普通、校則などでは「二輪車」「自動二輪車」なんじゃないですかね??  自分はずーっとモーターバイシクル・オートバイシクルがつづまって「バイク」になっていると思っていたんですが・・・

回答No.1

昔は自動二輪車のことを単車と呼ぶことが多かったですね。 今はバイク、オートバイという言い方が定着していますが。 単車って、昔は単気筒のオートバイしかなかったので単気筒=単車だと思っていました。 校則なんかだと、自動二輪車と原動機付自転車は別個に書いてあったような気がします。 昔の原動機付自転車は、本当に別売りのエンジンを自転車に付けたものでした。今のバイクとは形や性能も違うので、排気量だけで「原付」というには違和感ありますね。

noname#12001
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私もたんしゃって言葉を聞いたとき 漠然と単気筒の乗り物とおもっていました。 単と2輪がどうしてもイメージとして むすびつかなかったもので。 でも、昔は単気筒でもマフラー2本とかあって、 単も2もわかっていませんでしたが。

関連するQ&A